【つめたい罪のみちを】 弾き歌い Radio
Baritone, Piano & 編曲 時田直也
「 つめたい罪の道を」
作詞:J.W.P. and A.B.S. 訳詞:和田健治
作曲:John W. Peterson & Alfred B. Smith
時田直也のVoice Letter #ほっこりさん 2025/8/23 収録 青谷福音ルーテル教会 にて
【み言葉をください】🎶歌によせて一言 News LetterVol.40
【み言葉をください / 讃美歌Ⅱ80】(日本語歌詞有)
#み言葉をください For you who loves Japanese songs!
2024年、地震と津波が起こり、日航機事故という大荒れの年明けを迎えました。先の読めない現実の中で本当に大切なものがいつ無くなってしまうかわからない今日この頃です。そんな中で変わらない神様の言葉を求めていくことが大切だと思っています。
Baritone, Piano & 編曲 時田直也
# み言葉をください 詞:今駒泰成1965 曲:小山章三【讃美歌Ⅱ80】
時田直也のVoice Letter #ほっこりさん 2023/12/30 収録
時田直也音楽事務所 にて
【九十九匹の羊は】Baritone & Piano 時田直也 (歌詞付)Radio
この聖歌はわたし自身に向かって語りかけられているメッセージとして歌い続けています
羊は羊飼いがいなければ道に迷ってしまい、方向がわからなくなる動物と聞きます
わたしは少なくともこの20年あまり、全盲であることと、阪神淡路大震災で風景が全く変わってしまったため、たった一人で道をあいたことがありません(それまでは白状を手に独り歩きをしておりましたが・・・)これだけ一人歩きをしなくなると頭の中の地図はすっかり無くなってしまいました
今はほぼ、家内に導かれての日々です 道を歩くときは目の見える人が共に歩いてくれるので心強く、いろんなところに出かけてゆきます
わたしにとって外出の時は家内とガイドの方が導き手、そして何よりも人生の導き手はイエス・キリストです
このイエス・キリストが人生のあらゆる場面で共にいてくださることほど心強いことはありません
九十九匹の羊を歌うたびごとにこのイエス・キリストの愛が心に迫り、心に響いてきます
Baritone, Piano & 編曲 時田直也
# 九十九匹の羊は
詞:Elizabeth C. Clephane,1830-1869 訳詞:中田羽後
曲:Ira D. Sankey,1840-1908 【新聖歌217・聖歌429】
時田直也のVoice Letter #風はおもいのままに吹く
2022/6/30 REC at 時田直也音楽事務所
Youtube : Tokita Naoya チャンネル登録をよろしくお願い致します
平和への讃歌/ロシアのウクライナ侵攻のニュースを耳にすると、いたたまれない気持ちになります。
歌うことは希望を語ること 生きることは喜びも悲しみもわかちあうこと かけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします
ロシアのウクライナ侵攻のニュースを耳にすると、いたたまれない気持ちになります。
戦争というのは弱い立場の人が虐げられていきます。
人間の尊厳が失われます。 とはいうものの、殺さなければ殺されるという心理状態が働くのも現実です。
一言で「平和を」と言っても今は虚しい現実があるばかりです 無力であることを感じずにはいられませんが、それでもやはり歌うことを通して「平和」の大切さを発信し続けていくべきだと思います。
時田直也のVoice Letter #ほっこりさん
2022/4/30 Baritone, Piano & 編曲 時田直也
#ほっこりしよう 作詞・作曲:時田直也
# 慕いまつる主なるイエスよ 新聖歌191・聖歌557 作詞:Thomas A. Dorsey 訳詞:中田羽後 作曲:George N. Allen,1812-1877
# 心の緒琴に 讃美歌531 作詞・作曲 : Peter P. Bilhorn 訳詞:日本基督教団讃美歌委員会
# My Singing Life 作詞:山川啓介 作曲:南やすお
Piano 時田直也
#慕いまつる主なるイエスよ 作曲:George N. Allen,1812-1877
#心の緒琴に 作曲 : Peter P. Bilhorn
#やすかれわが心よ 讃美歌298 作曲:Finlandia,1899(Op.26),in 1932
2022/4/26 REC at 時田直也音楽事務所 ♫~~~~~~~~~~~~~~♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#さやかに星は煌めき Pf 時田直也】Radio
星が煌めいていた時、イエス・キリストは生まれました 多くの人々に愛を説き、平和の道を教え、救いの御業を行われた真の神様です
#さやかに星はきらめき 讃美歌第二編219番
曲:Adolphe Charles Adam 1803-1856 Piano時田直也
2021/11/29 REC at 時田直也音楽事務所
#羊はねむれり Pf 時田直也 Radio
羊は良い羊飼いに養われると心が安らかになり、すやすやと眠っていました その情景に思いを馳せたいと思います
#羊はねむれり 讃美歌119番 曲:Chugoro Torii, 1941
Piano 時田直也
2021/11/29 REC at 時田直也音楽事務所
#きよしこの夜 Pf 時田直也【歌うことは希望を語ること】Radio
今宵はクリスマスイブ世界の名曲であるこの歌、誰もが口ずさむことができるこの歌を口ずさみながら、イエス様誕生に想いを馳せてみませんか!!
Piano 時田直也
#きよしこの夜 讃美歌109番 曲:Franz Gruber 1818
2021/11/29 REC at 時田直也音楽事務所