小学校のお友達Kくんからの便り「時田直也先生」

小学生のお友達から可愛いグランドピアノの絵が添えられたお便りをいただきました Kくんありがとう!!

昨年2022年12月24日うはらホールでの「ヨハネ福音曲」を聴いてくださいました

印象に残った曲は「わたしはぶどうの木」とのことでしたので、メドレーで歌ったものをYoutubeにアップしています。記録用での録音でしたので、聞きにくいところもあるかと思いますが、ご容赦くださいませ

以下、感想抜粋

時田直也先生は目が見えないけどピアノとさんびをする、先生です。
12月24日に時田直也先生のコンサートがうはらホールであり、その歌声を聞きました。目が見えないけれども、ピアノをひきながら歌い、しかも、せい書の中から、みことばを、歌にして、みんなに伝えてた。

なぜ、時田直也先生のことを書いているかというと、11月に近所で、時田直也先生のコンサートがあったから、見にいって見た。さんびの歌声がすごく、ひくかった。でもその歌声は、きれいだった。だからうはらホールに行って聞いてみた。なんど聞いても、すばらしい歌声だった。しかも、ヨハネの福音書を歌にした。39こもあった。「いつかられんしゅうをはじめたのか」と思う。自分では、みことばをとって、歌しを作って、楽ふをきめて、それをはっぴょうできない。しかもそれを一人でおぼえる。大へんでも、頑張った。一生けんめい作った、歌はきれいだった。

時田直也先生は、やく60年間、目の見えないまま、歌手を続けてきました。でも、いろんな支えがあって、ここまでこれたと思います。阪神あわじ大しんさいの、一ヶ月後に、お父さんが病気で亡くなってしまったけれども、時田直也先生はここまでがんばってきたので、これからもがんばってほしいです。


コンサート依頼受付しております ・・・▷▷▷

Youtubeチャンネル登録&👍 よろしくお願いします・・・▷▷▷

ヨハネ福音曲 感想 クリスマスバリトンリサイタル

2022年12月24日(土)風はおもいのままに吹くVol.41 ヨハネ福音曲(うはらホール)

ご来場いただき、感想を寄せて頂きましてありがとうございました
今回は配信無しでライブコンサートのみでの開催でした あしからずご了承くださいませ

広いホールにバリトンの声とピアノが心地よく響き渡っておりました

心温まる感想をありがとうございます
このような感想を力にこれからも歌い続けて参ります

以下、感想抜粋です


*終始良いお声で、み言葉がどんどん入ってきました
受難に向かうところが圧巻でした 曲調も合っていてセリフが真に迫っていました
画像が良い効果を出していました ピアノの音色も美しいです
イエス様の愛(友のために命を捨てる)を感じ、クリスマスにふさわしいすばらしいコンサートでした 感謝します

 

*声色を変えて下さったりと、なかなか迫力がありました
み言葉がピアノにのせて時田さんの声で歌い上げられると胸にせまるものがありました 感謝します

 

*久しぶりに歌声、みことば、楽しませていただきました!

 

*ありがとうございました
あっというまに終わったように思います 久しぶりでした
やさしい歌声と力強い内容の歌で心が癒されます
また、次の機会を待っています
本日はきてよかったです メリークリスマス
良き年を祈りつつ 新年を迎えられます
ありがとうございます

 

*今日ははじめてうはらホールに来ました
広々とした会場でとても演奏が聴きやすかったです
ありがとうございました
時田さんのピアノコンサートもとても良かったです
また聴きに行きたいです
ありがとうございました
グランドピアノの音色もとてもよかったです
素敵なクリスマスコンサートをどうもありがとうございました
次回は讃美歌の曲を聴いてみたいです

 

*すばらしいコンサートでした
ありがとうございます
ヨハネ福音をより深く感動をもって体感できました
歌の力を感じさせて頂きました

 

*Xmas eve に相応しい内容
本当のXmas (イエス様中心)を味わわせて頂きました ありがとう
ヨハネ伝を一ページずつ、ゆっくりめくりながら読んで行くように感じた
信仰が励まされました 一人でナレーター、声優、ピアノ、歌とこなしてスゴイ! ブラボー!
「ヨハネ受難曲」のコンサートを一人でこなされたように思った

 

*教会のキャンドルサービスと同じ日だったので、教会からの参加者が少なかったです でも、内容はバッチリでした

 

