決められた時以外に、垂れ幕の奥の至聖所に入り、契約の箱の上にある贖いの座に近づいて、死を招かないように。わたしは贖いの座の上に、雲のうちにあらわれるからである。 レビ記16:2
レビ記16 贖罪日 『聖書新共同訳』 Leviticus16 朗読 時田直也
『聖書 新共同訳』©️共同訳聖書実行委員会 日本聖書協会 1987,1988
視聴はホームページで
年会費¥1,000 でお聞きいただけます ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
詳細は・・・▶︎
歌うことは希望を語ること、生きることは喜びも悲しみもわかちあうことかけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします。
決められた時以外に、垂れ幕の奥の至聖所に入り、契約の箱の上にある贖いの座に近づいて、死を招かないように。わたしは贖いの座の上に、雲のうちにあらわれるからである。 レビ記16:2
レビ記16 贖罪日 『聖書新共同訳』 Leviticus16 朗読 時田直也
『聖書 新共同訳』©️共同訳聖書実行委員会 日本聖書協会 1987,1988
視聴はホームページで
年会費¥1,000 でお聞きいただけます ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
詳細は・・・▶︎
レビ記15章 アップロード
男女の漏出による汚れと清め 『聖書新共同訳』 Leviticus15 朗読 時田直也
以上は、尿道の炎症による漏出のある人、精の漏出のために汚れた人、生理期間中の人など、男でも女でも体からの漏出のある人、また汚れた女と寝た男に関する指示である。レビ記15:32
視聴はホームページで
年会費¥1,000 でお聞きいただけます ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
詳細は・・・▶︎
今年2024年の台風10号は予報が随分立たない中ですぎてゆきました。被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。自分の心を見つめた時、この天気のように変わりやすい心しか持ち合わせていない自分を感じます。また、ちょっとのことで落ち込んでしまう弱い自分を思います。しかし、そのようなわたしを導いておられるイエス・キリストに芽を注ぐ時、大きな力が与えられます。この歌を歌うたびにそのようなことを思い起こします。
#主よわれをば [讃美歌333]
詞:George Matheson,1890
Arr. from George Willam Martin 1862 by Arthur Seymour Sullivan,1874
(動画内の記載は間違いですm(__)m 讃美歌332番の作詞作曲者名を書いています)
時田直也のVoice Letter #ほっこりさん 2024/9/30 収録 時田直也音楽事務所 にて
#声楽家 #Baritone #弾き歌い #ほっこり #ゆったり #日本語歌詞つき #日本語字幕つき #自律神経をととのえる音楽 #ヒーリング #Healing #いやし #心がなえたとき
スピードと効率が求められる昨今ですが・・・ それは横に置いてゆったりと心を遊ばせてみてください。 気落ちが落ち込んだ時、心が萎えてしまった時、生きることに疲れてしまった時・・・etc その気持ちをそっと脇に置いて耳を傾けてみてください。 かけがえのないあなたとの出会いを大切に歌い続けてまいります。 そしてコンサート会場でお会いいたしましょう!!
メルマガ登録はフッターから お願いいたします
三拍子系のリズムが心地よい眠りを誘いますが、この詩の内容はイエス・キリストへの信仰告白です。ゆっくりと自然体で主にお話しをしましょう!!
#イエスよこの身を [新聖歌367・讃美歌495]
曲:William H. Doane 1832-1915
時田直也のVoice Letter #ほっこりさん 2024/9/30 収録 時田直也音楽事務所 にて
#声楽家 #Baritone #弾き歌い #ほっこり #ゆったり #日本語歌詞つき #日本語字幕つき #自律神経をととのえる音楽 #ヒーリング #Healing #いやし #心がなえたとき
スピードと効率が求められる昨今ですが・・・ それは横に置いてゆったりと心を遊ばせてみてください。 気落ちが落ち込んだ時、心が萎えてしまった時、生きることに疲れてしまった時・・・etc その気持ちをそっと脇に置いて耳を傾けてみてください。 かけがえのないあなたとの出会いを大切に歌い続けてまいります。 そしてコンサート会場でお会いいたしましょう!!
メールマガジン配信中 ▶︎ フッターからご登録ください
今回も讃美歌特集です クリスマスに向けて「Voice Letter ほっこりさん」では心に響いている讃美歌を歌っていきたいと思います
今、生かされていることをしみじみと感謝しながら・・・
Baritone, Piano & 編曲 時田直也
#主よわれをば [讃美歌332] 詞:Frances Ridley Havergal, 1858 曲:Phillip Poul Bliss, 1838-76 (動画内の記載は間違いですm(__)m 讃美歌332番の作詞作曲者名を書いています)
# わたしのもとに来なさい 詞:マタイによる福音書11:28−30 曲:時田直也
#真実 真琴なる御神を [讃美歌304] 詞:Georg Neumark,1621-81 曲:Georg Neumark, 1640
(動画ないタイトルの文字を間違えております。大変失礼いたしました)
Piano & 編曲 時田直也
#静けき祈りの [新聖歌190・讃美歌310] 曲:William B. Bradbury 1816-1868曲:
#イエスよこの身を [新聖歌367・讃美歌495] 曲:William H. Doane 1832-1915
時田直也のVoice Letter #ほっこりさん 2024/9/30
収録 時田直也音楽事務所 にて
#声楽家 #Baritone #弾き歌い #ほっこり #ゆったり #日本語歌詞つき #日本語字幕つき #自律神経をととのえる音楽 #ヒーリング #Healing #いやし #心がなえたとき
時田直也(声楽家/バリトン)のYoutube チャネル登録・高評価 ありがとうございます @NaoyaTokita
見えないけれどあるものは
お昼のお星さま
草木の根っこ
風
ひとのこころ
・・・etc
「人は人との出会いで人生が変わり、神さまとの出会いで永遠が変わる」とはT先生がよく話されていたこと
#星とたんぽぽ を書かれた「金子みすゞ」さんに思いをよせると、言いようのない寂しさが伝わってきます
最寄りのサイトでお聞きください^^
パズルのような「レビ記」の朗読編集
時折、眠気と闘いながら
聖書を眺めながら、目が点になりながら、今日で14章までアップロードが終わりました
半ばを過ぎ、後半へ向かいます
「となりの熊さん」の朗読
聖書を眺めながらもいいですが、ちょっと脇へ置いて
バリトンの声にゆったりと耳を傾けてみませんか
世間は効率と速さ・・・忙しくて目が回りそうですが
こちらはゆったりし過ぎているかなぁ(苦笑)
年会費¥1,000でお聞きいただけます
お申し込みは ・・・▶︎▶︎▶︎
fb「時田直也の聖書朗読ライブ」で新着状況お知らせしています
レビ記 12〜14章 アップロード終了^^
祭司はこのようにして、彼のために主の御前に贖いの儀式を行う。・・・・
祭司がこうして、彼のために贖いの儀式を行うと、彼は清くなる。 レビ記14:18~20
視聴はホームページで
年会費¥1,000 でお聞きいただけます ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
詳細は・・・▶︎