「やさしさ」と「よりそうこと」を念頭におきながら
毎年イエス・キリストの物語をドイツ語ではなく、英語でもなく、日本語で上演しておりますが、その第3弾は「ルカ福音曲」です。
コロナ禍の時代を超え、世界は大きく変動していますが、変わらないものを見つめ続けていきたいと思います。それは優しさと寄り添うこと! 今回の「ルカ福音曲」のテーマはこの二つです。イエス・キリストが私たちに伝えておられることがこのことだと思います。「やさしさ」と「よりそうこと」を念頭におきながら最後の調整をしております。
ネットでのライブ配信が行きかいますが、今回はネット配信は致しませんので、会場での生演奏をお楽しみください!!会場でお会いできますのを楽しみにいたしております。
すでにチケットお申し込みいただきました皆様ありがとうございます
重複の案内ご容赦ください
これからの方、お待ちしております
チケット発売中です 時田直也WEBshop
Email , Fax, お電話でも受付中
福音曲って、歌芝居ってどんなかなという方は
点訳ヴォランティアグループ連絡会 40周年記念事業でのコンサート
点訳ヴォランティアグループ連絡会 略して 点V連
創立40周年記念式典にお招きをいただいてのコンサートでした
学生時代から今日まで公私に渡りお世話になってきた「点V連」
「感謝の思い」と「これからもよろしくお願いします」の思いを込めて歌いました。
「時田様の力強い歌唱と選曲のすばらしさに思わず別世界へ誘い込まれるようで、うっとりと幻想の世界へ浸っておりました。・・・」との感想もいただきました。ありがとうございます。
40年というのは長いような短いような、不思議な感覚でした。
この間、わたし自身も心身ともに変化があり、それなりに色々な風に吹かれてきたように思います。
頭髪は少し少なくなり、ピッカリさん状態になっておりますが、自分でもなんとなく肩の力が全体的にほぐれてきたような気持ちがします。
誰かとお話するような気持ちで、人の心に寄り添っていくような歌を歌っていきたいと今は願っています。
リハーサル ピカピカのピアノ
12月 といへば クリスマスコンサート
2023.12.10 福音交友会北信太聖書教会 クリスマスコンサート
大阪府和泉市
終演いたしました・・・▷▷▷コンサート風コンサート風景・感想等
2023.12.20 木口福祉財団クリスマスロビーコンサート 要予約
芦屋市 ご予約連絡先 0797-35-5262
終演いたしました
2023.12.23 キリスト兄弟団 大和教会 クリスマスコンサート
奈良県橿原市 新会堂でクリスマスを 近鉄「大和八木駅」
終演いたしました・・・▷▷▷コンサート風景
2023.12.24 グレース宣教会 柏原チャペル クリスマスコンサート
終演いたしました・・・▷▷▷コンサート風景
Merry Christmas!!
12月といへばクリスマスコンサート シーズン
会場でお会いできますのを楽しみにいたしております
良きクリスマスをお迎えください
あっという間に今年も過ぎてゆきそうです^o^
2023.12.16 は うはらほーる にて クリスマスバリトンリサイタル
こちらもよろしく!! JR住吉駅下車 徒歩3分
終演いたしました・・・▷▷▷感想抜粋
82.0あま咲放送局 咲団(さきまる)ラジオ 2023.11.29アーカイブ
人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちから・・・
ルカ福音曲
13曲目は ♪人の子は必ず
人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちから排斥されて殺され、三日目に復活することになっている
ガリラヤ湖の嵐を沈め、悪霊に取りつかれたゲラサの人をいやし、ヤイロの娘を生き返らせ、五千人の人々に食べ物を与え、ペトロが「神からのメシアです」と告白した後、自らの死と復活について話し始められます。
並行箇所 マタイによる福音書の「死と復活の予告」
2023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演
医者を必要とするのは、健康な人ではなく病人である。わたしが来たのは・・・
ルカ福音曲
12曲目は ♪医者を必要とするのは
律法に忠実に生きていたファリサイ派や律法学者たちのつぶやきが始まります・・・
「なぜ、あなたたたちは、徴税人や罪人などと一緒に飲んだり食べたりするのか。」
イエスはお答えになった。「医者を必要とするのは、健康な人ではなく病人である。わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招いて悔い改めさせるためである。」
聖書では「罪人」つみびと と読みます。
日本語の一般的な読みは「罪人」ざいにん と読みますね。
読み方が違うだけで同じ言葉もニュアンスが違ってくるように感じます。
皆さんはいかがでしょうか?
2023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演
貧しい人々は、幸いである、神の国はあなたがたのものである。
阪神🐯日本一、の余韻に浸りながら、心おきなく12月16日の準備をしています 今年は「ルカ福音曲」初演 「幸い」はマタイ福音書で歌っておりますが、
心の貧しい人々は幸いである、天の国はその人たちのものである。(マタイ)
(ルカ6:20〜26)
恐れることはない。今から後、あなたは・・・
ルカ福音曲
11曲目は ♪恐れることはない
とれた魚の多さに驚いたシモンの言葉へのイエスの返答
「恐れることはない。今から後、あなたは人間をとる漁師になる」
そこで、彼ら(シモン、ゼベダイの子ヤコブ、ヨハネ)は舟を陸に引き上げ、すべてを捨ててイエスに従った・・・とあります
さて、そのあとはどのような展開になるのでしょうか・・・・
2023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演
主よ、わたしから離れてください。わたしは・・・
10曲目は ♪主よわたしから離れてください
イエスが語られたとおり、沖に出て網を下ろすと、おびただしい魚がかかり、網が破れそうになりました。それを見たペトロはびっくりし、恐れを感じ、イエスの足元にひれ伏し、言った「主よわたしから離れてください。わたしは罪深いものなのです」を歌います。
2023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演
美しい日本の言葉で綴る 今回の「ルカ福音曲」テーマは やさしさ と 寄り添う こと
全曲 時田直也作曲 初演!
今回ライブ配信はありません
当日会場でお会いいたしましょう!!
チケット発売中です 時田直也WEBshop
Email , Fax, お電話でも受付中
福音曲って、歌芝居ってどんなかなという方は