今宵はクリスマスイブ世界の名曲であるこの歌、誰もが口ずさむことができるこの歌を口ずさみながら、イエス様誕生に想いを馳せてみませんか!!
Piano 時田直也
#きよしこの夜 讃美歌109番 曲:Franz Gruber 1818
2021/11/29 REC at 時田直也音楽事務所
歌うことは希望を語ること、生きることは喜びも悲しみもわかちあうことかけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします。
今宵はクリスマスイブ世界の名曲であるこの歌、誰もが口ずさむことができるこの歌を口ずさみながら、イエス様誕生に想いを馳せてみませんか!!
Piano 時田直也
#きよしこの夜 讃美歌109番 曲:Franz Gruber 1818
2021/11/29 REC at 時田直也音楽事務所
主を讃えて御使いの歌が響きます
Piano 時田直也
#あめにはさかえ 讃美歌98番 曲:Mendelssohn 1846
2021/11/29 REC at 時田直也音楽事務所
イエス・キリストの誕生の預言は旧約聖書、特にイザヤ書に多く記されています。
Piano 時田直也
#エサイの根より 讃美歌96番
曲:Altes Weihnachtslied
2021/11/29 REC at 時田直也音楽事務所
イエス様誕生の折、マリアの讃歌に思いを馳せます
Piano 時田直也
#わが心は 讃美歌95番
曲:Caroline Tuck(Alexander) MacNoir,1895
2021/11/29 REC at 時田直也音楽事務所
13世紀の素朴なメロディラインが心を神に向けてくれます
Piano 時田直也
#久しくまちにし 讃美歌94番
曲:13th Century Plain Chant,Mode I, from French Missal
2021/11/29 REC at 時田直也音楽事務所
この歌を歌うと、真っ白な雪の感触を思い浮かべます 中々、神戸に住んでいると雪に出会えないのは残念ですが・・・ 雪国の人は大変だろうなぁ・・・
今回はピアノでお届けします
Piano 時田直也 #White Christmas 曲:Irvin Berlin
2021/11/29 REC at 時田直也音楽事務所
2021年12月26日(日)一日遅れのクリスマス 時田直也Baritone Recital ・・・▷▷▷
新しいコロナウィルス(オミクロンカブ)が広がりつつある昨今、それに伴って生活の困窮がこれからも続きそうです 心が荒んでゆく、心が痛む現実ですが、天地を作られた創造主に心をよせてゆきたいと思います
Piano 時田直也
#われに来よと主は今 讃美歌517
作曲:George Coles Stebbins, 1883 REC at 時田直也音楽事務所
新しいコロナウィルス(オミクロンカブ)が広がりつつある昨今、それに伴って生活の困窮がこれからも続きそうです 心が荒んでゆく、心が痛む現実ですが、天地を作られた創造主に心をよせてゆきたいと思います
Baritone & Piano 時田直也
#われに来よと主は今 讃美歌517
作詞:Frances Jone (Crosby)Von Alstyne, 1820~1915
作曲:George Coles Stebbins, 1883 訳詞:小泉功
2021/10/30 REC at 時田直也音楽事務所
“#われに来よと主は今 讃美歌517 Br & Pf 時田直也【歌うことは希望を語ること】Radio” の続きを読む
クリスマスを迎え今年もイエス様の誕生をお祝いすることができることを感謝します。イエス様の少年時代に想いをよせたいと思います。
Piano 時田直也 #みどりも深き 讃美歌122
作曲:Old English Air
2021/10/30 REC at 時田直也音楽事務所