今日の散歩は須磨の天神さん 【たんぽぽは風にのって】

「東風吹かばにおいおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ」

菅原道真といへば「梅の花」

今日は「須磨の天神さん」へのお散歩コース 歩いて歩いて、1万歩を軽く超えました

ガイドヘルパーでご一緒したDちゃん

本殿の前で「お参りする?」と聞くと

「今はお願いすることもないのでいいです。梅の花だけ見て帰りましょ」

ということで、少し散ってしまっている木も多かったのですが、ほのかに香りを楽しみながら境内をぐる〜〜〜っとまわりました。

参道から、境内へ、奥の方までず〜〜〜っと白梅、紅梅、薄紅梅・・・梅、梅、梅

ライトがたくさん設置していたので、きっと夜来るとライトアップで夜の梅も綺麗でしょうね

学問の神様ですので御神籤を結んだ木はこんもりと白い紙でいっぱい、受験シーズンかもう終わったかな絵馬もぎっしり飾られていました。

今日はあったかかったですね

#春が来た

今日でお別れ・・・【たんぽぽは風にのって】

初めて使ったオーディオインターフェース、始めた頃はマイクへの繋ぎ方もスイッチのon offも・・・何もかもわからなくて、2〜3週間はじっと取説と睨めっこする日々でした。Man to Manで初日は教えてもらったものの次の日はもうすっかり頭の中は白紙でしたf^^;

Youtubeでケーブルの巻き方を見て覚えたことも懐かしい思い出です。

あれから、7年が過ぎました。

毎週の聖書朗読ライブ、月末の「ほっこりさん」時にはCDの収録までよく頑張ってくれました。

習うより慣れよ、継続は力なり・・・、単純な作業も年月を重ねるにつれいつの間にかできることが増えて行くことを教わりました。

新しい引き取り先も快く受け入れて下さったので、今日でお別れとなりました。

BEHRINGER 良き思い出の数々をありがとう!!

何事も一足飛びには行かないけれど、これからのことも頭を抱えてできるかな・・・と思うことばかりだけれど、始めた頃のことを思い返しながらぼちぼちと次へと進んでゆきたいと思います。

始めた頃はこんな感じでした


Movie・・・▷▷▷

時田直也 Baritone & Pianist 歌うことは希望を語ること ▶︎▶︎▶︎Youtube
チャネル登録をよろしくお願いいたします

3.11 誕生日の皆さんへ 【風ふく道で】

3月11日

東日本大震災が起こった日

100歳を超えた岡田さんのお誕生日

震災後すぐの追悼&支援コンサートで、その日生まれたことも達へのメッセージを書いてくださり、朗読したことが昨日のように思われます

時が過ぎても、時が過ぎたからこそ思い起こすこともあることだと思います

今日生まれた一人ひとりに Happy Birthday!!

今年はこの曲を!! Birthday

 

 

#いい日旅立ち Br & Pf 時田直也【歌うことは希望を語ること】Radio

春、旅の季節ですね ふらっと出かけましょうかね
父が残してくれた熱いメッセージを胸に、母の背中で聞いたあの歌を道連れに・・・

Baritone, Piano & 編曲  時田直也
# いい日旅立ち
作詞・作曲:谷村新司
2022/2/27 REC  at 時田直也音楽事務所

“#いい日旅立ち Br & Pf 時田直也【歌うことは希望を語ること】Radio” の続きを読む

訃報・・・【風ふく道で】

指揮者大町陽一郎先生の訃報を先ほど知り、驚いています。

大町先生は初めてお会いした時から世界的な指揮者というオーラを感じました。
しかし、とてもフレンドリーに接してくださいました。

1998年大阪センチュリー交響楽団、大町陽一郎先生の指揮でヘンデルのトランペットシャルサウンドとシューベルトのセレナードを共演させて頂いたこと、その後大町先生のサロンで弾き歌いでコンサートをさせて頂いたことを思い出しています。

大町先生は曲の解釈から、おじぎの仕方までとても丁寧にアドバイスをしてくださいました。

その後、お会いする機会がなかったのがとても残念に思います。

ぶらあぼ・・・▷▷▷


 

 

# 若者たち Br & Pf 時田直也【歌うことは希望を語ること】Radio

「若者って何歳くらいまで?」
『そりゃ〜中身が若々しければ、いいんじゃない
80歳でも若い人いるよ!』
「そうだねぇ」

Baritone, Piano & 編曲  時田直也
# 若者たち 作詞:藤田敏雄 作曲:佐藤勝

2022/2/27 REC  at 時田直也音楽事務所
Youtube list ・・・▷▷▷

“# 若者たち Br & Pf 時田直也【歌うことは希望を語ること】Radio” の続きを読む

申告が終わった後は・・・【たんぽぽは風にのって】

今日は、令和3年度の確定申告、提出終了

散歩を兼ねて税務署までぶらっと歩いて行ってきました

今週は1日遅れで「となりの熊さん」の聖書朗読ライブを明日収録!

マタイ福音曲DVDも近々、映像が仕上がってくる予定なので、ジャケットとチラシを描きましょう

蔓延防止期間も延長してのようですし・・・

これから何をどうすればいいか・・・

毎日考えてはいるもののこれといって名案もなく・・・

「椿姫」の訳本を訳が古くて関東の方の言葉なので、ちょっと違和感感じながらも、今も昔も変わらぬ人の心の機微を感じながら読んでいます

散歩の休憩で立ち寄ったカフェのコーヒーはイマイチやったな〜 >< 高いだけで・・・

さて、それから、昨年の反省と、今年の計画をまとめましょう

ウェストサイドストーリーも近くの映画館へ観に行きたいとも思うのですが、6日に芸文で「サムライブラス」に行く予定なのでもう少し様子を見ることにします

そろそろ、ステージピアノの購入も考えないとね〜

ということで

申告が終わった後は、to Do リストをリニューアルして一つひとつチェックして行きたいと思いますf^^;

深刻な申告が終わった後も申告は続く・・・ 御手の〜〜中で〜〜〜・・・♪


Youtube チャネル登録よろしく!!・・・▶︎▷▷

Blog 、メルマガ登録もHPフッターからどうぞ❣️ 新着情報随時更新中

 

陽はまた昇る 時田直也Voice Letter ほっこりさん2022/2/28【歌うことは希望を語ること】Radio

2月も終わり、春がもうすぐそこまで近づいています 旅に出ましょう❣️
誰かがわたしを、あなたを待っています

時田直也のVoice Letter #ほっこりさん  2022/2/28
陽はまた昇る

Baritone, Piano & 編曲  時田直也
#ほっこりしよう 作詞・作曲:時田直也
# 若者たち 作詞:藤田敏雄 作曲:佐藤勝
# いい日旅立ち 作詞・作曲 谷村新司
# 陽はまた昇る 作詞・作曲 谷村新司

Piano 時田直也
#ゆりかご 作曲:平井厚三郎
#ゆりかごのうた 作曲:草川信
#遙かな友に 作曲:磯部俶

2022/2/27 REC  at 時田直也音楽事務所
♫~~~~~~~~~~~~~~♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

“陽はまた昇る 時田直也Voice Letter ほっこりさん2022/2/28【歌うことは希望を語ること】Radio” の続きを読む

時田直也音楽事務所