ついていけない・・・ ^ ^ ;

黒ネコさんのHP様式が変わってから初めてネットで集荷依頼。データ入力をして、「あれ、送り状出すの忘れた???」と思ってC2でもう一度初めから送り状作成、荷物の準備を整えて外出!予定どうり集荷には来てくださって一安心 。ふと、テーブルの上に作成した送り状の控えがそのまま残っている???ということで、送り状作成は必要なかったようです(汗汗)賢すぎて、ついていけない・・・、でも便利になりました〜〜!!

明後日から「しあわせの村」へ行ってきます。関西盲人宣教会主催のサマーバイブルキャンプです。講師は神戸ルーテル神学校校長正木牧人先生!
2日目、25日14:00start 研修館ホールで「時田直也のコンサート」
一部参加も可能です!
ゆっくり温泉に入りながら、ゆったりとしませんか!

「となりの熊さん」は情熱を込めて準備中!!

by風の旅っ子


 

Desk Work today

今日は朝から一日デスクワーク、
12月のクリスマスコンサート&そよ風ミュージックルーム受講生募集中!のフライヤーなんとかまとまりました。
先日の11.11のコンサートフライヤーも早々と届きました。

「となりの熊さん」は来週のコンサート2つに向けてせっせと準備中!

11.11のフライヤーを早速、事務所玄関先に掲示したのですが、
義母が帰ってくるなり、
「死と復活の予告」なにこれ・・・
お義母さん「マタイによる福音書」でんがな・・・
と、言いながら秋のコンサートの準備が始まりました

今日は10月29日の宗教改革500周年祝祭礼拝の楽譜も届いたしまずまずの滑り出しです
それにしても、暑かった ><;

エアコンの掃除しなくっちゃ


写真撮るのも忘れて舌鼓

このおいしいものはなんじゃろ〜
写真撮るのも忘れて舌鼓!

こんばんはご近所の「なんじゃろ?」さんでDinerでした。
オードブル、エンドウ豆の冷製スープ、ドリンクは自家製ジンジャエールに、白ワインはfromフランス、シェフお勧めの今日のメインは「鱧のフライ、亀の甲赤ワイン煮込み」、デザートはプラム&アイス、最後はホットコーヒーで締めました。
写真を撮ろうと思ったのですが、おいしさについついお箸が進み、気がついたら写真を撮るのを忘れて舌鼓を打ってました ^^

「なんじゃろ?」さんいつも幸せな気分でお店を後にします。
お値段もリーズナブル!!
ということで、今年の記念日は洋食でした!!

帰りは食後の運動でHAT神戸まで散歩。震災記念館のライトアップが綺麗でした。


 

ヨブ記が始まります

水曜 19:00start 時田直也の聖書朗読ライブ
http://ustre.am/1nEdb で配信中

こんばんは、ヨブ記の朗読です。
東の国で最も裕福だったヨブ、神様の祝福を一身に受けていたヨブが、家族、財産、健康の全てをあっという間に失います。心配してやってきた友人たちとの会話はどうなっていくのでしょうか・・・?!


 

みちかいの虹を・・・

疲れしこころをなぐさむる愛よ・・・で始まる賛美歌360番、作詞はGeorge Matheson,1882

流れるようなメロディにあわせて歌詞が静かに心にす〜〜っと入ってきます。
3節の「みちかいの虹を あおぎ望みつつ みちをたどら
全盲の彼の心の空にはどんな虹がかかっていたのでしょう。

ミュージックルームでここ数ヶ月歌ってきた曲、私にとっては初めて出会った曲なのですが、彼のメッセージ(カウマン夫人著:荒野の泉でよく読みました)を思い出しながら、心静かに慰められ、歌い続けてゆきたい1曲になりました。

レッスン終わって帰り道、いろいろ頭の中を思いついたことが駆け回っていましたが、やっぱり「となりの熊さん」の選ぶ曲は讃美歌/HYMNSなんやなぁ・・・、としみじみと思いました。時を超えて心にしみわたってくるメッセージと曲をこれからも一緒に歌いましょう!!
ということで、そよ風ミュージックルーム「和Gospel」から「讃美歌(HYMNS)」へ戻します。m(_ _)m

by 風の旅っ子
(讃美歌物語・・・疲れしこころをなぐさむる愛よ・・・ジョージ・マセソンの苦悩と信仰・・・」by高橋裕士


 

う れ し か っ た

「秋のチャペルコンサート」アンケート
演奏内容についての感想、演奏者へのメッセージなど

・不自由な生活の中でも盲目である事を感じさせない生活をされていると感じた。「ふれあい」「そのままでいいんだよ」に感動しました。私も生かされている命を大切にしたい。

・ハンディを味方にした生き方に感動しました。

・すばらしいピアノ演奏とお声に感謝です。ありがとうございました。

・とても心に残りました。

・とても深みのある声でよかった。証も聞けてよかった。親しみのある曲が多くよかった。

・みんなで歌いたい。

・よかった。いっしょうけんめい聞きました。

・本当にすばらしく心から感動しました。このような出会いに恵まれて感謝しました。心が暖かくなりました。ありがとうございました。音楽は千の言葉より人を慰め勇気付けることを期待しております。本日はありがとうございました。

