*会場:お家 or スマホ
*配信:Youtube時田直也チャンネル
*日時:2020年4月30日 20:00start 30〜40分程
*チャージ:無料
歌うことは希望を語ること、生きることは喜びも悲しみもわかちあうことかけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします。
*会場:お家 or スマホ
*配信:Youtube時田直也チャンネル
*日時:2020年4月30日 20:00start 30〜40分程
*チャージ:無料
#今日の散歩道
県立美術館はお休みでしたが、🍏青リンゴのところまでは階段とスロープで上がることができました
青春とは人生のある期間を言うのではなく・・・・・・・・・
サミュエル・ウルマン(1840−1924)70歳の時に書いた詩と安藤忠雄さんのコメントが書かれていました
読みながら私も・・・青春真っ只中!! 生涯青春でまいりましょ!と呟きながら、大きな お〜〜〜〜きな🍏青いリンゴを「となりの熊さん」がぐるっと回ってから帰途につきました
帰りblumelのATM、誰も何も言っていないのに、線もないのに皆さんグル〜〜〜とソーシャルディスタンスをとって並んでいました。^ ^
今日の1曲 🎶花彩る春を
サミュエル・ウルマン師の人生に思いを馳せて
記:管理人
コロナのこの時期、心が恐れでいっぱいになる中で、共にいてくださる主に祈る歌
いかに恐るべき
作曲:Walter S. Martin
Piano 時田直也
2020/3/30 REC 時田直也音楽事務所にて収録
#StayHome #Listen & #Sing #WithMe
今のこの年になって心に響いてくる曲です
仰げば尊し
曲:文部省唱歌
Piano 時田直也
2020/3/30 REC 時田直也音楽事務所にて収録
#StayHome #Listen & #Sing #WithMe
少し風が冷たいけれど穏やかな晴天 ^^
郵便局で三浦綾子著「#それでも明日は来る」点字図書を返却のため預け、王子公園をグル〜〜〜っと散歩
車の無い駐車場を通りぬけ、サブグラウンドを2週ほどゆっくりウォーキング
平日の朝、未来のちぃっちゃなアスリートがお父さんとランニングをしていたり、学生たちがクラブの練習をしていたり、じいちゃんに葉っぱをかけられながら走っている女の子がいたり、穏やかな風景の中にもコロナの影響を垣間見るひと時でした
帰り道、信号待ちでふと足元を見ると「たんぽぽのわた毛」が目に入り、思わずiPhonのシャッターを押してしまいました。
わた毛のその後は・・・「となりの熊さん」の手にふれて何処ともなく旅立って行きました ^^
穏やかな朝の散歩道 at 王子公園
記:管理人