時代おくれ Baritone & Piano Tokita Naoya【歌うことは希望を語ること】

私のやっていることも時代おくれだと思いますが、大事なものを大切にしてゆきたいと思います

時代おくれ
作詞:阿久悠 作曲:森田公一
Baritone & Piano 時田直也
徒然なるままに日暮しコンサート 神戸布引森のホール 2018/7/21 REC

#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう


 

ゴンドラの唄 Baritone & Piano Tokita Naoya【歌うことは希望を語ること】

もし、後数ヶ月と余命宣告をされた時はどのような生き方をするでしょうか

ゴンドラの唄
作詞:吉井 勇 作曲:中山晋平
Baritone & Piano 時田直也
徒然なるままに日暮しコンサート 神戸布引森のホール 2018/7/21 REC

#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう


 

明日本番準備完了f^^;【たんぽぽは風にのって】

マタイ福音曲コンサート〜幸い〜

明日5月25日も晴れマークでホッとしています。

録音機材、PC、衣装、台本、・・・etc 準備OK ^^

前のレコーディングの時はまさかのオーディオインターフェスを忘れてしまい大わらわでしたので、今日は今晩のうちに全て玄関先に揃えましたf^^;

後は、「となりの熊さん」本人が台本を忘れないこと&お昼のお弁当を忘れないことくらいかなぁ

佐用町スピカホール での公開録音です

ご都合のつく方はどうぞ直接お越しくださいませ

会場でお会いできますのを楽しみにしておりま〜〜〜す


 

月の砂漠 Baritone & Piano Tokita Naoya【歌うことは希望を語ること】

二人を乗せたラクダはどこまで行くのでしょうか?
詩人は画家でした
あなたの心にどのような映像が浮かんでくるでしょうか!

月の砂漠
作詞:加藤まさを
作曲:佐々木すぐる
Baritone & Piano 時田直也
徒然なるままに日暮しコンサート 神戸布引森のホール 2018/7/21 REC

#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう


 

金糸雀 Baritone & Piano Tokita Naoya【歌うことは希望を語ること】

歌を忘れた金糸雀の歌ですが、忘れるということで言えば身につまされます。これから歳を重ねていく中でこれは避けて通れない現実です。最後の歌詞に慰められます。

金糸雀
作詞:西条八十
作曲:成田為三
Baritone & Piano 時田直也
徒然なるままに日暮しコンサート 神戸布引森のホール 2018/7/21 REC

#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう


 

慌てず、急がず、落ちついて・・・【たんぽぽは風にのって】

アクセルとブレーキの踏み間違え・・・

ちょうど、普通自動車の免許をとって数ヶ月の頃の新しく勤め始めた職場での帰社時間でした。
残業続きで日もとっぷりと暮れていました。

駐車場から車道へ・・・
車が来ているのでブレーキを踏んだつもりが止まらない・・・
えっ・・・、目の前を黒い乗用車が・・・
思いっきりブレーキを踏んだつもりが・・・アクセルでした ><

前を走る乗用車のテイルにぶつけ、目の前のとなりの会社の塀に激突して買ったばかりの新車は見るも無残に潰れてしまっていました

音を聞きつけて、職場の方々が、警察始めあちこちへ連絡してくださり、私は右往左往している間に事故処理が終了

隣に立っていた同僚が「あ〜廃車やね・・・」と一言

幸い、徐行からということと、ぶつけた車も後ろの部分だけだったのと、こちらもシートベルトで守られて双方体には支障がなかったことが本当に幸いでした
潰れた車は1週間ほどで綺麗に修理されて帰ってきましたf^^;

「もう、車、乗りたくない!!!!!!」と思いましたが、なにせそのころは田舎暮らしでしたので、車がなければ何もできないという状況で、次の日にはディラーの方が台車を持ってきてくれました.

あれから、20年幸い大きな事故もなく、小さな事故は忘れた頃にありましたが、間一髪ということもありました。乗っていた車の寿命もあり、レンタカーも使ってみたけどやっぱり馴染まずでした。そんなこんなで、両親が天国へ籍を移してから後、車の運転は休止中。今年の免許証の切り替えでゴールドになりましたが、やっぱり私には車の運転は荷が重いなぁと思う今日この頃です。

公共交通機関も今は何が起こるかわかりませんが、自分から事故を起こすことが無くなったことで少し気持ちが楽になりました。

バスの中でも走行中の移動などで転んだりすると、事故扱いになるそうです
みなさま気をつけてまいりましょう
慌てず、急がず、落ちついて・・・言うのは簡単ですが実行が難しい

つい、先走ってしまう性格に「人生」アクセルではなくゆっくりとブレーキをかけてまいりましょう!!

by 風の旅っ子


 

あわて床屋 Baritone & Piano Tokita Naoya 【歌うことは希望を語ること】

蟹が床屋さんをするとどうなりますか!?

あわて床屋
作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰
Baritone & Piano 時田直也
徒然なるままに日暮しコンサート 神戸布引森のホール 2018/7/21 REC

#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう


 

鞠と殿さま Baritone & Piano Tokita Naoya 【歌うことは希望を語ること】

この歌は作者の体温が感じられ、なつかしい想いがします。
「みかん」を一目みたいと思ったのに、「山のみかん」になってしまったメルヘンチックなストーリーに心がほっこりします。

鞠と殿さま
作詞:西条八十 作曲:中山晋平
Baritone & Piano 時田直也
徒然なるままに日暮しコンサート 神戸布引森のホール 2018/7/21 REC

#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう

時田直也音楽事務所

on the Stage

時田直也WEBshop https://naokaze.com/shop
時田直也出演依頼 https://naokaze.com/request


 

やりなおし〜〜f^^; 【たんぽぽは風にのって】

昨年7月の記録用録音から少しYoutubeにアップしていますが、

「隣の熊さん」から

「ライブ録音やから拍手の音を切らずに入れといてくれ」

とのリクエストがあり、

「え〜〜〜っもう3つもアップした後やのに」と思いながら

3つ編集し直しでアップしました。

よろしければYoutubeのぞいてみてくださいませ

みどりのそよ風牧場の朝砂山 Youtube もしくはMovieでどうぞ ^ ^

時田直也チャネル Youtube
http://www.youtube.com/c/TokitaNaoya


 

砂山 Baritone & Piano Tokita Naoya【歌うことは希望を語ること】

山田耕筰作曲もありますが、今回は中山晋平作曲の砂山を歌いました。中山晋平サウンドには潮の香りが漂ってきます。

砂山
作詞:北原白秋
作曲:中山晋平
Baritone & Piano 時田直也
徒然なるままに日暮しコンサート 神戸布引森のホール 2018/7/21 REC

#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう


 

時田直也音楽事務所