・すばらしいバリトンの歌声に感動しました。清々しい教会でのコンサートに参加させていただきありがとうございました。御教会の益々の神様の祝福を祈ります。

・初めて教会に入ることが出来て本当に嬉しかったです。時田さんも素晴らしかったです。

・ハンディを乗り越えて努力をされ天性のすばらしい歌声に感動しました。今後ともさらに益々のご活躍をお祈りします。

・熱唱に感動しました。

・すばらしい歌声をありがとうございました。これからも主に豊かに用いられますように。

・胸を打つ歌声に感動しました。「小さな木の実」は私の大好きな歌です。涙が出ました。

・うれしかった。

・すばらしい演奏と歌をありがとうございます。

・普段は普通に聞いていた曲が心のこもった歌い方で、風景が思いおこせ、大切に生きていこうと感動して聞かせていただきました。

・すばらしい歌とメッセージ、感謝です。曲間のスピーチ、すばらしかった。感想しました。

・時田さんのお父様のお話はとても感動的でした。

・時田さんのお父さんの事、大阪での酔っぱらいの話、心にしみた。

・とても感動しました。

・時田さんの演奏は2回目ですが、何回聞いても勇気付けられます。今の荒廃した世の中、学校でのいじめ、子育ての親たちに聞かせたいです。時田さんを呼んで下さった神様に感謝します。

・お話の内容もとてもよかった。

・全身からの歌声、ピアノ、すべて私の全身に伝わりました。すばらしいコンサートありがとうございました。

・良いお声を聞かせていただきました。トークも身にしみるものがありました。

・私達もよく知っている歌とその間に話された言葉がとても心にしみました。

・生演奏で間近で聞くことができ、たいへんすばらしいでした。バリトンの響く声でひと時の癒しができ、ありがとうございました。

・「ハンディが あってもきれい こころ声」(川柳を一句詠みました)時田さんへの神様からのプレセントは美しい声だったんですね。私も神様の計らいに感謝して生きています。今日は至福のひとときを本当にありがとうございました。感謝!!時田さんの語りかけに感動しました。涙が出ました。

・知っている曲が多く感動しました。日ごろの感謝の心を教えてくださりありがとうございます。

・学生の頃歌った曲やポピュラーな曲、名曲を聞かせていただき、楽しませていただき大満足です。これからもその美しい歌声で皆様を元気付けてください。お元気でご活躍ください。

・心温まる声と曲をありがとうございます。お話も感動しました。心において私もがんばりたいです。

・元気をいっぱいもらいました。ありがとうございます。

・身近で聞かせていただきとても感動しました。

・なつかしい曲に出会えてたのしい日でした。

・歌、ピアノもすばらしかったですが、お話に強い感激をいただきました。ありがとうございました。

・とてもすばらしかったです。時田さんのトークが胸にせまってきました。また機会があればすばらしい歌をききたいです。

・コンサート会場として良い会場であり生の歌声は久しぶりでよかった。マイクなしであればもっと良いのでは。発生はさすがプロと思うが、声に力みを感じる。「さとうきび畑」歌唱としては良いがもっと感情の出た歌い方の方がよい(森山良子風に)。酔った人との出会いの話がよかった。

・健康に気をつけられ、ますます私達の心にひびく歌声をお聞かせくださいませ。ありがとうございました。

・ありがとうございました。お歌、伴奏、お話全てのCDがあればもう一度聞きたいと思っている。生きる力、あたたかい心を感じるひとときだった。

#感想 #impression #chapelconcert

他の人にはない感性、「見え方」を持っている

「ふれあいコンサート」時田直也さんの歌を聴いて・・・

*僕は「目の見えない人は、何をするにも人の手助けが必要なんだ」と思っていた。でも時田さんは一人でピアノを弾いていたし、一人で歌を歌って下さった。技を習得するには、たくさんの助けと時間が必要だったと思う。日常生活でも不便なことが多いのに、けん盤の白と黒も、楽ふも分からない状況で、ピアノを弾いて、歌詞も聞きとりか点字でしか分からなくて、覚えるだけで大変なのに、とても良い声で歌っていて、時田さんはものすごくものすごく努力して頑張れるとても強い人だと思った。
時田さんのお父さんがおっしゃっていたという「お前が生まれて来て本当に嬉しかった」という言葉は、時田さんに希望の光を与えた魔法の言葉だと思った。時田さんは目が見えないけど、それを少しも負い目に感じず頑張っているし、実際に他の人から見ても、目が見えないからと劣っている訳ではなく、むしろ他の人にはない感性、「見え方」を持っているので、とても尊敬できるすごい人だと思った。

#中学校 junior high school #感想 impression
#人権コンサート #教育concert #講演会 #かけがえのないあなたに


 

時田直也音楽事務所