もういくつ寝ると・・・【たんぽぽは風にのって】
でも、楽しい^o^
このスケジュール、確定申告どないしよf^^;
オレンジジュースの日本酒割り、美味しかった^^【たんぽぽは風にのって】
新しい夏マスクとCD【たんぽぽは風にのって】
新しい夏マスクをいただきました。あっちゃんありがとう!!
最近は大きめサイズが今のトレンドなんだそうですね ^o~
毎日PCに向かう日々で家事はそっちのけf><;
針を持つこともまぁ、年に何回あるだろう・・・
結婚数年前に趣味で始めたクラリネットも、蔵には入っていないものの部屋の隅っこに置いたまま18年が過ぎようとしています。
私の趣味とストレス解消はどこで何をしているんだろう・・・?と最近は思います。
新しいCDのジャケットのレイアウトがやっとできました。
音源も整ったし、リリースまで後一息です。
楽曲は2曲、いつものように「となりの熊さん」弾き歌いと今回はピアノソロ
アルバムではなく、シングルCDですね!!
先日のコンサート「歌声に希望をのせて かけがえのない あなたへ」の中でも歌った曲です。さて、どの曲でしょう!? お楽しみに!!
8/10 徒然に
原点・・・【たんぽぽは風にのって】
「歌声に希望をのせて かけがえのない あなたに」「となりの熊さん」のフルコンサートをYoutubeにアップして早、一週間がすぎました。
コンサートを聞き直しながら、やっぱりこれが彼の「原点」なんやなと思います
トークもちょっと客観的に話しているように聞こえるかな
毎晩のように、Yotube寄席を聞いて研究している成果かな
やっぱり歳を重ねたことも大きいかな
今回はコロナ渦もあって横からの姿がすっきりと映っています
客席に向かっては歌えませんでしたf^^;
声が安定してくると、姿勢も自然に落ち着いて来たようですね
座ってピアノの弾き語りも、アカペラで立って歌っている時も背筋がスッとして・・・肩が決まって揺れない
トークと歌、どうぞお聴き下さい
何度聞いても、いつも新しい
そして、そうそう、最近やっとライフワークを見つけたようです
最後はお楽しみに!!
時田直也のYoutubeチャンネル登録頂きましたみなさまありがとうございます
Youtubeは最初の10秒で視聴者の心を掴まないと離れてしまうとのことですが、時田直也チャンネルは何も目新しいもの、目に引くものはありません。
いつも同じ、スタート画面、今回はライブコンサートでちょっと違っていましたが、Voice Letter「ほっこりさん」 や 聖書朗読ライブは最初の3〜4分はいつも同じテーマソングで始まります。でも、録音した同じ音源を使っているのではなく、同じ歌でも毎回新鮮に歌っています。が、スタート場面は同じ、動画でもなくスライド写真の編集が多いです。新しいものはその奥に!! それでも聴いてくださっている皆様、ありがとうございます。変化に富むものを求める方には物足りないかもしれませんが、いつまでも変わらない大事なものを大切にしながら続けて行きたいと思います。ラジオ感覚で視聴下さいませ ^^
メルマガ・blogの登録もよろしくお願いいたします
記:管理人
静かな流れの中で・・・【たんぽぽは風にのって】
「みんなの手」が届いたよ【たんぽぽは風にのって】
今日は無性に甘いものが食べたいなぁと思っていたら
福島から美味しい「みんなのせんべい」とひまわり油「みんなの手」が届きました
ありがとうございます
令和2年7月九州被災地へ 募金活動をされています
お心差しのあるかたは「NPO法人シャローム」さんを通してのご協力をお願いいたします
被災された方々、お一人おひとりの必要が満たされますように
記:管理人
嬉しい出会い楽しいひと時【たんぽぽは風にのって】
いつも何度でも見慣れている風景も新鮮な嬉しい気持ちで眺めました^^
お話を伺いながら、陶芸と声楽(となりの熊さん)表現方法は違うけれど創造者としては共感することが多くあり、これも嬉しいことでした。

藍染 愛染 日本手ぬぐい【たんぽぽは風にのって】
昨夜は土砂降りの雨で下水がゴボゴボ叫んでいましたが、今日は梅雨前線が少し下がってくれたので曇り空ですが穏やかに時間が過ぎて行きます。
蒸し暑さに日本手ぬぐいが欠かせない季節になりました。
タオルでは嵩張るし、ハンカチはいちいち取り出さないといけないし、やっぱり日本手ぬぐいが一番手頃です。
肩にかけて、嵩張らず、ちょっとお洒落にマフラーがわりに首に巻いても良し、夏は藍染の日本手ぬぐいが離せません ^o^
普通のサイズだと「となりの熊さん」首が太〜いので長さが足りず、いつ落とすかわからないということで、今年は1.5倍の長さの物を別注しました。
これで、今年の夏の散歩は乗り切っていくことでしょう!!
長くなるとよりお洒落に見えるかな・・・、わたしの方が使う頻度が多いかもf^^;
創業120年「神戸元町丸太や」さんで別染していただきました。
今回もピアノと🎶 が可愛く描かれています^^
🎶 ぞうさん
ぞうさんが長いのは「お鼻」では「となりの熊さん」は・・・?
記:管理人