What’s is New or Old? 【たんぽぽは風にのって】

台風14号が思いがけず、西日本を横断するようです。雨はこれからですね。

トイレの修理も雨に合わずに今日は終了しました。メーカーの方にはいつも丁寧なご対応をいただき感謝です。

10年を過ぎるとあちこちどこかが悪くなって行くようです。

思いがけず部品の交換は今回はしなくて済んだようですが、「これからは部品を交換しても新しいものと古いものとの誤作動も視野に入れて修理を考えられたらいいですよ!」とおっしゃっていました。

ふと、「新しい葡萄酒は新しい皮袋に入れるものだ」マタイ9:16〜17の聖書の言葉を思い出しました。

新しいものと古いもの、それぞれに使い分けなければ両方だめにしてしまうこともあるのですね。

そうこうしながら、明日の準備を粛々としている「となりの熊さん」であります。

朗読と歌で綴る「ヨハネによる福音書」今回の作曲は15曲になりました。

書き下ろし、初演です! めっちゃ短い曲もありますが^o^

明日は台風14号が関西を過ぎて行った後に開演・・・の予定ですが、来られる皆様どうぞお気をつけてお越しくださいますように!!

プログラムの印刷も終了! 忘れ物の無いように、明日の準備をしてから休みたいと思います


 

夏の終わりに・・・必要に迫られて【たんぽぽは風にのって】

iMacの支払いが終わったばかりなのに、今度はwindowsです。

役所仕事はwindowsでないと受け付けてくれないそうなので、ネットカフェに行くにもちょっと不安が残るし、書類データに忘れ物が出そうな気もするし、やっぱり仕事は事務所でするのが落ち着きますよね。

ということで、手元に届くのは2日程かかりますが買ってしまいました。

今回は富士通です。

セールやってるのにしました・・・

でも、安いのはやはり手狭になりそうやし、高いのはとても手が出ないし、手の届く範囲でそれなりに使い回しができるのにいたしました。スタートアップが出来上がってくるのが待ちどうしい・・・、というか役所への申請の締め日が気になる次第ですが、なんとか間に合うでしょう!

appleはそこら辺は電話サポートでサクッと仕上がるので届いたその日に使えるのですが、Windowsはちょっと自分でするのは気が重いので丸っと販売店でお願いしてきましたf^^; 仕上がりの電話を心待ちにしています。

ということで、購入予定にしていた電子ピアノはしばらくお預けとなりましたf^^;

何かと色々有ますね〜〜〜

今日の*マダ電気の担当の方、グリークラブで歌っておられた方でした。そんなところで、「今は、声楽は大変でしょう!!」とお声かけいただきました。「ほんと、大変です〜〜〜」と言いながら、帰ってグリークラブを指導しておられた先生の名前を「となりの熊さん」に聞くと、しっかり知っておりました。大阪音大、世間は狭い・・・ですね。

ネットで少し検索をしたらパソコンの広告が次から次へと入れ替わり立ち替わり流れていますが、やはり、生に対面で色々聞いて判断するのが安心ですね。

お店でレイアウト眺めながら、店員さんが誰も声をかけてくれないので、帰ろうかなぁと思っていた時に声をかけてくださいました。今の私にはちょうど良いもので収まったような気がします。

さぁ、次はコンサートの準備に勤しみます!!


9月18日 土曜日 14:00start  at 音楽ホール里夢 ¥3000
朗読と歌で綴る ヨハネによる福音書 第3回 あなたがたに平和があるように

時節柄、お気をつけてお越しくださいませ

BE KOBE & BE NAOYA【たんぽぽは風にのって】

先月末、久しぶりにモザイクでランチをした後、「となりの熊さん」の恩師K先生、卒寿の写真展・個展が兵庫県民センターギャラリーであるというので、モザイクから県民会館までメリケンパークへ回り道をして行ってきました。

K先生、60歳を過ぎてから写真を始められたとのこと、30年間撮り溜めた中から珠玉の作品を選んで展示されていました

懐かしい出会いに感謝!!

60歳か、私は何を始めよう・・・

そうそう、本番まで・・・後10日足らずになりました
9/18 あなた方に平和があるように at 里夢 14:00start です
朗読と歌で綴る ヨハネによる福音書 第3回


 

酷、コロナ風邪お見舞い申し上げます【たんぽぽは風にのって】

暑い夏が今年も過ぎて行きます。トイレットペーパーでは苦い想いをし、日本で作られていることだけで信用してはいけないのだとしみじみと知らされた八月でした。

VoiceLetterほっこりさんにリクエストを頂いた「敦盛哀歌」をきっかけに平敦盛について読み進めるうちに、懐かしく故郷の風景を思い出しました。我が故郷の煙島、敦盛が荼毘に付されてから837年の年月が流れても目の前に見えていても自由に行き来できない場所なんですよね改めて時代の流れを感じました。

そして、コロナはどこへ行くのでしょう? 今年は去年よりも過ごしやすくなるかと思いきや、中々そうも行きそうにありません>< アフガニスタンで活動された中村晢さんの記事に「憲法9条」の真実の強さを知りました。日本はもうUターンすることはないのでしょうか・・・アフガニスタンの中村さんの壁画も消されてしまいました。 数限り無い情報が行き交う中ですが、翻弄されないように日々を過ごして行きたいと思います。

