いよいよ明日のなりました
時田直也Baritone Recital
【ありがとうの歌/TVドラマありがとう主題歌】 Piano 時田直也
今日も明日もありがとう〜〜〜!!
Piano & 編曲 時田直也
#ありがとうの歌 の歌 曲:叶弦大
2022/11/28 収録 時田直也音楽事務所にて
#歌曲 #心によりそう歌 #Listen #Sing& #WithMe ♫~~~~~~~~~~~~~~♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Youtube : Tokita Naoya チャンネル登録をよろしくお願い致します
*#ほっこりさん :時田直也の #VoiceLetter 毎月最終日 20:00start リクエスト受付中
*時田直也の折にふれて心に響いた曲の数々、随時アップしています (弾き歌いとPiano演奏)
【Baritone & Pianist 時田直也 歌うことは希望を語ること】 Website: https://naokaze.com コンサート依頼受付 (#独り歌芝居 好演中): https://naokaze.com/concert WEBshop: https://naokaze.com/shop Facebook: https://www.facebook.com/NaoyaTokitaConcert Twitter: https://twitter.com/TokitaNaoya
☆♯〜♪♪〜〜〜〜〜〜〜〜〜♫〜♪〜〜〜♭〜〜〜〜♪〜〜〜〜☆
歌うことは希望を語ること 生きることは喜びも悲しみもわかちあうこと かけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします 時田直也の徒然に録音した曲、Voice Letter 「ほっこりさん」、聖書朗読ライブ ラジオ感覚でお楽しみください
【あの鐘を鳴らすのはあなた】 Piano 時田直也
この混迷した時代にこの歌は心に響きます
あなたにしか鳴らすことのできない鐘の音がある
Piano & 編曲 時田直也
#あの鐘を鳴らすのはあなた 曲:森田公一
2022/11/28 収録 時田直也音楽事務所にて
#歌曲 #心によりそう歌 #Listen #Sing& #WithMe
♫~~~~~~~~~~~~~~♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Youtube : Tokita Naoya チャンネル登録をよろしくお願い致します
【牧場の朝】童謡 Piano Tokita Naoya
日本の童謡#牧場の朝 をピアノでお聴きください
牧場のスタッフは早起きなんでしょう!!
Piano & 編曲 時田直也
牧場の朝 曲:船場栄吉
2022/11/28 収録 時田直也音楽事務所にて
#歌曲 #心によりそう歌 #Listen #Sing& #WithMe ♫~~~~~~~~~~~~~~♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Youtube : Tokita Naoya チャンネル登録をよろしくお願い致します
北風小僧の寒太郎 今年も町までやってきた
今年も町までやってきましたね!!
神戸も今晩は氷点下になりそうです
天気予報の雲行きを見れば雪雲が日本列島を覆っているような
少し、緩む時もあるのかと期待をしていましたが、どうも寒太郎君は一休みする気配はなさそうです
お〜さむ こさむ 山から小僧が飛んできた〜
きっと明日はいい天気^o^ 雨の後の虹
「人生の転機」第7巻 きっと明日はいい天気 27人の希望のドキュメント!! 久米小百合さん、樋野興夫さん、キコ・ウィルソンさん、本田路津子さん、横田早紀江さん達と共ににわたくしのことも掲載されています。
クリスマス・プレゼントにおすすめです!!
ぜひ、手のとってお読みください
お求めは、いのちのことば社・・・▷▷▷
「きっと明日はいい天気」の言葉に思い出した曲があります
幼稚園の子供達にお馴染みの「虹」の折り返しのフレーズです
幼稚園でのコンサートの折にはよく歌います ^o^
きっと 明日は〜 いいてんき〜〜〜♪
どうぞ、子供たちとご一緒にお歌いください ^o^
可愛いイラストは monさんが描いてくださいました
雨の後に空にかかる「虹」
人生の嵐の後にはどんな「虹」がかかるのでしょう!!
