Concert ご依頼の方へ

歌うことは希望を語ること

生きることは喜びも悲しみもわかちあうこと

かけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします!

~ The Wind  from Kobe ~

時田直也 声楽家/バリトン
Tokita Naoya Baritone & Pianist

#必需品 ピアノ


#ホールコンサート #ヒューマンライツコンサート #教育講演会 #芸術鑑賞会 #生涯学習 #親子学級 #チャペルコンサート 他

企画・リクエスト お気軽にお声かけください!!  ・・・出演依頼は→

ご準備いただきたいもの、出演料については・・・→


私にとって 「風」は音楽です。

 そして、「音楽」もまた風なのです。

 まれたときからずっと見るという経験のないそんな私に両親は音の世界を大切にしたいと、幼い頃から童謡などのレコードをよく聴かせてくれました。繰り返し聴くうち自然に音楽の世界に惹かれ、6歳の頃よりピアノをはじめました。点字楽譜を使っての地道な練習が楽しめなくなり、16歳でピアノを中断。その後19歳の時、声楽と出会い、自分の体を楽器にして心が表現できる喜びを見出し、歌の世界に踏み出しました。そして、改めて点字楽譜の良さを見いだしたのです。音楽の道に進む決心をし府立盲学校専攻科音楽科に進学。ピアノを再開するも、専門的なレッスンが進むにつれ能力の壁にぶちあたり、ストレスに悩み、アトピー性皮膚炎をおこし、学校を休学。家で悶々とする日々が続きました。そのトンネルに入った状況から抜け出すことが出来たのは両親をはじめ周囲からの温かい励ましと、敬愛するドイツのバリトン歌手、ヘルマン・プライの甘くやわらかく、そして力強い自然体の声でした。特に繰り返し聴いた曲はシューベルトの「冬の旅」。   24曲の連作からなるこの歌曲は恋に破れた一人の若者の絶望の歌ですが、ヘルマン・プライの声を聴いていると、絶望の向こう側に希望のが感じられました。「こんなふうに聴く人の心にくような歌を歌えるようになりたい・・・」。歌うことへの情熱が再びあふれてきました。

 その後、大阪音楽大学声楽科に進学。学生時代ふとしたきっかけで始まった「ふれあいコンサート」が今も私のライフワークになっています。自らの体験談を交えながら、作曲した曲、日本の美しい抒情歌・童謡・唱歌・クラシック・歌曲など、時にはリクエストのヒット曲、ずっと歌い継いでゆきたいメッセージのある名曲を、ピアノを弾きながら歌っております。もちろん伴奏者を伴っての演奏会、オラトリオ等出演あり、そして最近は独り歌芝居も好演中。2011年東日本大震災後は東北福島へのチャリティコンサートも継続中!! 

 その歌との結び付き、よみがえる思い出・・・、歌への感じ方は人 それぞれ、声を出した瞬間からその歌はもう私のものではないのです。自分を超えた大きな力によって歌わせて頂いている・・・音楽にはそんな偉大な力を感じずにはいられません。見たことの無い風景を声で表現することに戸惑い、自信を失っていた大学時代。恩師A先生が「大切なのは感性。こころで感じること。音楽は目に見えないものだから、目の見えない君にしか歌えない歌がある」と励まして下さった言葉が今も心に響いています。歌い続けて還暦を過ぎた今、コロナ禍のこの時だからこそ歌える、今だからこそ伝えたい「メッセージ」をバリトンの声にのせてお届けします。人生を感じながらお聞きください!「あの日の感動を人に伝えたくとも、同席した者にしかわからない空気に説明しようもなく、もどかしさを覚えながらもひとり心の中であの時の倖せを温めております。」とのお便りもいただきました。ご一緒に心の旅をいたしましょう!!

 コンサートは一期一会、お一人おひとりとの出会いを大切に歌い続けてまいります。


「 歌芝居」

歌とピアノとお芝居をたった独りで演じます!
挿入歌は時田作曲でお届けします!

物語の風景はあなたの心の中に!