一雨ごとに暑さが柔き秋へと向かう季節になり、いつの間にかツクツクボウシの鳴き声も終わってしまいました。


少し遅くなりましたが、Happy Birthday, 9月生まれのお友達!!
九月生まれの友達と・・・▶︎

酷コロナお見舞い申し上げます【たんぽぽは風にのって】

す〜〜〜っと、蔓延防止、緊急事態宣言の状況を行ったり来たりの今日この頃です

酷暑が過ぎて、長雨、台風でもないのに大雨警報、避難指示・・・

そして、時が過ぎるに連れてコロナ禍は変異株が勢力を伸ばしているようです

どうなっていくのでしょう・・・

オリンピックもパラリンピックも、どこか違う世界で開催されているような気がします

外に出て自然を見れば、いつもと変わらない風景なのに、窮屈さを感じているのは人だけのような気もします

ともあれ、ワクチン、明日第1回目の接種に行ってきます

今日の気分は ♪そして大和


Yotube 時田直也チャンネル 👍
時田直也WEBshop

たかがトイレットペーパー、されどトイレットペーパー【たんぽぽは風にのって】

我が家のトイレ詰まり
思ったより重症でした
 
すっぽんですっといくかと思いきや
トイレぜ〜〜〜んぶ外して、
配管、詰まりなかなか改善せず
配管業者に依頼し直しも・・・
の一歩手前で
 
T*T*の担当の方が腕に寄りをかけて直してくださいました
本当に感謝でした
 
お疲れ様でした
ありがとうございました
 
状況を見ながら、いろいろ話を聴きながら
トイレットペーパーをどのメーカーにするか、どのようなトイレットペーパーを使うがで大きな違いがあることに気づきました
 
節水型トイレ
肌触りより、水に溶けやすいものを使わないと
えらいことになる・・・
 
流れてしまえば溶けていると思い込んでいるのは大きな間違いでした
 
修理が終わり
夕方雨の中をトイレットペーパー買いに*ンダイヘ
 
痛い出費でしたが、勉強になりました
 
皆様、トイレットペーパー選びはお気をつけくださいね
 
在庫で残った*ストコのトイレットペーパーは
お掃除とテッシュがわりに使おうと思います f^^;
 
*ストコのトイレットペーパー、後でググってみっると結構、トイレ詰まりのコメント記載がありました
気がつかなかったなぁ、今日の今日まで><
そういへば、*ストコのトイレットペーパー使う前はトイレ詰まったことはなかったなぁ・・・
それから、何より修理はやっぱりメーカーさんへの依頼が一番です!!

 

終わり・・・The End【たんぽぽは風にのって】

終戦、敗戦・・・
やはり、あの戦争が終わっただけでなく
日本にとってもうこれからも戦争はしないということを思うとやはり「終戦」なんだと思った今年の八月一五日でした
 
負ければ次がある
けれど終わりは終わりであって、次はない The Endなのである
 
すべての国から戰の火が消えますように!!

2021年8月15日・・・【たんぽぽは風にのって】

美味しそうな「とうもろこし」の残暑みまいを頂きました

降り続いた雨が一息ついて少し青空が見えた日曜日でした
10日ほど台所に立って慣れない料理を行き当たりばったりの創作?で作りました 十分休んでいると思っていても、やはりちょっと慣れないことに疲れているのでしょうか礼拝の説教は2週間続けて爆睡でしたf^^;  今日のお昼は流石にお外でランチにしましたが、料理をするのもそんなに嫌いではないことに気がついたことも驚きでした、でも他の事との両立は難しいなぁ・・・とも思いました。静かに料理をしながら過ごす日は来るのだろうか・・・

9月、福島行きのレイアウトも心の中でしっくりとまとまり、来週はチケットを取りたいと思います

iMacの下取りも完了のお知らせがあり、ほっとしました
機材購入したいものは次々とありますが、まずは一段落、少しづつです

八月一五日は終戦・敗戦記念日です
平和の尊さに思いを馳せながら、一日を過ごしています

平和への思いをこめて♪  お聞きください (Baritone & Piano 時田直也)
さとうきび畑、島唄、戦争は知らない、死んだ男の残したものは、ダニーボーイ  他

明日は緊急入院をしていた母が経過良好で退院です いつもの日常が戻ってきます^ ^


youtube 時田直也チャンネル 登録・・・▷

メルマガ、blog 配信登録はフッターから・・・▼

何をしているのですか? と問われて・・・【たんぽぽは風にのって】

何をしているのですか?と問われて

煉瓦を積んでいるのです と答える

投げやりにではなく、忠実に、喜びを持って与えられた仕事をする

何が出来上がるかは知らされなくても、依頼主の設計図の通りになるよう、丁寧に責任を持って・・・

時が来て、それを評価するのは自分ではない

今はわからなくてもそれで良いのだと思う

時が来て、忠実な僕よ・・・と

依頼主なるお方がお声をかけてくださることを願いながら

 

何をしているのですか? と問われて

どのような教会ができるのか、いつ出来上がるのかは知らないけれど、人々の希望と憩いの場となる教会を立てているのです

と答えた人のことを考えていて、ふとアッシジの聖フランシスコのことを思い出した

主から「私の家を立て直せ」とのお声をかけられて、崩れ落ちたサンダミアノの教会の煉瓦を積み始めたのが彼の最初にしたことであった

そして、彼の主に従う生涯は当時のカトリック教会の刷新となり今を生きる私たちにも語りかけてくれている

神様のなさることはいつも人知を超えるのである

(8月8日の礼拝説教より雑観)

幸い  心の貧しい人々は幸いである・・・

「フランシスコの小さき花」は信仰に入った当時、T牧師先生から勧められて読み始め、今も手元に置いている1冊、また読み返してみよう!!

フランシスコの平和の祈り


youtube 時田直也チャンネル 登録・・・▷

メルマガ、blog 配信登録はフッターから・・・▼

時田直也音楽事務所