*はじめてチラシで知りました

*はじめて時田直也さんのコンサートへ行きました。私は、近くのプロテスタント教会で月に一度、オルガン演奏をさせていただいている者です。10年近く携わらせて頂いておりますが、教会員の方より、ご助言頂く中で最も多かったのは「心を込めて奏楽する」ことでした。目には見えないことですが、私なりに歌詞の意味を理解して気持ちを入れて奏楽をした際は、教会員の方より感謝の言葉を頂けるようになりました。時田直也さんが、Youtubeでお歌いになる姿を偶然拝聴する機会があり、全身で讃美をされるお姿に感銘を受けました。直接コンサートでピアノとお歌を聴くことが出来、目に見えない音楽が持つ力をあらためて感じることが出来ました。私も時田さんのように、暖かく周囲を平安にするような讃美が出来る様、祈り、精進してまいりたいと思いました。ありがとうございました。



コンサート依頼・・・▷▷▷

 

9.25ウクライナ支援チャリティコンサート 感想・メッセージ等

9.25ウクライナ支援チャリティコンサート 「バッハオルガン音楽の喜びとマタイ福音曲」会場いっぱいにご来場いただきましてありがとうございました
終演後、皆様から沢山の感想とメッセージをいただきました
紹介させていただきます
少し長いですが、お読みいただけましたら幸いです

また、お会いできます日を楽しみに致しております

 

以下▽▽▽

感想・メッセージ(順不同)

*日曜の午後 ゆったりした時をありがとうございました

 時田さんの福音書の背景の語りから音楽を始められ ウクライナと重なりじんわりしました

*心からのお元気で温かいお声を聞いて元気をいただきました ありがとうございました

 世界に平和が広がりますよう 祈ります

*声が変わらずすばらしいです
今から20年程前コンサートをお聞きしました

 そのころの曲やあかしなど聞かせて下さい

*時田さんの力強い歌声に感動しました
やさしいピアノ伴奏と聖書朗読 とてもマッチしていて快くきかせていただきました

*CDで聴くよりも迫力があり とても感動しました
以前より思っていますが 直也さんの歌は人を勇気付けるとあらためて思いました

*すごく迫力があって良かった
「語り」がすごく良かった

*久しぶりの美しい声に心うたれます

 心に響きわたり 至福の時をありがとうございます

 コロナと暑い夏をなんとか乗り切り 元気に過ごしています

 今日の演奏会に来まして 今まで乗り越えてきたことを喜びと感じることができました

 本当にありがとうございました

*ベガホールは音響がよいので楽しみにしていました

 コーラスやマンドリンのコンサートでベガホールは何度か来ましたが、パイプオルガンを

 聞くのは始めてで、テレビとは違う音色に感激しました

 時田直也さんのHPでマタイの福音曲は一部聞いてきました

 教会、ミッションスクールの聖書の授業で福音書は勉強しましたが、

 曲がつくと不思議な気持ちです

 マタイ伝で書かれたイエスの生誕・十字架・復活までがまとめられているのですが絵巻物が語られているようでした 教会でのクリスマスのこと、聖書の授業、思い出しました

 パイプオルガンとうたわれたのもよかったです

*聖書についてあまり知らないので 新鮮な気持ちで聞けました

*聖書の御言葉がよく解った

 このようなコンサートは初めてでした

*時田さんのピアノ・歌・点字の語り 素晴らしい 感動しました

*素晴らしい演奏をありがとうございました

 声量のすごさ、美しい歌声、なつかしさを感じて感動しました

*弾きがたり、よかったです

*すばらしい演奏でした

 歌もこんな形で布教ができるのだ~~と改めて感激いたしました

*たいへんよかった

*ありがとうございました 楽しませていただきました

*コロナの中、心配しておりましたが、たくさんの方々がお見えになり嬉しく思いました

 久しぶりのベガホール 元気をいただきました ありがとうございました

*福音書をピアノとうたで初めてきかせていただきました ありがとうございました

 クリスチャンでない方にもわかりやすくなりそうです

*時田さんの歌の時 プロジェクターで映像をつけて歌うと更に良くなると思います

 クリスチャンでなければ歌の背景が分かりにくいです

*パイプオルガン、迫力ある演奏で感動しました

 弾き語りの方はすばらしいです!

