寒ちゃんがやってきた^^【たんぽぽは風にのって】

今年も寒太郎君の季節がやってきましたね!!

今晩も寒くなりそうです。

散歩で街を歩けば銀杏は鮮やかな黄金色、でも桜の木は残りの葉っぱが少なくなって秋を通り越して一足早く冬へ向かっています。今日で11月も終わり、明日から今年最後、先生も走り回る師走に入ります。クリスマスカードも届き教会ではアドベント! 蝋燭に灯りが灯ります。

インフルエンザの予防接種も終わったし、冬への準備は万端 ^^

でも、気をつけてまいりましょ!!

今年のクリスマスチャリティコンサートは“The Candlelight 聖なる炎”

です!!  by 風の旅っ子


 

男のつぶやき 時田直也のほっこりさん 【歌うことは希望を語ること】

時田直也のほっこりさん
今回は「男のつぶやき」
時々、やっております「男のつぶやき」自分自身のつぶやきというわけではないのですが、心にグッときたり、ひっかかったりした曲を選びました。また、自分のつぶやきもそのうちに・・・

♪誰かが風の中で
♪俺たちの旅
♪風来坊

Piano
♪Be Thou my Vision, O Lord of my Heart
♪天なる神には
♪この人を見よ
Youtube
チャンネル登録をよろしくお願い致します

時田直也音楽事務所

on the Stage

#歌うことは希望を語ること #心ほっこり #美しい日本のことば #騒いでいた心は静まり


 

一つのことをやり終えた後は・・・【たんぽぽは風にのって】

近所の街路樹の枝が今年も紅葉を待たずに伐採されました。枯れ葉の掃除の大変さを思うと仕方のないことだと思うのですが、自然の営みを人間の都合で壊していくことを思うとなんとも寂しい気持ちになります。只、今年は少し枝葉を残して下さっているので、残った枝葉から透かして見える青空にほんの少しだけ穏やかさが残ります。

マタイによる福音書コンサート 26章〜28章 「おはよう」も昨日最終回を無事終えることが出来ました。皆勤賞の方あり、皆勤賞を狙っていたけど所用でやむなく逃した方あり、悲喜交々一年を振り返りながら終わった後は簡単な食事とお茶をしながら楽しいひと時を過ごしました。

一つのことをやり終えた後はなんとも言えない達成感!

共に時間を過ごすことができた方々に感謝いたします!

News Letterは後半滞っていましたが、2019年を振り返って12月に発行できそうです。

依頼のコンサートをこなしながら、今年最後の12月25日のチャリティコンサートに向けて走りま〜す

The Candlelight ~聖なる炎~ 時田直也の独り歌芝居 14:00start 一般¥3,000  青谷福音ルーテル教会にて ご来場お待ちいたしておりま〜す
東北、福島へご一緒に思いを届けましょう!
チケットのお求めは・・・→


 

ありがとう! 亜由未ちゃん!!

ハートネットTV「亜由未が教えてくれたこと 2019」を拝聴しました。まず、お母さんの愛情に涙!! そして障がいを持つ亜由未ちゃんを隠すのではなく周りの人たちにかかわってもらう場を作って自然にそれが広がっていることが本当に素晴らしいなぁと思います。生きるというのは綺麗事ではありません。亜由未ちゃんを育てていく暮らしは映像には出てこない悲喜交々、本当に色々なことがあったと思います。亜由未ちゃんを取り巻く周りの人たちが亜由未ちゃんと関わることで自然に豊かになっておられることを感じました。来年は東京でパラリンピックも開かれようとしています。障がい者がスポーツに懸命に励む姿も感動的です。たとえ自分では何も出来ない、一方的に世話を受けるだけの存在であったとしても、生きているだけで周りを豊かにしてゆくことができる。そんな生き方を見せて頂きました。ありがとう! 亜由未ちゃん!!

#NHK  #Eテレ  #ハートネットTV


 

笑顔の向こうに【たんぽぽは風にのって】

ハートネットTV「亜由未が教えてくれたこと 2019」https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1206/

亜由未ちゃんの笑顔がとっても可愛くて思わず涙が出てしまいました。障害の有無を問わず愛されていると感じて生きている人の生き様は心の深いところに届きます。

特別養護学校で「となりの熊さん」がコンサートをした時、いつもは10分と起き上がることの出来ない全盲で重複障害を持つの男の子がコンサートの間ず〜〜っと体を起こして聞いて下さったこと、帰り際に先生が「この子たちは毎日命がけで学校に来るんですよ」と話して下さったことを思い出しました。

目まぐるしく変わっていく社会の中で置いてけぼりな日々を過ごしても、生きていて良かったと、生かされて感謝する日々を過ごしてゆきたいと願います。

by 管理人

#NHK  #Eテレ#ハートネットTV #亜由未ちゃん


 

おはよう、マタイ福音曲コンサート【歌うことは希望を語ること】

「おはよう」とイエス様が語りかけて下さった

死からよみがえられたイエス様の最初の言葉をタイトルにしました

2019/11/22 金 10:30start 青谷福音ルーテル教会 でのコンサートです

マタイによる福音書26章〜28章を朗読とソロは時田直也が、皆さんで歌う讃美歌も織り交ぜながら、イエス様の十字架の道行から復活までを綴ります

入場無料

ご参加お待ちいたしております

詳細は・・・→


 

Bravo!! の声と共に再演決定!!【歌うことは希望を語ること】

来ることができて、ほんとうに良かった!!
すごくよい流れで、とてもわかりやすくまとめられていて、Bravo!!

と、11月4日の「マタイ福音曲」コンサートで感想をいただいた方から再演のオファーをいただきました。

4月19日(日)藤井寺市でのコンサートです!!

詳細は後ほど

2019年12月31日までご依頼をいただければ「マタイ福音曲」コンサート、出演料はフリー・カンパ/自由献金で承ります。コンサートは1月1日以降で・・・

お気軽にお問い合わせください

CDのお求めは・・・WEBshop


 

木口福祉財団 ロビーコンサートvol.16 クリスマスVer.【歌うことは希望を語ること】

クリスマスには少し早いですが、木口福祉財団様にお招きいただいてコンサートをいたします。クリスマスといへば雪、真っ白な雪を想像していただきながら聴いていただければ嬉しいです。

時田直也 バリトンコンサート 〜クリスマスVer.〜
2019年12月7日(土)13:30~
木口記念会館 1F交流ホール

私にとって「風」は音楽です
そして「音楽」もまた風なのです
みなさまもご一緒にクリスマスの風をお楽しみください

【お問い合わせ先】
木口記念会館受付 TEL:0797-35-5262  Eメール kaikan@kiguchi.or.jp

 

時田直也音楽事務所