♪時田直也オリジナル曲と「独り語り」でつづる

  *マタイ福音曲 ~ 幸い ~

イエス・キリストの言葉
悲しむ人々は、幸いである

物語は新共同訳聖書:マタイによる福音書より抜粋)

ご一緒に聖書の旅をいたしましょう!! ・・・詳細→

CD「マタイ福音曲〜幸い〜」
DVD & インターネット配信「マタイ福音曲」
好評発売中
セレクト12曲 デジタル配信中

企画・リクエスト お気軽にお声かけください!!  ・・・出演依頼は→


  *聖なる夜 ~Holy Night~

「あの子がくれたあので俺は命を救われた」

ヘロデ王の幼児殺しを背景にベツレヘムの城門に立つ一人のローマ兵が見つめる幼子イエスの物語

あらすじは・・・→

感想抜粋・・・→

企画・リクエスト お気軽にお声かけください!!  ・・・出演依頼は→


  *聖なる炎 ~The Candlelight~

「この蝋燭のが俺の心を捉えた」

屈強な十字軍の兵士ラニエロが、聖母マリア像に捧げる一本の蝋燭に灯された聖なる炎を守りながら、エルサレムからフィレンツェにむけて旅する姿を歌う。それはラニエロの魂の旅路!


この蝋燭の炎が  作詞・作曲 時田直也

あらすじ・・・→

感想抜粋・・・→

企画・リクエスト お気軽にお声かけください!!  ・・・出演依頼は→


  *希望 ~The Hope~(時田直也創作独り歌芝居)

「希望は失望に終わることがない」光学園に勤務する高橋の物語

(光学園:精神障害、身体障害を問わず問題を抱えている中学生以上の人たちを受け入れているfree school )

物語はフィクションです・・・あらすじ→


♪朗読劇 鼓くらべ


時田直也 & 露のききょう

 

 

 

 

 

 

 

山本周五郎、珠玉の短編「鼓くらべ」を朗読劇にてお届けいたします。
「音楽は人の世で最も美しいものでございます。」 ・・・詳細→

企画・リクエスト お気軽にお声かけください!!  ・・・出演依頼は→


♪Talk & Concert 

ピアノの弾き歌いとホットなトークでお届けする「歌の宅急便!!」
リクエストも承ります 手作りのコンサートをいたしましょう♪

 ・・・ご依頼→

必需品:ピアノ

歌声に希望をのせて かけがえのない あなたへ
1:43 フルコンサートでお聴きください ご自身のペースで休みながら


#ヒューマンライツコンサート #教育講演会 #芸術鑑賞会 #生涯学習 #親子学級 #チャペルコンサート 他

企画・リクエスト お気軽にお声かけください!!  ・・・出演依頼は→

ご準備いただきたいもの、出演料については・・・→


歌は心のマッサージ ご一緒に心の旅をいたしましょう!!
ホール・企業・自治体・各種団体・生涯学習・ヒューマンライツコンサート ・・・詳細→


若さ溢れる諸君に大いなる祝福を!!
〜挫折を超えて〜
高等学校・各種学校・大学校 ・・・詳細→


一人ひとりの人生には意味がある!!
大いに悩み! 大いに笑い! 大いに夢を見つけよう!!
中学校 ・・・詳細→


生きるってすばらしい!!
小学校 ・・・詳細→


お前が生まれてきてくれて嬉しかった!!
PTA・保護者・・・詳細→


小さな命によりそって!!
幼稚園・保育園 ・・・詳細→


生かされて今!!
チャペルコンサート・・・詳細→


企画・リクエスト お気軽にお声かけください!!  ・・・出演依頼は→


めることのできる場所が・・・/ 将来何かの役に立てるような人になって・・・/ 目に見えないものをくれました/ 感覚のさを実感/ ・・・子供への想いは伝わるのだと確信しました/ 今日のコンサートすごかったです/ とってもコンサートはしかったです/ きれいな音、きれいな声/ 心におはなしがずっとのこっています/ ちょっとなきました・・・ etc

   感想・お便りは・・・→


特別音楽チャペルアワー/ 特別講演会/ ふれあいコンサート/ 特別活動/ 歌声に希望をのせて〜人権コンサート/  青海祭・文化祭/ 親子学習会/ 見えなくても、風はわたしに吹いていた/ 社会を明るくする運動/ いきいきコンサート/ 菜の花コンサート/ 希望の灯となろう/ 感性から学ぶ人間として大切なこと/ 秋の集い/ ひまわり感謝祭〜分かち合い いのちいて〜/ とどけ!に光を!! ・・・etc

教会・高校・大学・企業・小中学校・幼稚園・地方自治体・地域・コミュニティ・・・etc
依頼者の抜粋は・・・→

企画・リクエスト お気軽にお声かけください!!  ・・・出演依頼は→


まずはお気軽にお電話を 078-291-8845
ご準備いただきたいもの、出演料については・・・→

 


お問い合わせ、ご依頼フォーム




時田直也音楽事務所