エズラ記 朗読中
Gospel Concert at Hirano Church
平野教会創立70周年 記念コンサート
”歌うことは希望を語ること かけがえのない あ な た へ”
Gospel Concert
2017.8.27 (日)16:00start
大阪府八尾市竹淵西5−18 KCCJ平野教会
JR加美駅、大阪市営地下鉄谷町線平野駅
入場:無料 記念品あり(先着順 70名さま)
電話:090-5054-4782 / 06-6709-0789
ほっこりさん
明日、6月28日(水)
水曜
19:00start は「時田直也の聖書朗読ライブ」只今エズラ記朗読中
20:00start は「ほっこりさん」
6月30日(金)夕暮れほっこりコンサート かけがえのないあなたへ
今回のテーマは 男のつぶやき
神戸元町萬屋宗兵衛 19:00start 3,000+1drinkオーダー
ご来場お待ちしています
人生のリターンマッチ
第67回”社会を明るくする運動”姫路市推進大会
〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域の力〜
お招きをいただいて講演会(コンサート)をさせて頂きました。
様々な理由で犯罪を犯してしまった人たちに向き合い、寄り添っておられる方々の集まりでした。講演前に色々とお話を伺いながら現実の社会の中で生きていくことの大変さを改めて感じました。
一人ひとりがその存在を受け入れてもらえるということは簡単なことではないのだと思いますが、私ができることは只、歌うこと!歌を通して与えられている命の輝きを伝えていくことなんだと改めて思ったひと時でした。
全ての人に受け入れてもらうことができなくても、たった一人でも自分の存在を受け入れてもらっていることに気づいた人はきっと新しい人生のリターンマッチができるのでしょう。尊い働きをしておられる方々、心傷んでいる一人ひとりに豊かな祝福があるようにと祈るばかりです。
少年刑務所の子たちが作ったウエストポーチをいただきました。
使いやすく、重宝しております。
トートバックも使いやすくこちらも探していた大きさとデザインにぴったりで家内が喜んでおります。
両方大事に使わせていただきます。
今日は姫路文化センター
彼の願いは・・・
書類を整理していて見つけました。 主催者様からのご挨拶文! 読み返しながら懐かしくあの日のドイツ・デュッセルドルフでの「となりの熊さん」のコンサートのことを思い出しました。
ーごあいさつー
生まれつき目の見えない人は、寝ている時に夢を見るのだろうか? こんな疑問が、このコンサートの準備をしながら、ふと思い浮かんだ。 時田直也さん、彼が夢を見るかはわからないが、彼のうたごえ、彼のトークが、多くの人々に夢を与え続けたのは知っている。 彼のトークと歌には、笑いがあり、涙があるけれど、それだけではない。 心に残り続ける希望がある。 なぜだろうか? わたしより不自由な体なのに、なぜ彼から希望があふれでるのだろうか? わたしには、彼の見えないものが見えるけれど、彼には、わたしに見えないものが見える。 ふしぎだ。 きっと、みなさまもこのコンサートを通じて同じような思いがあたえられると思います。 彼の願いは、歌声に希望をのせて、わたしたちとともに生きること。 ー主催者ー
PS
彼はよく夢を見ます。映像があるかどうかはわかりません。きっと音だけだと思います。でもリアルな夢を楽しそうに語ってくれます。
by 風の旅っ子
コンサートお問合せは「時田直也音楽事務所」今すぐお電話を 078-291-8845
神戸新聞地域の掲示板
今日の朝刊、神戸新聞地域の掲示板に掲載
「時田直也の夕暮れほっこりコンサート」。30日19時、JR元町駅、カフェ萬屋宗兵衛。ピアノを弾き、歌う。「満月の夕」ほか。3千円(1ドリンクオーダー別途)時田直也音楽事務所☎︎078-291-8845
以上
ざわわ ざわわ ・・・
本番まで、あと少し!!
あと一週間となりました。
夕暮れほっこりコンサート「かけがえのないあなたへ」
〜男のつぶやき〜
毎回、ご来場くださった皆さまからのリクエスト曲も歌っております。
今回はこの曲を只今準備中「満月の夕」
2017/6/30 FRI 19:00start 3,000+1drinkオーダー
at 神戸元町萬屋宗兵衛
心の中に光を 心にうるおいを
*所々涙を流しながら
所々笑いながら
所々うなづきながら
感動の時を過ごさせていただきました
ありがとうございました
*歌を通じて心の中に光を灯していただきました。ありがとうございました。
*なつかしい歌が聞けて心があったかくなりました。
*心にうるおいをありがとうございました。いつまでも歌い続けられることを願って。
*お話がとても上手で、楽しくバリトンのひびきに素晴らしさを感じました。
*どんな時にも前向きにという気持ちが伝わり力づけられました。
*朗々とした歌声とお話に感動しました。
*障害を乗り越え、神様に支えられ音楽とともに生きるお姿に感動しました。
*五体揃って板も下を向き落ち込んでいる人も多いが、その人たちに勇気と希望を与えつづけて頂きたい。全存在を通して、主イエス・キリストを伝えつづけて頂きたい。
*目の見えない時田さんに比べて私はなんと幸せなことだと思います。今回のコンサートは大変良かったと思います。私も生きる勇気を与えられました。時田さんの今後のご健康とご多幸をお祈りいたします。
*ピアノがとてもきれいでした。歌・声・語り最高でした。
*神の御心をこの方の上に強く感じ、今後また聴きたいと。
*毎回時田さんの語りと熱唱には感動をおぼえます。
*さとうきび畑を聴かせていただいた時にとても感動しました。それ以前に聴く機会がありませんでしたが、本日のコンサートのチラシにてこの教会にて聴かせていただけたこととってもありがとうございました。私は「野に咲く花のように」を楽しみに参りました。が、本当に時田さんの声での歌に心が洗われた気持!この素晴らしい時間をくださった教会の人々、そして時田さんに感謝です。再来をお待ちいたします!!
*次回はアメージンググレイスを歌ってください
*私の体調のせいか音響が激しかった。歌曲よりも賛美歌をもっと歌っていただきたいと思います。
*しんしな歌がとても良かった。会場の広さと声量のバランスが少し、しんどい気はした。機会があればまた来てみたい。
*歌声もピアノも素晴らしかった。それと共にご自身の色々な人生のエピソードに感動しました。
*素晴らしいお声と楽しいお話でとても良い一刻でした。
*楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございました