久しぶりに阪急電車で三ノ宮へ・・・、何気なく車窓を眺めていると三宮駅北側に9月23日コンサート会場「PIAジュリアン」の看板が目に飛び込んできた。へ〜〜、電車とJR三宮駅ホームからはこんなにはっきり見えるんや! と、今日気がつきましたf^^;
阪急電車だったのであっという間に通り過ぎ、写真は下から見上げて撮ったのであまり目立っていませんが、9月23日の会場は駅近です!!
ただ今、予約受付中 時田直也バリトンコンサート
歌うことは希望を語ること、生きることは喜びも悲しみもわかちあうことかけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします。
久しぶりに阪急電車で三ノ宮へ・・・、何気なく車窓を眺めていると三宮駅北側に9月23日コンサート会場「PIAジュリアン」の看板が目に飛び込んできた。へ〜〜、電車とJR三宮駅ホームからはこんなにはっきり見えるんや! と、今日気がつきましたf^^;
阪急電車だったのであっという間に通り過ぎ、写真は下から見上げて撮ったのであまり目立っていませんが、9月23日の会場は駅近です!!
ただ今、予約受付中 時田直也バリトンコンサート
9月の声を聞いています 空の様子はいつの間にかうろこ雲に変わり、日が暮れると虫の声が風にのってどこからともなく聞こえてきます。女心は秋の空、男心は時代おくれ、初恋の日々を思い出しながら、いい夢を見ることができますように、ささやかなこの人生に乾杯!!
2019.SEP Play List ささやかなこの人生に乾杯!
♪雲よ風よ空よ ♪しおさいの歌 ♪初恋 ♪夢一夜 ♪海岸通 ♪時代おくれ ♪ささやかなこの人生
時田直也WEBshop https://naokaze.com/shop
時田直也出演依頼 https://naokaze.com/request
Concert 情報 https://naokaze.com/whats-news
学生時代にヒットした歌を今、アレンジして演奏してみました。
波を見つめていながら心のヒダを感じながら・・・
海岸通
作詞・作曲 伊勢正三
Piano 時田直也
2019/09/04 REC
#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう
時田直也音楽事務所
時田直也WEBshop https://naokaze.com/shop
時田直也出演依頼 https://naokaze.com/request
Concert 情報 https://naokaze.com/whats-news
この歌を聴くとせつなくなります
メロディが美しい!!
夢一夜
作曲:南こうせつ
Piano 時田直也
2019/09/04 REC
#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう
時田直也音楽事務所
時田直也WEBshop https://naokaze.com/shop
時田直也出演依頼 https://naokaze.com/request
Concert 情報 https://naokaze.com/whats-news
ロシア民謡で学生時代によく聞いた想い出深い歌です
灯 火
作詞:ロシア民謡 訳詩:劇団カチューシャ
作曲:ロシア民謡
Baritone & Piano 時田直也
2019/09/04 REC
#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう
時田直也音楽事務所
時田直也WEBshop https://naokaze.com/shop
時田直也出演依頼 https://naokaze.com/request
Concert 情報 https://naokaze.com/whats-news
新しいCDリリースをきっかけにfbページを作りました
「マタイ福音曲」についての情報を少しずつですが発信して参りたいと思います
CDの注文、感想、コンサートの依頼 等々 お待ちいたしております
まずは、「いいね」からよろしくお願いいたします
「わたしが来たのは正しい人を招くためではなく罪人を招くためである。」マタイ:9:13
この言葉が、今も心の中になり続けています。 イエス・キリストの物語を「独り歌芝居」で毎年クリスマスに演じています。そのような流れの中で今回は「マタイによる福音書」からイエス・キリストの生涯を描こうと思いました。福音書をすべて描こうとするとあまりにも長編になってしまいますので今回は抜粋して綴っています。このCDの収録・編集に携わってくださいました松田勝さん、冨浪貴志さん、本当にありがとうございました。
マタイ福音曲 ~幸い~
お一人おひとりの 心の中に幸せな風が吹きますよう祈りを込めて!
2019年8月 時田直也
~ 幸い ~ マタイ福音曲
バリトン・ピアノ・語り(関西イントネーション) 時田直也
作曲・編曲 時田直也
「血潮したたる」を除く全曲
『聖書 新共同訳』
©︎共同訳聖書実行委員会、日本聖書協会1987/1988
CDご注文は 時田直也WEBshop https://naokaze.com/shop/cd-item/matthew-gospel.html
「わたしが来たのは正しい人を招くためではなく罪人を招くためである。」マタイ:9:13
この言葉が、今も心の中になり続けています。 イエス・キリストの物語を「独り歌芝居」で毎年クリスマスに演じています。そのような流れの中で今回は「マタイによる福音書」からイエス・キリストの生涯を描こうと思いました。福音書をすべて描こうとするとあまりにも長編になってしまいますので今回は抜粋して綴っています。このCDの収録・編集に携わってくださいました松田勝さん、冨浪貴志さん、本当にありがとうございました。
マタイ福音曲 ~幸い~
お一人おひとりの 心の中に幸せな風が吹きますよう祈りを込めて!
