茨木教会のクリスマス
礼拝&時田直也ミニコンサート
10:30~12:20
「あなたの心の扉をノックする方」
クリスマスメッセージ 田辺由紀夫先生
時田直也のミニコンサート
曲目は当日のお楽しみ♪
歌うことは希望を語ること、生きることは喜びも悲しみもわかちあうことかけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします。
茨木教会のクリスマス
礼拝&時田直也ミニコンサート
10:30~12:20
「あなたの心の扉をノックする方」
クリスマスメッセージ 田辺由紀夫先生
時田直也のミニコンサート
曲目は当日のお楽しみ♪
老ぼれ馬に後ろ向きに乗り、エルサレムからフィレンツェへ聖なる炎を灯し続けるラニエロの旅が始まる・・・
The Candlelight ~聖なる炎~
2017/12/16 (土) スピカホール
2017/12/25 (月) 青谷福音ルーテル教会
13:30 open 14:00 start ticket ¥3,000
チケットは「時田直也WEBshop」でお求めいただけます
「となりの熊さん」本日は審査員長!
いつもの道を何を迷ったのか、降りる駅を間違えてしまい、一駅乗り過ごしたと思って、一駅戻って外に出ると・・・風景が ち が う ・・・ ><
駅、どこだったっけ、知り合いに電話するも通じず、ネットで再確認
他のことをしていると、何かポカをしてしまう今日この頃。
会場に向う道、アレコレと文句を言われながら・・・
「大丈夫よ〜、今日は歌うわけでなし。時間はちゃんと間に合うから」となだめながらもう、2駅backしてようよう会場についたのは、大会が始まる15分前! 余裕を持って出かけたはずなのに、やっぱりon timeで到着!
第55回 芸能大会 主催:神戸市視覚障がい者福祉協会
演歌に加えて、小話あり、詩吟あり、ポップスあり、洋楽あり、
常連さんあり、初めての方あり、青年部の会長から80を遠に過ぎられたご年配の方まで、今年も皆さん熱演でした。
合唱あり、踊りあり、アトラクションにお琴と尺八の演奏あり、今日は一日芸能三昧!!
審査員のメンバーはいつもの方々、和気藹々と審査が進みました。
受賞結果はここでは控えます。
また来年、ブラッシュアップしたお声が聞けるのを楽しみにしております。
by 風の旅っ子
光野定義さんのお別れ会より先ほど帰ってきました。
思いがけない訃報に接し、驚きと寂しさで今でもあの声が聞こえてきそうです。私が大学を卒業し音楽活動を始めた頃、初めてのCDリリースをきっかけに今日まで何くれとなくお世話になりました。光野さんが大阪シャロームの社長であられた頃、プロモートをしてくださり、学校、教会始め色々なところのコンサートに同行してくださいました。今日はお別れ会に参列してみなさんのお別れの言葉を聞きながら、私の知らない光野さんの姿が浮かび上がってきました。原村先生のメッセージを通して、光野さんのイエス様に対する全幅の信頼、そしてキリストの福音を伝えようとする一途な歩みを知らされ、涙が溢れてきました。ことに最後の奥様のご挨拶、静かに皆様への感謝の言葉を述べられ姿に涙が溢れてきました。本当に素晴らしいお別れ会で天国が今までより少しだけ身近なものに感じられた土曜の午後でした。
光野さんの愛称聖句が(ペテロ第一の手紙1:23〜24新改訳聖書)自筆でプログラムに挟まれていました。草はしおれ、花は散る。しかし主のことばはとこしえに変わることがない。
新共同訳聖書の訳に作曲した『草は枯れ、花は散る』この曲を光野さんに贈ります。
老ぼれ馬に後ろ向きに乗り、エルサレムからフィレンツェへ聖なる炎を灯し続けるラニエロの旅が始まる・・・
The Candlelight ~聖なる炎~
2017/12/16 (土) スピカホール
2017/12/25 (月) 青谷福音ルーテル教会
13:30 open 14:00 start ticket ¥3,000
秋の朝、高倉台幼稚園のおともだちと保護者の方々、お招きいただいた先生方にお会いできるのを楽しみにしながら、直前の調整中 ^ ^ /
案内のパンフレットより
学習会(鑑賞会)のご案内♪ <神戸女子大学附属高倉台幼稚園>
日ごとに秋らしくなり、スポーツや芸術に親しむよい季節となりました。
今回の鑑賞会は以前大好評でした盲目の声楽家、時田直也氏のピアノの弾き語りです。講師の時田氏は、未熟児網膜症のため、目で見るという経験をされていません。時田氏の歌はまるで物語を読んでいるかのように、心の中にストレートに入ってきます。また、ご自分の生い立ちや経験されたことなどもお話しいただけます。深みのある素晴らしい歌声と温かみのあるトークで、きっとたくさんの勇気と元気をもらえることでしょう。
保護者の方もご一緒に、素敵な音楽に親しむ一日にしたいと思います。皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。尚、今回のコンサートは2部制になり、1部は在園児対象です。保護者の方は2部への参加となります。
日程 2017年11月16日 (木) 高倉台幼稚園 遊戯室
1部 9:50~ 在園児対象(子ども向けの歌)
2部 10:40~ 保護者の方対象
ふれあいコンサート かけがえのないあなたへ