ごらん木の上の鳥を・・・【たんぽぽは風にのって】


今晩の1曲 🎶ごらん気の上の鳥

今日は寒かったですね 天気予報の気温をチェックした後、迷わずダウンを来て外出しました。外は春の日差しでしたが、やっぱり寒さは身にしみました。

このHPでのブログもいつの間にか100回を越えました。ブログを書き始めたのは13年前、ちょうどドイツにお招きをいただいた頃でした。引越しを何回かしているのと引越し先へ書き物を移していなかったり、ダウンロードしていなかったり、今となっては何を書いたのかみる術も無しというところですが、ドイツへ行ったことを書いた記憶だけは残っています。

🎶ごらん木の上の鳥を初めて聴いたのは二十歳を過ぎた頃、静かな曲がとても心に残りました。40年近くの時を越えてもなお新鮮に、さらに鮮明に心に響いてきます。

桜の花も咲き、一雨ごとに暖かくなり、自然の移ろいの中で人だけが違和感を醸し出しているような・・・、そんな気がする今日この頃です。

鳥たちのように生きてゆけたら・・・

とてもできないことでもあり、と言って思い悩んでもも何の状況も変わらないので、ジタバタせずに生きてゆけたらいいなと思います

それにしても、ブツブツが多いと「となりの熊さん」からチャチャ入れがあり、そうやなぁと反省する日々でもあります。

今朝の礼拝でヨハネの福音書の「ラザロの死」の物語が読まれました。

「この病気は死で終わるものではない。神の栄光のためである。神の子がそれによって栄光を受けるのである。」ヨハネ11:4

コロナウィルス、どのように治めてくださるのでしょうか

祈りつつ、一日いちにちを木の上の鳥のように過ごしてゆけたらいいなと思います。

記:管理人

時田直也 Youtube チャネル登録をよろしくお願いします
「聖書朗読ライブ」只今、マタイ福音書朗読中

時田直也WEBshop


 

あぁ、人生に・・・【たんぽぽは風にのって】

今晩の一曲は 🎶あぁ、人生に涙あり

コロナウィルスが世界を駆け回り、出口の見えない日々を過ごしております

昨日は良く知っているところで感染者の方が1名増えたとのニュースにドキッとしました

明日の礼拝はくれぐれも無理のないように、そして80歳以上の方々は自宅VTRで礼拝を、とのメールが入りました

いつもは会議とイベントで大忙しの教会・・・ですが、明日は静かに礼拝の後はさっさと帰途につきましょう! とのことでございます

礼拝難民になってま〜す とは他教会の友人

明日予定していた打ち合わせも書類だけお渡しして後日に延期になりました

礼拝は各教会のネット配信で、ライフラインで・・・それぞれに

アプリもたくさんありますが、「時田直也の聖書朗読ライブ」もYoutubeにございます

今週は #マタイ福音書 16〜19章の朗読でした

毎週水曜日20:00start その後はアーカイブ でお聞きください

ですが、配信日より視聴期間は一ヶ月です

チャネル登録をしていただければ、新着情報が届きます

華やかな動画も、奥行きのある録音でもありません

バックミュージックもありません

が、テーマソングの賛美があります

ピアノの演奏をききながら黙想のひと時はいかがでしょう

リビングでくつろいだ雰囲気で飾らずいつでもご一緒にすぐ側にいるようにお聞きいただけると思います

ご一緒に聖書の旅をいたしましょ

あぁ、人生に涙あり 涙もあれど喜びに変えてくださる方がいる

記:管理人

花彩る春を Piano Tokita Naoya 【歌うことは希望を語ること】

歌詞は亡くなった方をしのぶ歌です。 大事な人を天国におくり、静かに四季折々の思い出に思いをはせながら弾きました。

#花彩る春を 作曲:高浪晋一 (讃美歌21  385)
Piano Tokita Naoya #時田直也
( 2020/02/27 時田直也音楽事務所にて収録)

“花彩る春を Piano Tokita Naoya 【歌うことは希望を語ること】” の続きを読む

ああ 主のひとみ SHU NO HITOMI Baritone & Piano Tokita Naoya 【歌うことは希望を語ること】

私に注がれているイエス様のまなざしを思いながら歌っています
富める青年、主を裏切ったペテロ、うたがい深いトマス、それぞれに自分と重なります

ああ 主のひとみ (讃美歌243)
作詞:楳田信治、井置利男 1951 作曲:高田早穂見1952
Baritone & Piano Tokita Naoya 時田直也
( 2020/02/27 時田直也音楽事務所にて収録)

“ああ 主のひとみ SHU NO HITOMI Baritone & Piano Tokita Naoya 【歌うことは希望を語ること】” の続きを読む

み言葉をください Baritone & Piano Tokita Naoya 【歌うことは希望を語ること】

コロナウィルス拡大にゆれるの中で2020年の始まり、揺るぎない言葉を聴き続けてゆきたいと思います。

ルターの言葉
「たとえ明日、世界が滅亡しようとも今日私はリンゴの木を植える。」 「Even if I knew that tomorrow the world would go to pieces, I would still plant my apple tree.」

#み言葉をください
詩:今駒泰成1965 曲:小山章三 1965
Baritone & Pinao 時田直也
( 2020/02/27 時田直也音楽事務所にて収録)

“み言葉をください Baritone & Piano Tokita Naoya 【歌うことは希望を語ること】” の続きを読む

時田直也のほっこりさん 20200229 せつない心にこのうたを【歌うことは希望を語ること】

時田直也のほっこりさん
今回は「せつない心にこのうたを」
Baritone & Piano 時田直也

#み言葉をください
#あぁ主のひとみ
#行けどもゆけども

Piano
#花彩る春を
#山路こえて
#十字架の血にて

リクエストはこちらから・・・→

Youtube チャンネル登録をよろしくお願い致します
コンサート依頼受付中 
時田直也音楽事務所

#歌うことは希望を語ること #心ほっこり #美しい日本のことば #騒いでいた心は静まり #せつない心に


 

時田直也音楽事務所