コンサート・講演会依頼受付中!【歌うことは希望を語ること】

新年度が始まり如何お過ごしでしょうか!

コンサート・講演会の企画を考えておられる方も多いことと思います

今年度もピアノの弾き歌いにてコンサート・講演会を承ります

歌うことは希望を語ること 生きることは喜びも悲しみもわかちあうこと かけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします!

教育講演会・人権講演会でよく歌う曲とtolk
いつまでも語り続けてゆきたい大切なことを!!

https://www.youtube.com/playlist?list=PLANS0gYKWsiFx_Kl–mnp9tF7C_hznbX2

まずはお気軽にお問い合わせください!! mail→


 

時田直也バリトンコンサート 幸い 20190525【コンサート】

風はおもいのままに吹く Vol.31
Baritone, Piano & Reading Tokita Naoya
時田直也 バリトンコンサート

~ 幸 い ~

    心の貧しい人々は幸いである天の国はその人たちのものである

Matthew The Gospel Concert  マタイによる福音曲コンサート

Recorded Live 公開録音

雨天日程変更
2019年 525日(

13:30 open 14:00 start  チケット¥ 3,000
(収録CDプレゼント/障がい者付添無料)

Spica Hall スピカホール  スターシャワーの森音楽堂
佐用町長尾12-208 ☎︎0790ー82ー0595

時田直也オリジナル曲で綴ります
♪暗闇に住む民は ♪荒れ野で叫ぶものの声がする ♪これはわたしの愛する子  
♪幸い ♪わたしのもとに来なさい ♪御心が行われますように ♪わたしは世の終わりまで 他

主催:時田直也音楽事務所

協力:いたむ人のとなり人として時田直也の歌声をとどける活動を応援する会(略称:時歌の会)

後援:大阪音楽大学同窓会<幸楽会>

【ご予約・お問合せ】時田直也音楽事務所
☎︎&Fax:078-291-8845  Mobil:080-8539-5566
baritone@naokaze.com
 時田直也WEBshop  https://naokaze.com/shop


 

春が来た 【歌うことは希望を語ること】

今年(2019年)の春は少し風が冷たい日が多いように思います
でも、春です! 新しい元号に変わる今年です
どんな春が待っているのでしょうか!!
春が来た ^ ^

春が来た
作詞:高野辰之作 作曲:岡野貞一
Baritone & Piano 時田直也
#ほっこりさん 2019/03/27REC

Youtube
チャンネル登録をよろしくお願い致します

「#時田直也のVoice Letter ほっこりさん」
https://www.facebook.com/NaoyaTokitaConcert/
毎月最終水曜日 20:00start 配信しています

WEB時田直也 歌うことは希望を語ること
https://naokaze.com

時田直也WEBshop https://naokaze.com/shop
時田直也出演依頼 https://naokaze.com/request
#歌うことは希望を語ること #心ほっこり #美しい日本のことば #騒いでいた心は静まり


 

青春旅情【歌うことは希望を語ること】

わたしにとって人生は汽車に乗っているようなものでしょうか!
飛行機でもなく、新幹線でもなく、快速電車でもなく、時の流れという各駅停車に乗って旅をしています。その中で出会った人と人との架け橋になれたらいいなぁと思います。

青春旅情
作詞・作曲 河島英五
Baritone & Piano 時田直也
#ほっこりさん 2019/03/27REC

“青春旅情【歌うことは希望を語ること】” の続きを読む

春が来た【声楽教室・ヴォイストレーニング 】

桜の花も三分咲き

三月は変則で29日(金)本日、〜そよ風ミュージックルーム 〜プライベートレッスンでした。 久しぶりにオーナーNさんとおしゃべりをしてて写真撮るの忘れてしまいました・・・><

来月4月からは新年度、元号が変わるまで後3日
春から、何かを始めようと思っておられる方、心いっぱい歌を歌ってみませんか

六甲山の麓、ゆったりとしたサロンでのプライベート、セミプライベートレッスン中!

【そよ風ミュージックルーム 】

見学歓迎!!

お友達とグループでのレッスンも受付中!