2019年8月 時田直也
~ 幸い ~ マタイ福音曲
バリトン・ピアノ・語り(関西イントネーション) 時田直也
作曲・編曲 時田直也
「血潮したたる」を除く全曲
『聖書 新共同訳』
©︎共同訳聖書実行委員会、日本聖書協会1987/1988
<Disc 1>
□ 誕 生
1.< 1:18> イエス・キリストの誕生の次第
2.< 1:23 > 見よ、おとめが身ごもって
3.< 1:23> 神は我々と共におられる
4.< 2: 6> ユダの地、ベツレヘムよ
5.< 2: 7> そこで、ヘロデは
6.< 2:18> ラマで声が聞こえた
□ 洗 礼
7.< 3: 1> 洗礼者ヨハネが現れ
8.< 3: 3> 荒れ野で叫ぶ者の声がする
9.< 3: 4> ヨハネはラクダの毛衣を着
10.< 3:17> これはわたしの愛する子
11.< 4:12> ヨハネが捕えられたと聞き
12.< 4:15> ゼブルンの地とナフタリの地
< 4:16> 暗闇に住む民は
□ 山上の教え
13.< 5: 1> イエスはこの群衆を見て
14.< 5: 3> 幸い
15.< 5:11> わたしのために
16.< 6: 9> 主の祈り
17.< 7: 7> 求めなさい
□ 宣 教
18.< 8: 1> イエスが山を下りられると
19.< 8:17> 彼はわたしたちの
20.< 8:18> 弟子の覚悟
21.< 8:20> 狐には穴があり
22.< 9: 9> マタイを弟子にする
23. < 9:12> 医者を必要とするのは
24.<11:25> イエスはこう言われた
25.<11:28> わたしのもとに来なさい
26.<12:18> 見よ、わたしの選んだ僕
<Disc 2>
1.<13:35> わたしは口を開いて
2.<13: 1> 「種を蒔く人」のたとえ
3.<13:35> わたしは口を開いて
4.<13:36> 「毒麦」のたとえ
5.<14:22> 湖の上を歩く
□死と復活の予告
6.<16:21> 死と復活を予告する
7.<16:26> たとえ全世界を手に入れても
8.<17: 1> イエスの姿が変わる
9.<17: 5> これはわたしの愛する子
10.<17: 6> 起きなさい、恐れることはない
11.<17:22> 人の子は人々の手に
12.<17:23> 弟子たちは非常に悲しんだ
13.<20:18> 今、わたしたちは
□エルサレム入城
14.<21: 1> エルサレムに迎えられる
15.<21: 5> シオンの娘に告げよ
16.<21: 6> ろばにお乗りになった
17.<21: 9> ダビデの子にホサナ
18.<26: 1> イエスを殺す計略
<26: 6> ベタニアで香油を注がれる
□最後の晩餐
19.<26:17> 過越の食事・最後の晩餐
20.<26:26> 取って食べなさい
21.<26:27> この杯から飲みなさい
□ゲッセマネの祈り
22.<26:36> ゲッセマネで祈る
23.<26:39> 父よ、できることなら
24.<26:40> 弟子たちは眠っていた
25.<26:42> 父よ、わたしが飲まない限り
26.<26:43> 再び戻って御覧になると
27.<26:57> 最高法院での裁判
□十字架にて
28.<27:15> 死刑の判決
29.<27:32> 十字架につけられる
30.<Piano> 血潮したたる
31.<27:45> 全地は暗くなり
32.<27:46> わが神、わが神
33.<27:50> イエスの死
□復 活
34.<piano> 夜明け
35.<28: 1> さて、安息日が終わって
36.<28:16> ガリラヤに行き
37.<28:18,20>
わたしはあなたがたと共にいる
ex. 1.< 1:18> イエス・キリストの誕生の次第
1(数字)→ 録音上のトラックNo.
<1:18>→ トラック頭出しの聖書箇所(章:節)
イエス・キリストの・・・→ タイトル
タイトルは要約もあり、記載の聖書箇所(章節) とは前後しているどころがあります。
この味は何味か?
初 恋
作詞:石川啄木 作曲:越谷達之助
Baritone & Piano 時田直也
2019/09/04 REC
#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう
時田直也WEBshop https://naokaze.com/shop
時田直也出演依頼 https://naokaze.com/request
8月最終週、都合によりできなかった「ほっこりさん」をお届けいたします。お聞きください!
Baritone & Piano 時田直也
#ほっこりさん 2019/09/04 REC
♪ほっこりしよう(詞・曲:時田直也)
♪初恋
♪ねがい星 ねがい花
♪灯火
piano
♪夢一夜
♪海岸通り
Youtube
チャンネル登録をよろしくお願い致します
時田直也音楽事務所
映像の時代ですが、ラジオ感覚でききながら
あなたの心の中に風景を思い浮かべてみてください
スピードと効率が求められる昨今ですが・・・それは横に置いてゆったりと心を遊ばせてみてください
#歌うことは希望を語ること #心ほっこり しながら #美しい日本のことば を大切に歌い続けて参りたいと思います #騒いでいた心は静まりって ゆくことでしょう