【さやかに星はきらめき 讃美歌Ⅱ編219/Oh, Holy Night!】

Oh, Holy Night!
クリスマスソング定番のこの歌はイエスの誕生を、星の輝きの中でドラマチックに歌われます イエス・キリストが神であるのに人の形をとってわたしたちに平和を宣言し、救いの道を教える様は実に感動的です

 

Baritone, Piano & 編曲  時田直也
#さやかに星はきらめき 訳詞:由木康 曲:Adolphe Charles Adam

時田直也のVoice Letter #ほっこりさん 2024/11/9 収録  時田直也音楽事務所 にて

#声楽家 #Baritone #弾き歌い #ほっこり #ゆったり #日本語歌詞つき #日本語字幕つき #自律神経をととのえる音楽 #ヒーリング #Healing #いやし #心がなえたとき


Youtube 曲目一覧・・・▶︎▶︎▶︎

2024/12/24 クリスマスイブ 時田直也バリトンリサイタル  当日券承ります・・・▶︎

美味しい紅茶と手作りのマドレーヌをいただきながら クリスマスジョイ

青空のもと、土曜日の午後 ときわ台キリスト教会にお招きいただきました

クリスマスジョイ クリスマスの喜び!!

あたたかい、中島先生のクリスマスメッセージの後

美味しい紅茶と手作りのマドレーヌをいただきながらのコンサートでした

Merry Christmas!!

善きクリスマスをお迎えください


 

 

 

 

 

 


2024/12/24 クリスマスイブ 14:00start ピフレホール 時田直也バリトンリサイタル ・・・▶︎

年賀状とぽち袋が店頭に並んでいますが、その前にメリークリスマス^^


エッサイの株からひとつの芽が萌えいで
その根からひとつの若枝が育ち
その上に主の霊がとどまる ・・・
イザヤ書11:1
今日の一曲は #エッサイの根より piano演奏でお聞きください

寒くなってきました
今年もインフルエンザが流行っているようです
疲れた時は早めに帰宅して
早めに休むのが良いですね

年賀状とお年玉の袋が店頭に並んでします
クリスマスと年始の準備を。。。と思いながらも
手につかず、時間だけが過ぎてゆきます

アドベント 2本目の蝋燭に灯りが点りました


クリスマスイブ2024/12/24は時田直也バリトンコンサート・・・▶︎

【さやかに星はきらめき 讃美歌Ⅱ編219/日本語歌詞有】

Oh, Holy Night!  クリスマスソング定番のこの歌はイエスの誕生を、星の輝きの中でドラマチックに歌われます。 イエス・キリストが神であるのに人の形をとってわたしたちに平和を宣言し、救いの道を教える様は実に感動的です。

Baritone, Piano & 編曲  時田直也
# さやかに星はきらめき 訳詞:由木康 曲:Adolphe Charles Adam

時田直也のVoice Letter #ほっこりさん 2024/11/9 収録  時田直也音楽事務所 にて

#声楽家 #Baritone #弾き歌い #ほっこり #ゆったり #日本語歌詞つき #日本語字幕つき #自律神経をととのえる音楽 #ヒーリング #Healing #いやし #心がなえたとき


2024/12/24火 14:00 start ピフレホール 時田直也バリトンリサイタル・・・▶︎▶︎▶︎詳細

そよかぜ 個人レッスン 2024/12/28

あなたの歌声があなたの人生を輝かせる!!
そよかぜ音楽教室 12月の予定は下記の通りです

12月28日(土)13:30〜、16:30~

14:30〜 と 15:30〜 は予約済みです
その他のお時間が希望の方は お問合せ よりご連絡ください

会場:青谷福音ルーテル教会


対面のみのレッスンです
Zoom等インターネット配信はありません

料金は個人レッスンですので、¥7,000〜 レッスン内容によってそれぞれに異なります
当日現金にてお支払いください

申し込み後、キャンセルされる時はキャンセル料が発生致します
その際は、レッスン日以降、その月の内にお支払いをお願いいたします
7日前:50% 6日前〜2日前:80%  前日・当日:100%

レッスンについてのご案内・・・▷▷

町を歩けば・・・ #生けるものすべて

図書館から依頼図書の貸し出し準備ができたとの連絡があったので、出かけた帰り道KITTOで受け取ってきました。

三宮を歩けば、何処を歩いても工事中、工事中、工事中、その合間、合間にも紅葉がとっても綺麗に輝いています

えっちら、こっちら、歩いて、休んで、歩いて、休んで、歩いて、今日は15,566歩でした

緑、黄、赤、色とりどりの紅葉を愛でながらの散策でした

アドベント3曲目は #生けるものすべて


2024/12/24 火 14:00〜 時田直也バリトンリサイタル ピフレホール ・・・▶︎ マルコ福音曲

Youtube クリスマスソングs ・・・▶︎▶︎▶︎

散歩(軽く山歩き)に行ってきた午後は・・・ #羊は眠れり

恒例になっている火曜日の散歩、今日も布引の滝の音を聞きながらお茶屋さんを通って見晴らし台へ
帰り道は徳光院を通って下山、約2時間ほどの散歩コース
(写真は数年前のもので失礼いたしますμ(__)μ)

今日は、徳光院境内のもみじはじめ紅葉がとても色鮮やかだったそうです

散歩に出かけた日の午後はちょっとお眠な「となりの熊さん」

一服しております

アドベント2曲目は #羊はねむれり ピアノでお聴きください
良き羊飼いに導かれて羊はすやすやと^^


2024/12/24 火 14:00〜 時田直也バリトンリサイタル ピフレホール ・・・▶︎ マルコ福音曲

Youtube クリスマスソングs ・・・▶︎▶︎▶︎

今年もアドベントを迎え、1本の蝋燭に灯りがともりました 12/2

今年もアドベントを迎え、1本の蝋燭に灯りがともりました
暖冬のこともあるのか、外を歩けば紅葉が綺麗です
24日、クリスマスイブはどんな天気になりますでしょうか?

この季節、1曲目は#きよしこの夜をピアノでお聴きください

きよしこの夜

この曲は、第一次世界大戦中のイギリス軍とドイツ軍の間にクリスマス休戦をもたらすきっかけになったとも言われているそうです。平和を祈りつつ、今年のアドベントを過ごしたいと思います。

1988年まで小学校の音楽の教科書に掲載されていたそうです。 そうそう、わたしが中学の時、初めて英語の歌詞を覚えたのも「きよしこの夜」Silent Niteでした^^


2024/12/24 ピフレホール 時田直也バリトンリサイタル お申し込みは・・・▶︎▶︎▶︎

BRACK FRIDAY! でリリース お知らせです!!

締め切りが12/2 のBRACK FRAIDAYの50%offクーポンを昨日12/1の夕方に見つけ、眠い目をこすりながらアルバムリリースを登録f^^;

一夜明けてEP版の登録

アルバムは12/24リリースでOKだったので、今朝も今年中には大丈夫だろうと思っていたら、EP版は年内間に合わず、来年年明け早々にリリースとなりました

2024年12月24日クリスマスイブにリリース:マタイ福音曲
年明けて
2025年1月1日元旦リリース:主は羊飼い

今しばらくお待ちください


待ちきれないという方へ CD発売中です・・・▶︎時田直也WEBshop

時田直也音楽事務所