*とても心いやされました

 声がとてもいいお声ですてきです

 おだやかな時間をありがとうございました

*ずっと後ろ向きでの演奏でしたので やよいさんの中学校の姿、棚の柵がおさげ髪にみえて同じ頭の感じでなつかしく素晴らしいパイプオルガンをききました ありがとう

*宮﨑やよい様

 おめでとうございます!!

 主日の午後、音楽の恵みをたっぷりといただきました 感謝です

 やはりバッハはいいですね❤︎ プレリュード&フーガ、しっかりした構築感が心に残りました

 ライプツィッヒコラールは大好きな曲です

 メロディーの音色のキレかったこと!

 ブクステ・グーデは初めてでしたが、興味深く聞かせていただきました

 ここまで仕上げられるのは大変だったでしょうね

 すてきなコンサート、本当にありがとうございました

 私も頑張ります!

*素晴らしいパイプオルガンの音色

 素晴らしい歌声・ピアノの音色を堪能いたしました

 誠にありがとうございました

*新鮮なコンサートでした

*すばらしい会でした

*このような音楽コンサートは初めてでしたので 新しい経験でした

*パイプオルガンの響き、賛美の清らかな声に心打たれました

*とてもすばらしかったので 又、おききしたいです

*パイプオルガンの演奏で感動しました

 時田さんのマタイの福音書にまつわる朗読とピアノ伴奏がとても素晴らしかったです

*時田さんに関して

 こんな形で聖書のみことばを伝えられるのははじめての経験です(受洗50年以上ですが)
テノールのすばらしいお声でのナレーター(?)と讃美感動いたしました
私の兄と弟は父母の遺伝子の関係で網膜色素変性症という病気で2人共目が見えてません 兄も連れて来れば良かったです 元気をいただけたのに・・・

 やよい先生に関して

 深い、やさしい音色でした

 音が心の入った立体にみえ、神様がみえました ずっと神さまと繋がってるね

 尊敬します ありがとうございました

*良かったです 一人物語

*とてもよかったです

*宮﨑さん パイプオルガンの音色にひき込まれ 心がいやされました

 時田さん 素晴らしい美しい歌声に魅了されました

*パイプオルガンの美しい音色に心が洗われる思いでした

 演奏者は後ろ向き お顔も見えませんが、どんな思いで奏しておられるのか

 何か一言 お聞きしたい気がしました

 時田さんの歌声 感動しました

 澄んだお声 語りの時から歌っているよう

 一口一口 くっきり耳に届きます 素敵な歌しばい本当にありがとうございました

 輝いておられました

*パイプオルガン

 生演奏のパイプオルガンを久しぶりに聞きました

 高くきれいな音と重低音、心にしみました

 300年も昔に作られた曲なのですね

 時田さん

 私の耳のせいもあり、聖書の語りはわかりずらかったですが、あなたの声も歌もすばらしいものでした

 時に最後のメンデルスゾーンの歌は心に残りました

*パイプオルガンの曲の説明などがあれば良かったかと思います(視覚障害者より)

