「おはよう」終演

半年に一度のペースで続けてきた賛美と朗読のつどい
「マタイによる福音書」最終章26〜28章「おはよう」が、おかげさまで終演いたしました。ご来場いただきました皆様、有難うございました。

足掛け3年半、7回でマタイによる福音書を終えました。

26章〜28章は抜粋することなく朗読!
最後の晩餐の後、ゲッセマネの祈りを終え、ユダの裏切りで捕らえられ、有罪の判決、十字架の道行き、二人の強盗と共に十字架に架けられ、死にわたされる

「エリ、エリ、レマ、サバクタニ」イエス様の叫びに答えるように、息を引き取られたその時、神殿の垂れ幕が上から下に真っ二つに裂け、地震が起こり、岩が裂ける・・・

神からイエス様までの系図で物語が始まるマタイによる福音書、十字架で死にわたされた時の情景は神との対話を感じたひと時でした。

静かに進んでゆく朗読とイエス様のセリフのソロ、その時折の情景を表す讃美歌を共に歌いながら、ゆっくりと絵巻物を見ているように感じながらの80分でした。

 

12月25日(月)は総集編:時田直也の独り語りとオリジナル曲でつづるコンサートを企画中!

マタイによる福音書「幸い」どうぞご期待くださいませ

今回も裏方、思い込みでの不手際があり反省することしきりで落ち込んでしまった管理人でした。m(_ _)m

それでも始めた頃は思いもしなかった流れで導かれ、マタイによる福音書を読み終えることができたことがなによりも感謝です。

総集編、どうぞご期待ください!

ということで12月25日の準備のため「土曜の午後は讃美歌を」お休みとさせていただきます。

by 風の旅っ子


 

届きました〜

お昼に届きました
6月9日(土)のコンサートのフライヤーと News Letter No26

7月21日のコンサートフライヤーはもう少しかかりそう・・・

一足ひと足、一歩づつ!!


 

おはよう

半年に一度の聖書の旅 vol.6

そよ風ミュージックルーム 土曜の午後は讃美歌/HYMNSを!

聖書朗読&コンサートマスター

 時田直也

聖書朗読と賛美のつどい

マタイによる福音書26~28章

おはよう

ご一緒に讃美しましょう

♪あぁ主のひとみ ♪球根の中には ♪あぁ主は誰がため ♪キリスト・イエスは 他
時田直也のソロは当日のお楽しみに!

2018年6月9日 (土)

青谷福音ルーテル教会

開 演13:30

参加費  3,000

◇会場 青谷福音ルーテル教会

神戸市中央区中島通2-3-6 ☎078-231-0947

神戸市バス②系統「青谷」下車徒歩2分

「JR灘駅」「阪急王子公園駅」下車徒歩15分

◇主催・お問合せ 時田直也音楽事務所

☎078-291-8845  baritone@naokaze.com


 

晩夏の想い出

まだ春ですが、晩夏のコンサートの想い出を・・・
***感想

日中はまだまだ暑い日差しですが、朝夕はホッとする風が吹き始めました。
一昨日は、小さなコンサートにも関わらず、出向いて頂き、又、本当にすばらしい世界にひたらせて下さってありがとうございました。小学生を持つ若いお母さんが先に帰られましたが、後で訪ねて来られ、私たちがアンコールをお願いして三曲又聴かせて頂いた事を話すと、とても残念がって、ずっと居たかったーと話されました。又、今の子供達の知らないやさしいよい歌を聴かせてやりたいとも・・・ 聴くことのできた皆さんの生の声は、直接お聞きになった通りです。豊かな時と感動をありがとうございました。冷房がなくて、又、いろいろ行き届かなかった点もあったことと思いますが、会場を解放して下さったSさんご夫妻に免じてお許し下さいませ。
ますます、多くの場所で多くの方が時田さんの歌声を聴くことができますように。夏のお疲れが出ません用に。主のお支えがお二人の上にありますように、お祈り致します。

#ホームコンサート #出演依頼


 

あゝ、主はたがため

おはようございます

土曜の午後はHYMNS讃美歌を」4月14日(土)13:30~ 青谷福音ルーテル教会

今回のメニューは讃美歌21からの選曲です
♪あゝ主はたがため ♪深い傷と流れる血に ♪暗いゲッセマネ ♪キリスト・イエスは ♪すべての民よよろこべ

イースターからペンテコステへ向かう日々にご一緒に歌いましょう

#讃美歌 #HYMNS  #音楽教室 #グループレッスン


 

旅立ちゆくあなたに♪

神ともにいまして 讃美歌405番
作曲 William Tomer
Piano Tokita Naoya 時田直也

2018/3/28 「ほっこりさん」にて収録 at Home

2017年度が終わり、新たな旅立ちをされるあなたにエールを送ります!!


 

時田直也音楽事務所