イスラエルよ、聞け。・・・ 申命記4,5,6章/聖書新共同訳

時田直也の聖書朗読・聖書新共同訳
申命記 4,5,6章をアップロードいたしました

「イスラエルよ、聞け。今日、わたしは掟と法を語り聞かせる。・・・ 主はこの契約を我々の先祖と虫ウバれたのではなく、今ここに生きている我々すべてと結ばれた。・・・
約束の地へ出発する前に、モーセはホレブで結ばれた神との契約を民に語り聞かせます。 #十戒


視聴はホームページで年会費¥1,000 でお聞きいただけます
ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
 お申し込み・詳細は・・・▶︎
視聴:創世記 公開中!

ダウンロード・CD購入は・・・▶︎WEBshop

井戸よ、湧き上がれ、井戸に向かって歌え・・・ 時田直也の朗読/聖書新共同訳

時田直也の聖書朗読・聖書新共同訳

民数記19,20,21章をアップロードいたしました

19章 清めの水
20章 メリバ(争い)の水

21章 ベエル(井戸) 主がモーセに「民を集めよ、彼らに水を与えよう」と言われた井戸である


視聴はホームページで年会費¥1,000 でお聞きいただけます
ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
 お申し込み・詳細は・・・▶︎
視聴:創世記 公開中!

ダウンロード・CD購入は・・・▶︎WEBshop

民数記1〜3章をアップロードいたしました

「民数記」とは荒れ野滞在時代の人口調査から付けられました。
「モーセ五書」の中の第四書
イスラエルの民がエジプトを出て40年間どこで、どの位の時を過ごしたのか、シナイ山から「約束の地」までのわずか数百キロの道のりをなぜ40年近くも費やすことになったのかについてを物語っています。
・・・▶︎時田直也の聖書朗読


本日は1章から3章を収録、アプロードいたしました


視聴はホームページで年会費¥1,000 でお聞きいただけます
ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
詳細は・・・▶︎

ダウンロード・CD購入は・・・▶︎WEBshop

<お知らせ>時田直也の聖書朗読

<お知らせ>
時田直也の聖書朗読ライブ fbページ削除いたしました
聖書朗読は続けておりますので、公開情報は「時田直也 声楽家/Baritone 歌うことは希望を語ること」こちらのfbページ他 最寄りのSNSで書き込みをいたします

年会費¥1,000 会員登録制でお聞きいただけます
ご一緒に聖書の旅をいたしましょう

「レビ記」まで収録終了
今年は旧約聖書「民数記」から始めます

朗読/聖書新共同訳 で新着情報配信中! です
お申し込み・詳細もこちらから⬆️


CDのお求めは・・・▶︎▶︎▶︎ 時田直也WEBshop

暑〜い夏本番 f^^; 暑中お見舞い申し上げます

いつの間にか八月に入りました。例年になく暑さが応えているのは年を重ねたこともあるのでしょうかf^^;

8月1日は宝塚ベガホールの抽選会に行ってきました。抽選で引いた番号は14番目、ブービー賞でしたけれど遅かったが故にパイプオルガンの練習日のことがすっかり抜け落ちでいたので、日程変更をすることもなく、落ちつきどころに落ち着いたという感じです。土曜でも日曜でもなく、金曜平日ですが皆様ご予定に入れていただければ幸いです。今回、どんな曲を聞きたいですか?のアンケートもお書きいただければ幸いです。参考に準備を進めさせていただきます。
Voice Letterほっこりさん、今月は少し遅れて収録予定です。今しばらくお待ちください。まだまだ、始まったばかりですが、時田直也の聖書朗読、Membersのページをご紹介できるようになりました。ご登録よろしくお願いいたします。励みになります^ ^ 朗読状況は随時ご案内いたします。

直近では、8月27〜30日の公開録音でお会いできますのを楽しみにしております。裏方、どんなんかなぁ・・・も楽しみにお越しいただければと思います。
何より、体力が・・・と少し心配にもなりますが、この四日間は朝寝して、午後から夜モードで切り抜けたいと思っています。(いつも夜型やろ〜と突っ込まれそうですが)
手強かった夏風邪もどうにか治まり、今年の夏はこれからが本番です。


#少年時代

時田直也の聖書朗読 登録・視聴、よろしくお願いいたします

昨年から録音しております「聖書新共同訳」
中々、思うようには進みませんが、少しづつ読み進めてゆきたいと思います
ご一緒に聖書の旅をいたしましょう

まだまだ始まったばかりですが、
皆様にお聞きいただけるようにやっと準備ができました
年会費¥1,000 ご登録いただけましたら幸いです

詳細は・・・▽▽▽

時田直也の聖書朗読

登録・視聴 よろしくお願いいたします!


草は枯れ、花は散る。しかし、主の言葉は永遠に変わることがない。Iペテロ

時田直也音楽事務所