 語りのピアノもとても良かったです

*素晴らしい時を過ごさせて頂きました 有難うございました

 時田さんのバリトンは本当に心に響きました

*伝道に良い内容でした 聴きやすかったです

*オルガンの演奏を聞く機会が少ないので良かった

 演奏の始まる前に、少し曲の説明が入ると嬉しいのですが

 ピアノ演奏とちがい、音のメリハリが違うので、同じ様に聞こえてしまうので

 時田直也さんのピアノ独奏による聖書を学べたことは大変嬉しかった

 私にとってむずかしい聖書も身近に感じられ、又お聞きしたいです

 今日はとてもHappyな日でした

*素晴らしかったです

 神の為、世界の為

 ご協演、感謝し敬服致しました

*素晴らしいオルガンと歌をありがとう

*パイプオルガンの響にコロナ禍で疲れた心がいやされました

 時田さんのステージ初めてみせていただきました

 お声のすばらしさに圧倒されました

 今後もご活躍お祈りいたしております ありがとうございました

*素敵なコンサートをありがとうございました

 心が現れ、浄化されました

 今後ともご活躍をお祈りしています

*すばらしいバッハパイプオルガンの演奏、ありがとうございました

 ピアノ演奏とマタイ福音曲の上演ありがとうございました

*オルガンのコンサートをはじめて聴きました

 荘厳な様に感動いたしました

 また、時田さんの声が美しかったです

*のびのびと歌っていて こういう宣教があると思いました

 ピアノと声と歌と時田さんご自身が一体となってのびのびと歌われ

 良い福音をありがとうございました

 アンコール(追加曲)は大好きな讃美歌30番でとても嬉しかったです

*パイプオルガンの音色がとても素敵でした

 時田さんのお声は艶やかで素敵でした

 パイプオルガン・宮崎やよいさん、

 時田直也さんについてもう少し紹介いただけたらと思いました

*心が清らかになりました

 ありがとうございました

*オルガンの力強さに圧倒されました

 足の力もすごいなぁと感動しました

*今日はこのようなすてきなコンサートにおさそい下さってありがとうございました

 オルガンの音色に本当にいやされました

*大変素晴らしいコンサートでした

 ありがとうございました

*オルガンの音をはじめてききました

 これから、もっとききたいと思いました

*オルガンの音をはじめてききました

 とてもきれいな音でした

*グリーンシャさん
自身のホームページに感想を書いてくださっています

2021/12/26 時田直也Baritone Recital  感想 抜粋

リハーサル ステージ準備中

開演しました

2021/12/26 時田直也Baritone Recital 

感想 抜粋

*優しい穏やかな時間をありがとうございました。歌声と力強い語りでメッセージ”苦難の後の歓喜”が心に響きました。音楽って良いですね。

*臨場感あるれる聖書朗読、力強い歌声、心にせまるものがありました
ありがとうございました

*直也さんの美しいお声とピアノの音色に包まれて・・・
素晴らしいコンサートを本当にありがとうございました
新しい年もご家族の皆様と共にご健康を心よりお祈りいたしております

*クリスマスおめでとうございます
新型コロナウィルスの広がりの中、今おさまっている中で住吉でコンサートを開いてくださり、楽しみに待っていました。困難な中ですが、コンサートをありがとう!!

*すばらしい歌声に感想しました
聖書に触れるのは学校卒業以来だったのでなつかしく感じました

*久しぶりに歌声をお聴きしてうれしく思っています。渋いお声がステキでした。

*ホールだととっても良い音でよかったです。お声がとっても心地よくひびきました。感謝です

*演技のない演奏会でしたが、聴きながらその場、その場の風景が浮かんでまいりました。2時間近くのステージで声の響きが落ちることなく、気持ちよく響いていたことも印象に残りました

*いつもパソコンで拝見させていただいています
今日は久しぶりにお二人にお目にかかれ、素晴らしい演奏、お声をお聴きできまして本当にいいクリスマスになりました


コンサートのご依頼は・・・▷▷▷
マタイ福音曲〜幸い〜 コンサート承ります ^^

メルマガ・blogの購読 は HPフッターからご登録ください

2021 ヒューマンライツコンサート in ちくさ 感想をおよせ下さいました

*ご自身のこれまでの人生でいろんなこと苦難がおありだったと思いますが、とても前向きにプラス思考で頑張ってこられたんだと感じ心熱くなりました。酔っぱらいの方とのふれあい場面、眼に浮かぶようで笑ってしまいましたが、同様にジーンと響きました。すてきなエピソードをありがとうございました。

*非常に良かった。心に沁みる歌声でした。

*お父さんの子どもへのメッセージが常に生命の軸になっていることが、心に響きました。どの人に対しても誠意をもってつきあう中で、このメッセージは必然のことと思いました。

*友人のお誘いで今日は時田さんの歌声とトークを聞かせていただけることとなりました。目に障害があっても、自分の想いに素直にやりたいことを見つけて、職業にされてすごいと思いました。何か一つを持たずとも、残された力を最大限に生かして、今がおありになることに感動しました。益々今後もご活躍されますよう願っています。

*声楽家、ピアニスト、作曲家をこなし、網膜症で目が見えないのに、すごいと思います。すごく努力されたのだと感動しています。トークもあり楽しめました。

*心温まるコンサートでした。トークもまた心に響きました。そよ風にも心を開いて、全身で受け止められたこと、それをお父様が感じ取られたこと、素晴らしいと思いました。

*とても良かったです

*人はみんな一人では生きていけない。すばらしい歌声とともに、実体験もまじえて、心温まるコンサートでした。

*すばらしい歌唱力。心温まる、心に残る歌を沢山聞かせていただきました。お話も上手でほっこりしました。お父様の「生まれてきてくれて、嬉しかった」という言葉、心にしみました。ほんとうにすばらしいコンサートでした。