「グループホーム、デイサービスは・・・そんな年ではないわ!」 という「あなた」美しい日本語を大切に旅情タップリに歌ってみませんか!

しばらく声楽は休憩していたけれど、また始めたいなぁという方、大歓迎!!

弾き歌いはじめオーダーメイドのレッスンを始めましょう!!

平日毎月第3木曜日です 要予約
at 音楽ホール 里夢

ほっこりさん 春によせて 2019/ 3/27 【歌うことは希望を語ること】

わたしにとって人生は汽車に乗っているようなものでしょうか!
飛行機でもなく、新幹線でもなく、快速電車でもなく、時の流れという各駅停車に乗って旅をしています。その中で出会った人と人との架け橋になれたらいいなぁと思います。

一日の仕事を終え「まだ終わってないわい」という人も
しばしの時間、時田直也のホットなトークと弾き歌いで
ゆったり、ほっこり どうぞ!!

Baritone & Piano 時田直也
#ほっこりさん 2019/03/27REC

♪ほっこりしよう(詞・曲:時田直也)

♪青春旅情 ♪春が来た ♪朧月夜 ♪宗谷岬

piano
♪春をつくられた ♪小さき星は ♪主われを愛す

“ほっこりさん 春によせて 2019/ 3/27 【歌うことは希望を語ること】” の続きを読む

西明石福音ルーテル教会 宣教70周年記念コンサート

<会員のみのコンサートです>
西明石福音ルーテル教会 宣教70周年記念コンサート

教会宣教70周年を記念して教会員のご家族とご友人を無料ご招待いたします

1948年9月 初代宣教師エイクリー師一家日本伝道のためノルウェー出発

1949年6月 エイクリー師一家、横浜上陸 賀川豊彦師より西明石の土地を購入
同年9月26日(月)日本宣教開始式
同年11月6日(日)主日礼拝開始

2019年5月19日(日)13:00〜14:50

時田直也(声楽家/Baritone、pianist & 作曲家)

一人歌芝居 ”幸い”
聖書の独り語りとオリジナル曲のピアノ弾き歌いでマタイ福音書をつづります

会場:西明石福音ルーテル教会 078-928-9413 明石市西明石町5−13−37

 

花 すべての人の心に花を【歌うことは希望を語ること】

喜納昌吉さんでこの歌を聴いた時、雷の打たれたような衝撃を感じると共に心の深いところになんとも言えない安らぎを感じました。明日は3月11日、東日本大震災から8年を迎えようとしています。この震災でのショックは想像をすることが出来ません。2019年の今、本当に心のそこから笑い、心のそこから泣くという当たり前のようで当たり前ではないこの奇跡を味わってみたいと思います。

花 すべての人の心に花を
作詞・作曲:喜納昌吉
Baritone & Piano 時田直也
ほっこりさんにて 2019/2/27REC

#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう


 

千の風になって【歌うことは希望を語ること】

千の風になって
訳詞・作曲:新井満
Baritone & Piano 時田直也

24年前に他界した父のことば
「おまえが生まれてきてくれて本当に嬉しかった」
今なお、心の深いところに響きわたっています

お聴きくださる方の心に千の風が吹き渡りますように

ほっこりさんにて 2019/2/27REC

#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう

時田直也音楽事務所

on the Stage

時田直也WEBshop https://naokaze.com/shop
時田直也出演依頼 https://naokaze.com/request


 

この道【歌うことは希望を語ること】

この道
作詞:北原白秋 作曲:山田耕筰
Baritone & Piano 時田直也

人それぞれに「この道」があると思います
人生の折にふれて思い出す風景、札幌の時計台だけでなく、聴いてくださる方の心にそれぞれの風景を思い浮かべていただければ幸いです

ほっこりさんにて 2019/2/27REC

#歌うことは希望を語ること #美しい日本のことばを大切 に #心ほっこりする 歌をお届けします。#騒いでいた心は #静まってゆくことでしょう

時田直也音楽事務所

on the Stage

時田直也WEBshop https://naokaze.com/shop
時田直也出演依頼 https://naokaze.com/request


 

時田直也音楽事務所