今年はいけないかなぁと思っていましたが、「となりの熊さん」今日は体力に余力が残っていたのか、大阪でのコンサートの後でしたが、中華チマキを小腹に入れて、ルミナリエへ・・・
最終日、歩いて、止まって歩いて、歩いて、東遊園地へ入るともみくちゃになりながらも今年も歩き通して参りました
ラテン語の讃美歌と共に祈りつつ歩きました
また、来年!!
今日はマタイ福音曲再演も決定! 皆様、ご依頼お待ちしています・・・→
歌うことは希望を語ること、生きることは喜びも悲しみもわかちあうことかけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします。
今年はいけないかなぁと思っていましたが、「となりの熊さん」今日は体力に余力が残っていたのか、大阪でのコンサートの後でしたが、中華チマキを小腹に入れて、ルミナリエへ・・・
最終日、歩いて、止まって歩いて、歩いて、東遊園地へ入るともみくちゃになりながらも今年も歩き通して参りました
ラテン語の讃美歌と共に祈りつつ歩きました
また、来年!!
今日はマタイ福音曲再演も決定! 皆様、ご依頼お待ちしています・・・→
Merry Christmas!
The people who sat in darkness have seen a great light, And upon those who sat in the region and shadow of death Light has dawned Matthew 4:16
暗闇に住む民は大きな光を見、死の影の地に住む者に光が差し込んだ
2019年クリスマス from Naoya Tokita
🎶 🎶
アドベントの2本の蝋燭に灯りが灯りました
クリスマスまで後、2週間
皆様、良きクリスマスをお迎えくださいますように!!
今年一年の感謝を込めて
アイルランド民謡の旋律に耳を傾けると懐かしい風景がふわっと浮かび上がってくることでしょう!
【こころみの世にあれど】
Be Thou my Vision, O Lord of my Heart
(Ancient Irish Melody Harm, by David Evans, 1874 – 1948 )
Piano Tokita Naoya/時田直也 2019/11/26
時田直也音楽事務所にて REC
“Be Thou my Vision, O Lord of my Heart Piano Tokita Naoya【歌うことは希望を語ること】” の続きを読む
風来坊
作詞・作曲:山木康世
Baritone & Piano 時田直也
2019/11/26 時田直也音楽事務所にて REC
#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう
時田直也WEBshop
時田直也出演依頼
Concert 情報
今回のNews Letter No29、12月発行になってしまいました。
*瓢箪から駒、落語から独り歌芝居
*管理人の独り言
*クリスマスコンサート”The Candlelight ~聖なる炎~
*マタイ福音曲 CDリリースとコンサート依頼受付について
他
良きクリスマスをお迎えください!!
「ひとりじゃないよ大丈夫!」130匹+αの皆さんで作った大きなお魚さんの下でクリスマスコンサートをさせて頂きました。
今回はクリスマスメドレーで、皆様よくご存知のクリスマス定番のホワイトクリスマスからちょっとマイナーな曲まで、コンパクトにまとめて60分!
「もう少し、トークを聞きたかったわ〜」とは何時ものトーク&コンサートを聞いてくださっている方、「この子が最後までぐずらずに気持ちよく聞いてくれました^^」と、赤ちゃんと一緒に聞いてくださった若いママさん、「来年ドイツでお会いできるのを楽しみにしています」とお声をかけていただいたのはイギリス在住でたまたま帰国されておられたロンドン日本語教会のBさん、びっくりでした、手作りのリースをくださったのは木口財団にご紹介くださったIさん、帰りにikariのshopingbagいっぱいの贈り物をくださった方、・・・今回も思いがけない素敵な出会いをたくさん頂きました。思った以上に子供達もたくさん来てくださっていました。大人向けの曲が多かったのですが、最後まで聞いてくださっていたようです。
木口福祉記念財団理事長様はじめ、スタッフの皆様の暖かい思いが伝わってくる会場でコンサートをさせて頂きました。赤ちゃんから、子供達、歳を重ねた皆様まで共にクリスマスを過ごすことが出来ましたことを嬉しく思います。
終わった後、ステキな笑顔で記念撮影!
Merry Christmas 良きクリスマスをお迎えください
来年、またお会いできますのを楽しみにしています
これも、男のつぶやき! 青春の悲喜交々・・・・
俺たちの旅
作詞・作曲:小椋佳
Baritone & Piano 時田直也
2019/11/26 時田直也音楽事務所にて REC
#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう
時田直也音楽事務所 時田直也WEBshop 時田直也出演依頼 コンサート情報
あの上條恒彦の声が今も耳に残っています 木枯し紋次郎のドラマが放映されてから何十年の時を経て歌います!!
誰かが風の中で
作詞:和田夏十 作曲:小室等
Baritone & Piano 時田直也
2019/11/26 時田直也音楽事務所にて REC
#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう
時田直也音楽事務所 https://naokaze.com
時田直也WEBshop https://naokaze.com/shop
時田直也出演依頼 https://naokaze.com/request
Concert 情報 https://naokaze.com/whats-news
寒くなってきましたf^^;
紅葉した桜も葉っぱが随分と少なくなりました。冬に向けて一歩、また一歩近づいています。数日前から湯たんぽがなくては眠れなくなりましたね。インフルエンザの予防接種も打ったし(消費税と値上げで・・・目が点になりましたが><)冬への準備は万端!これ、一度書いたかなぁ・・・
アドベントに入り、街はクリスマスモード、メリークリスマスよりハッピィホリディのコメント、看板が多いのはちょっと寂しいかな!
我が家のデコレーションは何もせずまだ通常モードですが、そろそろ細やかなリースと蝋燭でクリスマスモードにしたいなぁと思います
そんなこんなで、12月25日に向けて準備中
今日も「となりの熊さん」2曲、新しい曲が出来上がったようです^^
聖なる炎 今年のクリスマスはどんな灯火が灯るでしょう
青谷福音ルーテル教会でお会いできますのを楽しみにしております
今年もチャリティコンサートです。東北福島県、今年は台風での被害も大きかったですね。コンサートの時には写真の桜の葉っぱはみ〜〜〜んな散ってしまっているでしょうね!!寒さの中、暖かい心を寄せていただければ嬉しく思います。
只今、チケット販売中!
時田直也WEBshop The Candlelight 〜聖なる炎〜
今年も寒太郎君の季節がやってきましたね!!
今晩も寒くなりそうです。
散歩で街を歩けば銀杏は鮮やかな黄金色、でも桜の木は残りの葉っぱが少なくなって秋を通り越して一足早く冬へ向かっています。今日で11月も終わり、明日から今年最後、先生も走り回る師走に入ります。クリスマスカードも届き教会ではアドベント! 蝋燭に灯りが灯ります。
インフルエンザの予防接種も終わったし、冬への準備は万端 ^^
でも、気をつけてまいりましょ!!
今年のクリスマスチャリティコンサートは“The Candlelight 聖なる炎”
です!! by 風の旅っ子