*日々の生活の中で潤いを忘れている日が多い今日この頃、眼の悪い時田先生の歌と語りの中に温かくおだやかな時間が持てましたこと、感謝します。又少し元気をいただきました。ありがとうございます。

*明るくて温かくて、輝くような笑顔と歌声、心温まりました。「お前が生まれてきてくれて、本当にうれしかった。」この言葉に心打たれ、心が洗われました。ありがとうございました。

*同年代の方で、昔の話もよくわかり、曲目も習ったものもあり、なつかしい想いがよみがえったひと時でした。

*極めてきびしい「ハンディ」の中、音楽で今日を築かれた時田先生に、心からの敬意を表します。今の中・高校生が、先生のトークと歌の時間を体験できたらと思います。私自身恵まれた人生を歩んできました。今は、亡き両親に感謝を思い起こしました。


コンサート依頼は・・・▷▷▷

Youtube ・・・▷▷▷

コンサートでの収録ではありませんが、この曲を#ふれあい

2021/02/23 冬の旅コンサート感想 【歌うことは希望を語ること】

皆様からいただきました感想の抜粋です
ご来場くださいました皆様に心から感謝申し上げます

2021/02/23 冬の旅コンサート感想

*すばらしい語りと歌声で、このコロナ禍の中救われる思いで聞かせていただきました ありがとうございました

*すばらしいコンサートです! リサイタルもままならない中、今日本当にすばらしい

*私はシューベルトが好きなのですが、この曲を聞きながらシューベルトの短い生涯でしたが、人生への思いが投影されているのではないかと思いました 24曲と詩を語るのはどんなに体力がいったことでしょう ありがとうございました 最後に詩編24編を歌われたこと素晴らしかったです 神をほめたたえる心が伝わってきました 神様からいただいた美しい声が神をほめたたえることに用いられるのは本当にすばらしいことであると思いました

*私は障害者時田様ではなく一人のバリトン歌手として聞いていました 感動しました ピアノもよかったです いい時間をいただきましてありがとうございました

*感動しました 来てよかったです ありがとうございます

*とてもすばらしい演奏会でした 冬の旅は感動しました

*冬の旅は初めて聞きました 大曲すばらしかったです

*すばらしいコンサートありがとうございました これからもお元気でご活躍されますようお祈りしています

*また、このようなコンサートに来たい

*「冬の旅」は今まで一部聞いたことがありますが、今回全部聞くことができさそってくれた人に感謝です 外国語なのに最後に近づくにつれ日本語の歌詞が頭の中をめぐってました 「いつくしみ深き」は子どもの頃から何度も歌ってきましたが聞けてよかったです 変わらない力強いひびく歌声ですね

*ふるえました

*最高にステキでした!! 冬の旅大好きです

*直也さんの生歌を初めて聴きました よく響き、通る、太い声がすばらしかったです 高校の後輩でクリスチャンシンガーの森裕理さんとのジョイントコンサートをいつか!!

*超ブラボー 超ブラボー 先生の豊かな声、訳詞、pianist、全てすばらしかったです 冬の旅は高校生の時毎日のように聴いていた曲、当時はレコードで(フィッシャー・ディスカウだったと思いますが)青春時代にタイムスリップできました 先生の声量と体力に感激 多分前70分、後40分、60才過ぎてなお御声の魅力が増され、久々に感動の1日でした

*じっくり歌を聞かせていただきました こうゆうスタイルも良いですね 歌詞を配っていただいたので情景が想像できました 女房も楽しみにしていたので残念でした また、参加させていただきます

*いつもありがとうございます 久々のコンサートに感謝でいっぱいです 時田先生のコンサートは特にいつか行けたらなぁと思っていたので嬉しさひとしおです 第一声に心がふるえました 中学の頃シューベルト が大好きだった音楽の先生が「もっと心を」「もっと気持ちを考えて!!」と叫びながらしていた授業を思い出しました 笑ってる人もいたけど私は大好きな授業でした 今は二重マスク、アクリル板、公共での相談なので声をひそめ、目の前の希望すら見えない程うちひしがれた不安、中には確かに私たちも頭を抱えそうな支援の隙間の方々も多く居られます けれどどんな暗闇にも必ず光があること希望があることを少しでも気づいて頂けるよう「小さな声でも届く言葉を祈りを」明日からの仕事に大きな力を頂けました 感謝でいっぱいです(つねに主と共に) ありがとうございます