母(三浦綾子著)読了
「小林多喜二」の母、セキ の語るの思い出の数々 一気に読み終えました
人が人として生きていくことの尊さはかけがえのないもの、そして人が人でなくなることも紙一重かもしれません
セキさんが年を重ね、山路こえてをひとり口ずさみながら過ごす日々の言葉がなんとも温かく味わい深く心に残りました
多喜二の生き方、そして特高に惨殺された姿に、セキさんの心にイエス・キリストの十字架を重ねていたのではないだろうかと思いました
朗読をしてみたい1冊ですが、秋田弁はできないので諦めることとします(涙)
セキさんの口ずさんでいた#山路こえて、時田直也のPianoでお聞きください
記:管理人 次は青空文庫で「蟹工船」を読んでみようと思います
Christmas season has come!
Merry Christmas!!
アドベントの3本の蝋燭に火が灯りました。
今日はDr.Roger Willmore 先生からクリスマスカードが届きました。
ありがとうございます^o^ ^0^
Willmore先生のカードにイザヤ書60:1 の言葉がありました
今宵はこの曲を贈ります
#朝日は昇りて
コロナ禍の中でリアルにお会いできない日々が流れてゆきます。
来年の2月はお会いできるかと思っていましたら、今回は来られないとのことを知り残念に思いますが、日が伸びる程に、再会する時のの嬉しさは増すことと思います。
youtubeにアップしているクリスマスソングは歌っている曲よりもPianoでの演奏が多いことにプレイリストを作ってみて気がつきました。
伴奏用での演奏ではないので歌いにくいところもあるかもしれませんが、BGMに口づさんでいただければ幸いです
良き、クリスマスシーズンをお迎えください!!
Youtube PlayList クリスマスソング・・・▷▷▷
只今情熱を込めて準備中!!
時田直也クリスマスリサイタル 「ヨハネ福音曲」12/24 16:30start
詳細・チケットのお申し込みは・・・▷
【ありがとうの歌/TVドラマありがとう主題歌】
「ありがとう」という言葉ほど美しい日本語はないと思います。しかし、「ありがとう」という言葉を発するのは簡単なようで結構難しいことかもしれません。うまく行っている時、気分がウキウキしている時には「ありがとう」とスッと苦もなく言うことができますが、落ち込んだ時、苦境におちいっているような時は「ありがとう」という言葉がなんと遠くに感じられることでしょう!
いつも心に青空を いつもやさしい微笑みを
折り返しのフレーズはこの歌の大事なエッセンスだと思います。 落ち込んでいる時には中々笑顔になるのは大変なことです。 それでも、かぎりない寂しさ、むなしさを爽やかに歌えるような自分自身になりたいと思いながら歌っております。
Baritone, Piano & 編曲 時田直也
#ありがとうの歌 詞:大矢弘子 曲:叶弦大
2022/11/28 収録 時田直也音楽事務所にて
#歌曲 #心によりそう歌 #Listen #Sing& #WithMe ♫~~~~~~~~~~~~~~♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Youtube : Tokita Naoya チャンネル登録をよろしくお願い致します
あの鐘を鳴らすのは あ な た !
1972年 和田アキ子さんがリリースしたこの曲「あの鐘を鳴らすのはあなた」
2022年、この歌詞を味わうと今も心に強くリアルに響いてきます。
人はそれぞれ何らかの役割を与えられて、それぞれの使命があると歌っているように感じます。 人生への応援歌!! をお聞きください
Baritone, Piano & 編曲 時田直也
#あの鐘を鳴らすのはあなた
詞:阿久悠 曲:森田公一
2022/11/28 収録 時田直也音楽事務所にて
#歌曲 #心によりそう歌 #Listen #Sing& #WithMe
♫~~~~~~~~~~~~~~♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Youtube : Tokita Naoya チャンネル登録をよろしくお願い致します
@Tokita Naoya