美しい歌声は心洗われる思いでした・・・ 北信太聖書教会クリスマスコンサート

福音交友会 北信太聖書教会 クリスマスコンサート

穏やかな12月13日の午後、毎年教会でのコンサートを楽しみにしておられる方、初めて教会に足を運ばれた方、信徒の皆さんの温かい雰囲気と窓からの日差しのほっこりとした中で歌わせていただきました。

オープニングは#WhiteChristmas (Youtube short)

 

 

 

感想抜粋

*音楽は心をなごませて頂けます

*コロナ感染から回復された直後ということで、その声量と集中力にびっくりしました。時田氏の健康とこれからの御活躍をお祈りいたします。心あたたまるコンサート、今年もどうもありがとうございました。

*美しい歌声は心洗われる思いでした。お人柄の出る素晴らしい演奏とお話でした。毎年このコンサートを楽しみにしています。本当にありがとうございました。

*今年も色んな事があったけど、今日で試練を乗り越えたと、良い方向に向かえられた事に感謝致しました。

*主が共にあるという生き方、又日々の歩む時に常にイエスと十字架を共に担って歩む姿を示されたきれいなお声の賛美歌、とても気持ち良かったです。知っている歌もありました。

*声がとても美しかったです。力強くて情感たっぷりで楽器のようでした。ピアノの演奏も素敵でした。


コンサートのご依頼は・・・▷▷▷

エルサレムから始めて、あなた方はこれらのことの証人となる

36曲目 なぜ、うろたえているのか

37曲目 メシアは苦しみを受け

38曲目 エルサレムから始めて

復活されたことを信じられずうろたえている弟子たちのもとに来られ語られた、イエスの力強いメッセージ

そして、彼らを祝福し、祝福しながら天に上げらます


023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

“エルサレムから始めて、あなた方はこれらのことの証人となる” の続きを読む

父よ彼らをお赦しください 自分が何をしているのか知らないのです

31曲目 父よ、御心なら

32曲目 父よ、彼らを

33曲目 はっきり言っておく

34曲目 父よ私の霊を

35曲目 イエスの死(Piano)

イエスが十字架にかけられる前日の祈りの言葉、そして十字架上で語られた言葉です


023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

美しい日本の言葉で綴る 今回の「ルカ福音曲」テーマは やさしさ と 寄り添う こと

全曲 時田直也作曲 初演!

今回ライブ配信はありません
当日会場でお会いいたしましょう!!

チケット発売中です 時田直也WEBshop
Email , Fax, お電話でも受付中


福音曲って、歌芝居ってどんなかなという方は

マタイ福音曲 視聴・・・▷▷▷

マタイ福音曲 CD/DVD  購入・・・▷▷▷

fbページ 名前を変更いたしました こちもフォローよろしくお願いいたします

少し、fbページを整理しました

風ふく道で〜光の声をききながら〜時田直也のコンサート

改め

時田直也 声楽家/バリトン 歌うことは希望を語ること

キャッチフレーズを fb, Youtube, ホームページと揃えました

これからもフォローよろしくお願いいたします


 

あなたは今日鶏が鳴くまでに、三度わたしを知らないと言うだろう

ルカ福音曲

27曲目 主の名によって

28曲目 家を建てる者の捨てた石

29曲目 シモン、シモン
イエス・キリストの深い愛情でペトロに語られた珠玉の言葉
ペトロは後にイエスの深い愛に触れ大伝道者となりますが、この時は血気盛んな青年でした

30曲目 ペトロ、言っておくが・・・
イエスはすべてを見通し、ペトロの弱さを指摘するとともに・・・


023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

“あなたは今日鶏が鳴くまでに、三度わたしを知らないと言うだろう” の続きを読む

孤独な徴税人ザアカイがイエス様のお言葉で喜びに輝きます

ルカ福音曲

23曲目 子供たちをわたしのところに
イエス様に触れていただきたいと子供達、幼児たちがたくさん集まってきました
お弟子さんたちは、それを見て叱ったのですが、イエス様のお答えは違っていました・・・

24曲目 今、わたしたちは
十字架にかかることを弟子たちに知らせましたが、誰もそのことを理解することが出来ませんでした・・・

25曲目 ザアカイ、急いで降りてきなさい
26曲目 今日、救いが
徴税人ザアカイのイエス様との出会い、孤独なザアカイがイエス様のお言葉で喜びに輝きます

このくだりで思い出すのは「クリスマスキャロル


023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

“孤独な徴税人ザアカイがイエス様のお言葉で喜びに輝きます” の続きを読む

時田直也クリスマスバリトンリサイタル 本番まで後一週間

クリスマスバリトンリサイタル本番まで後、一週間となりました
当日取置き、当日券でも大丈夫です

ご来場お待ちいたしております

ルカ福音曲 テーマは「優しさ」と「寄り添うこと」

時田直也より一言

023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

“時田直也クリスマスバリトンリサイタル 本番まで後一週間” の続きを読む

食べて祝おう。この息子は、死んでいたのに生き返り、・・・

21曲目 急いでいちばん良い服を

22曲目 子よ、お前は

「放蕩息子」のたとえをイエスが語る場面です

財産の分け前をもらった弟息子は放蕩の限りを尽くし、食べるものもなくなり、生きていく希望を失った中で改心し、父のもとに帰った時の弟息子に対する「父の思い」 そしてその歓迎ぶりを見て拗ねている兄息子にも心優しい「父の言葉」がかけられます。

兄弟、それぞれを愛し大事にしている父の思い、どのように聞こえますでしょうか・・・

「この息子は、死んでいたのに生き返り、いなくなっていたのに見つかったからだ。」ルカ15:24

この場面で思い出すのは、レンブラントの描いた「放蕩息子の帰還
サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館に行くにはちょっと遠いので、鳴門の大塚美術館へ行ってみたくなりました。


023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

“食べて祝おう。この息子は、死んでいたのに生き返り、・・・” の続きを読む

イエス・キリストが自らの死と、その後のことについて話された時

15曲目 人の子は人々の手に

16曲目 わたしの名のために

17曲目 狐には穴があり

18曲目 マルタ、マルタ

19曲目 父よ、御名があがめられますように

20曲目 求めなさい

イエス・キリストが自らの死と、その後のことについて話された時、誰一人その真意を知ることはできませんでした。

ある者は「この中で一番偉いものは誰か」と問い、
マルタは接待に追われて疲れ、
また弟子のひとりは「祈りを教えてください」と言いました。

そんな中で、自らのもとに来る一人ひとりに、やさしく語り掛けられるイエス姿があります。


2023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

“イエス・キリストが自らの死と、その後のことについて話された時” の続きを読む

時田直也音楽事務所