*語り声がすばらしいでした ドイツ語の発音もきれいでした 心にしみました 生で聴くコンサートはアガペ甲山教会以来で感動しました ピアノ伴奏素晴らしかった

*「冬の旅」聴きたかったので嬉しいでした 「語り」と共に歌われたバリトンの歌声、安らぎになりました 本当にありがとうございました 伴奏の榊原さんのピアノもとても気持ちよく聴かせていただきました

*心が感動でふるえました

*シューベルト冬の旅をこれだけたっぷり聞いたのははじめてです 次のものが入っていたらよかったです ドイツ語の原歌詞全文・原歌詞のボキャブラリーの単語ごとの訳・文法的解説・シューベルトの小伝・時田直也さんにとってシューベルトとは

*すばらしい声量に感動しました 心が洗われました 良い機会を与えていただきありがとうございました

*響きある歌声と朗読、とてもすばらしかったです ありがとうございました

*今日のコンサート大変ありがとうございました 次回も教えて頂けますように

メルマガ配信中 blog購読 : サイドバー フッターよりメルアドご登録頂けましたら幸いです

コンサート依頼・・・→

マタイ福音曲 感想

マタイ福音曲、感想を頂きました ありがとうございます
 
******
 
新しい方も来られ、
一同皆さんも感動し、
一日となりました。
本当にそれぞれが、
主イエスを見た経験となりました。
 
今朝も思い出しながら、
礼拝に向かいました ・・・

時田直也さんのコンサートを紹介して【歌うことは希望を語ること】

いろいろな方々との出会いの中で育てられてきました。その中のお一人西牧さんがこのような記事を書いてくださいました。掲載:三田市身体障害者福祉協議会会報

*******

時田直也さんのコンサートを紹介して 賛助会員 西牧隆利
令和2年1月1日 新年号 身障協だより

あけましておめでとうございます。
昨年からご縁があって、賛助会員として入会いたしました西牧と申します。賛助会員になる前から八十川会長さんとはコナミスポーツクラブのプール仲間として、「障害者フェスティバル」の案内をいただき、数回参加させて頂き、障害者の皆さんが頑張っておられる姿に感動していました。
そこで一昨年暮れ障害者の皆さんの励みになればと思い、八十川さんに私が永年懇意にさせていただいている生まれつき全盲のピアニスト・歌手の時田直也さんのことを紹介したところ、早速ご検討の上、三田市身体障害者福祉協議会主催でのコンサート実施を決定され、私が仲介の労のお手伝いをさせていただきました。
時田さんは「目が見えないことは不便ではありますが、決して不幸ではないのです。今、生かされている喜びと、輝きを歌い続けてゆきたい」との思いを歌にのせて頑張っておられます。
その時田さんのコンサートが、昨年6月1日に三田市総合福祉保健センター多目的ホールで開催され150人余の皆さんに参加いただきました。
時田さんの素晴らしいピアノ演奏と温かい歌声による「荒城の月」「野に咲く花のように」などの童謡や日本の叙情あるれる歌16曲に会場は感動に包まれ拍手が鳴りやみませんでした。
また、トークでも若い頃神戸から大阪の音楽学校に通う時に知らないおじさんに助けられた時の「心と心が通う」お話に皆さん胸を打たれました。
今回のコンサートが障害者の皆さんに少しでも励みになればと思っております。

<写真>
6月 定期総会の後のアトラクション「時田直也バリトンコンサート 」福祉センター
全盲のバリトン歌手の心を打つ歌声と絶妙の声色での体験談に心打たれました。「見えないことは不自由であるけれど、不幸ではありません」


コンサート依頼・・・→

Concert 独り歌語り〜幸い〜マタイによる福音書より 感想

2018/12/25 火 〜幸い〜 風はおもいのままに吹くVol.30 時田直也バリトンコンサート感想

*初めてのLive、参加させていただきました。「独り歌芝居」は、storyがあるので、普通のコンサートとはまた違った楽しみがあると思いました。なじみのあるstoryが時田magicで、臨場感ある世界となり光景が目に浮かびました。素晴らしいX’masの午後をありがとうございました。

*本当に素晴らしいクリスマスを過ごすことが出来ました事を心から感謝します。心のまずしい私ですが、今日は何だか幸せな気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。

