やっと20年前までまいりました😅
やっと登場です「となりの熊さん」 さて、出会いは・・・・・
今回の一曲 In His Time
あの頃よく聴いていた Maranata のシリーズから
風ふく道で〜光の声をききながら〜 ・・・▷▷▷ 時田直也WEBshop
声楽家時田直也の音楽との出合い、挫折、阪神淡路大震災、そして結婚。思い出深い出会いを綴ったエッセイ集!
歌うことは希望を語ること、生きることは喜びも悲しみもわかちあうことかけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします。
やっと20年前までまいりました😅
やっと登場です「となりの熊さん」 さて、出会いは・・・・・
今回の一曲 In His Time
あの頃よく聴いていた Maranata のシリーズから
風ふく道で〜光の声をききながら〜 ・・・▷▷▷ 時田直也WEBshop
声楽家時田直也の音楽との出合い、挫折、阪神淡路大震災、そして結婚。思い出深い出会いを綴ったエッセイ集!
MipopannTV 6 公開されています 管理人へのインタビュー
もうお聞きになっている方もおられると思います 案内が2日遅れになってしまいましたf^^;
私が人を憎む者であることを知ったのは統一教会での経験を通してでしたけれど、またそれを赦すことは自分ではできないことを知らされたのもこの経験を通してでした。
この時お会いした先生が話してくださった聖書の言葉の中に、「酒に酔いしれてはなりません。それは身を持ち崩すもとです。むしろ、霊に満たされ、詩篇と讃歌と霊的な歌によって語り合い、主に向かって心からほめ歌いなさい。そして、いつも、あらゆることについて、わたしたちの主イエス・キリストの名により、父である神に感謝しなさい。」エフェソ信徒への手紙5章18〜20節 がありました。
帰国してすぐ、「お酒やめま〜す」と宣言をした時、誰も信じてくれなかった。 そんなに大酒飲みではなかったけど、美味しく飲んでましたからね^^ (統一教会脱会後) でも、この時お酒をやめてなければ、この後もしんどいこと、辛いこと、また過去を振り返ってやりきれない思いを抱えたこと・・・etcも多々あったので、もし止めていなければ お酒に逃げることがあっただろうなぁと思うと赦すことと共に「お酒を飲むのをやめよう」と思ったタイミングも絶妙でした。 そんなことも懐かしく思い出しています。
今回の1曲 #主の祈り (視聴期間 2023/4月)
詞:新共同訳聖書 マタイによる福音書6:9〜13 作曲:時田直也
CD・DVD マタイ福音曲 発売中!
お求めは 時田直也WEBshop▷▷▷
記 管理人
それにしても長かったな〜
でも、しんどかったけどその時間があったからこそ今があるんですねf^^;
MipopannTV 5回目公開されています
もう、すでに聞かれている方もおられると思います
重複案内失礼いたします
MipopannTV 毎週土曜日 8:00 公開です
今回の一曲は #如何に汚れたる
記:管理人
こんばんわMipopannTV ④ 公開されました
わすれられない出来事・・・ VTRをお聞きください
そして、今回はこの曲を「わたしが来るときまで」ヨハネによる福音書21:22
記:管理人
① 波乱の人生のプロローグ 2023.2.11
② 聖書を学びたいと思っていたところに 2023.2.18
③ わたしは生きて外に出てきたけれど 2023.2.25
こんばんわMipopannTV ③ 公開されました
今を生かされていることに感謝しつつVTRでは話せませんでしたが、脱会した後でFさんと出会いました
彼のお兄さんは20代を統一協会で過ごし、行きて帰ることができなかった
お兄さんと統一協会にいた頃に会ったことはないけれど、同じ時期を統一協会という組織で過ごしました
わたしは生きて脱会できたけれど、彼は・・・
わたしが今生かされていること、あの世界のことは過去のこととなって心も癒されていることには本当に感謝しかないのですが、Fさんのお兄さんのことを思い出すたびに、言葉にならないやりきれなさを感じます
Fさんがお兄さんのことをまとめたVTRもご視聴いただければ幸いです
【アメリカフィラデルフィアで起きた未解決強盗殺人事件】
今回の一曲
#悲しくてやりきれない
CDは「風のうたをききながらVol.2」に収録されています
記 管理人
雨がしとしと金曜日でした
思っていたよりもよく降りました
雨の中をカッパきて、傘さして、それでも濡れて・・・
よく歩きました 約15千歩
地下鉄では一段飛ばしで軽やかに階段を登ってゆくお兄ちゃんの姿を眺めながら
こちらはえっちらこっちら一段ずつ登りました
午後は三宮を北から南へ縦断して、図書館で本を借りた後一服してたら
時間が過ぎて、ちょっとの差でバスに乗り遅れ
またまた、南から北へぼちぼちと歩いて、歩いて
帰りに美味しいチョコレートを見つけたので、また次回買おうと思います
眠い目を擦りながらも、バスを乗り過ごすこともなく
帰宅して、ドアを開けると
「**君、急病で亡くなったんやて」と
12月には元気に調律をしてくださって「また、来年!! 良いお年を〜」と
話していたばかりだったので、本当にびっくり!!
ご冥福をお祈りいたします
今宵はこの曲を聞いてみたくなりました
#千の風になって
MipopannTV 2023.02.18 2回目公開されました
このことで、昨年注目されたのは山下さんではなく、山上さんでしたね 失礼いたしました
記:管理人
先日尊敬する黒田禎一郎先生の教会の特別礼拝をYoutubeで拝聴しました。
ウクライナ現地報告をききながら現実の悲惨さ、厳しさを思うと言葉になりません。
そんなこんなで新しい年が始まり、コンサートの企画を考えながら、過ごしています。
もうしばらく去年の整理がありますので、過去と未来を行ったり来たりf^^; #白い想い出をききながら、灰色の雲の向こうに明るい日差しの見える新しい年でありますようにと祈るばかりです。
今年もウクライナ支援コンサートをどこかで開催できればと思います
ふと心に浮かんだ曲は #罪は緋のごと
コンサートを企画しておられる方、ご依頼をお待ちしております・・・▷▷▷
記:管理人
1995-1-17-5:46
阪神淡路大震災 28年が過ぎました
淡路島の方の同行援護で京都まで行った帰り道、知り合いの方のお嬢様があの日、神戸の友人宅に泊まって友人と共に二人で命を落とされたことを話してくださいました。
あと一日、実家で過ごしていれば・・・
神戸に寄らずに当時住んでいた京都に行っていれば・・・
生きていたであろう一つの命・・・
今は、ご友人と二人で向こうの世界で仲良く過ごしているのでしょうか
人生にもし・・・は、無いのですが、やはり現実は変わらなくても「もしあの時・・・」と思ってしまうこともあります
それが、悲しい出来事であればなおさらに考えてしまいます
地震にも負けない強い心を持って・・・
そう思える人もいるでしょう
でも、ただ悲しみの中にうずくまることしかできないこともありますよね
東遊園地・慰霊と復興のモニュメントで、娘さんでしょうか・・・、ネームプレートに手を差し伸べて祈っておられるご婦人の姿に涙を誘われました
震災28年、それぞれの思い出を胸にまた明日からの一歩を歩き始めたいと思いながら東遊園地を後にしました
#1.17 忘れずに・・・強い心がなくても生きてゆく 再会を信じて
#阪神淡路大震災追悼コンサート かけがえのないあなたへ
2014年2月21日収録
阪神淡路大震災・東日本大震災追悼コンサート かけがえのないあなたへ 2021/2/21収録 CDをお求めの方は・・・▷▷▷