今日のトップは金子みすゞの「土」から始まります
ほっこりさん
http://ustre.am/1nEdv にて20:00start
NBR 歴代誌下35章〜36章 アーカイブ
大阪証券取引所真ん前
Praise Worship
仕事の後は・・・、taste go ^ ^ od!
昨日は帰って「なんじゃろ」さんで夕食
初、サラダ冷麺は絶品だったようです、「となりの熊さん」
シェフのオススメの一品は「トマトと白アスパラのサラダ」
あっさりと、でもしっかりと、色とお味が絶妙なバランス!!
見るによく、食べるによく、賢くなるには・・・
いつものメニューもさることながら、その日その日のシェフのオススメがなんとも楽しみで、昨日も大大大満足な夕食でした。
本日の昼食はラーメン太郎で「特選醤油らぁめん」魚貝類の出汁がコクがあって旨味に深みがあって、広告のごとく「おすすめ!」の一品でした。
「いつもカレーラーメンですよね」と定員さんも覚えてくださっていて、「そうなんです、でも今日の醤油らぁめんも美味しかったですよ〜」といって満足して帰宅!
外食多しの二日間でしたが、そろそろ自宅モードに戻そうと思います
by 風の旅っ子
玉島にて ^ ^
玉島福音ルーテル教会にて山陽地区合同婦人会にお招きいただきました。
いつもならば「となりの熊さん」がメインゲストでのコンサートなのですが、今回はなぜか私の証がメインでその合間に「となりの熊さん」が賛美を添えてくれました。2年前からお話をいただいて、祈りつつ準備はしていたのですが、忙しさに追われてしっかりと向き合ったのは先月の半ばを過ぎた頃でした。その間にT先生が逝き、父が逝き、Tお師匠はんが逝き、気がついてみると私の人生の中で頼りにしていた人が次々と天国へ・・・。いろんなことを思い出しながら、今、主に従うことを確認させていただきました。お聞きいただきまして本当にありがとうございました。一番恩恵を受けたのは私自身のような気がいたします。
ちょっとラフな感じで讃美!!
懐かしい出会い「となりの熊さん」と大学の同級生Wさん
「時田君とは同級生なんですよ。でも、年は私の方がずっと若いですけど・・・」との挨拶の後、集会の最後にWさんからいただいたリクエスト曲は♪そのままでいいんだよ〜
思い出深い出会いを感謝します
今回のテーマは 従う!! でした
by 風の旅っ子
いのちの泉2017/06/01
時代を超えて残したい日本文化への愛おしみ
2016年11月28日(金)
敬愛する老舗呉服屋「神戸元町丸太や」社長三木久雄さん・成美さんをゲストにお迎えしての「夕暮れほっこりコンサート・かけがえのないあなたへ」でした。
リクエストをお伺いした時、間髪を入れずにいただいたのが、この歌「赤とんぼ」久雄さんの心にはどんな風景が浮かんだのでしょう
こちらからのリクエストは奥様の成美さんのViolaとの共演で「女ひとり」
この日は結城紬をお召しになって演奏してくださいました。
当日のプログラムはこんな感じ
丸太やフレンドリーコンサートにも出演させていただき、公私ともにお世話になっている三木さんご夫妻
CD「星とたんぽぽ」にも書評を書いてくださいました
今後ともどうぞよろしくお願いいたします