*素晴らしい歌声とピアノ演奏に感動しました。作曲された事にも驚きです。響の良い教会でX’masの気分を存分に味わえて良い演奏会でした。ありがとうございました。

*感動しました。堂々たる語り口、心をひきつけられる声

*すばらしい響の中で、心やすらかな時をすごせました。「幸い」の歌が一番好きです。

*大阪の教会ではじめて歌声と楽しいトークをお聞きして声楽のプロとしての力量とご本人のこれまでのいきさつや苦悩、努力などを知り、心清くさせられ、胸に熱くせまるものがあり、大変感動いたしました。さっそくその会場で本日のチケットを購入しました。私は*良に住んでおり、キリスト教はこれまで身近でなく、神戸もなじみなく、青谷の教会に無事着けるのか心ハラハラでしたが、立派な教会での2度目の先生のコンサートが聞けて嬉しいです。これからも益々のご活躍を。イエス・キリストの物語は私は信者ではないので遠い異国の神様の子・・・という感覚で、古いアメリカ映画(1960年前後)で大体の内容は知っていましたが、スターが登場していることに気をとられ、1つの映画の物語というとらえ方でした。今日の様に純粋なピアノの弾き語りと歌として鑑賞する方がより深く内容がわかり、キリストの真髄に少し触れられたような感じがしました。より弱き者、心貧しい人、病んだ人・・・にも愛と救いを・・・ですか?

*昔とちっとも変わらない直也さん、お母さんに会えてそれが嬉しい。教会で迎えるクリスマスも50年ぶりで幸せです。良い時を迎えさせていただきました。感謝! 「野に咲く花のように」聞きたかった〜〜

*楽し クリスマスコンサートでした ありがとうございました 来年を楽しみにしています

*弾き語りでの独り芝居はよかったです。長時間の頑張りに敬服と感動しました。クリスマスソングをもう少し加えられたら如何ですか

*すてきな時間をありがとうございました。あたたかい雰囲気でほっこりと暖まるコンサートでした。

*聖書のみ言葉を曲にされ、マタイ伝を歌い語ってくださる試み、すごいですね。「幸い」を頂いたコンサートでした!!これからも、又素敵な歌声、ひき語りを聞かせていただくのを楽しみにしております。ありがとうございました。

*主の尊い御名を崇めて賛美いたします。常に主の御用を主に在りて感謝いたします。どうぞ、お体をお大切に主の豊かな祝福と平安をお祈り申し上げます。神はその時にかなって美しい(伝道の書3:11)み言葉どおりでイエス様がほんとうにおっしゃっているようでした。作曲も又、歌唱もよき主の用なりと覚え、感謝です。聖餐式にあづかっているようでした。

*本日はありがとうございます。時田さ遠征のお母様とも少しお話しできました。マタイによる福音書をドラマチックに味わうことができました。歌うことは希望を語ること。歌うことは大好きです。青谷福音ルーテル教会へははじめてきました。すばらしい教会ですね。

*いつもいい声を聞かせて頂いて嬉しいです。これからも頑張って!

*今までに拝聴させて頂いた中で一番よかったです。ブラボー ブラボー 28曲も作曲されすばらしいです。1曲作曲するだけでも大変ですのに・・・どこからその想像力とエネルギーが出てくるのでしょうか

*み言葉を自作の作曲で歌って下さりとても感動いたしました。特に山上の垂訓は心に残りました。クリスマスにふさわしい恵の時を心から感謝いたします。

*生のピアノの演奏と歌に感激しました。イエス様の生涯、味わうことができました。ありがとうございます。

<ご意見・次回へのリクエスト>
*少し長いかな・・・と感じた。
*クリスマススタンダード、讃美歌などなじみある知っている曲も聴きたいと思った。(Oh!Holy Night / Amazing Grace etc)
*久しぶりにドイツリートが聴きたい。
*日本の抒情歌、童謡など日本語の美しさあふれる曲をよろしくお願いします。
*こんさーとの流れの中で皆んなで共に歌う曲も入れて頂いて一緒に歌おう!
*時間帯はこれでよかったのでしょうか・・・?ヨーロッパのコンサートは夕方のようですが。
*畑に蒔いた種、ポロリと落ちた麦のたね、の箇所も取り上げて作曲してください
*要所で映像を使っても?
*生涯のある部分を中心に膨らませて参加者と共に楽しいコンサートは如何でしょうか

感想、ご意見、リクエストありがとうございました
次の企画をお楽しみに!!

マタイによる福音曲コンサート〜幸い〜ご依頼受付中


 

時田直也音楽事務所