時田直也クリスマスバリトンリサイタル 本番まで後一週間

クリスマスバリトンリサイタル本番まで後、一週間となりました
当日取置き、当日券でも大丈夫です

ご来場お待ちいたしております

ルカ福音曲 テーマは「優しさ」と「寄り添うこと」

時田直也より一言

023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

“時田直也クリスマスバリトンリサイタル 本番まで後一週間” の続きを読む

人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちから・・・

ルカ福音曲
13曲目は ♪人の子は必ず

人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちから排斥されて殺され、三日目に復活することになっている

ガリラヤ湖の嵐を沈め、悪霊に取りつかれたゲラサの人をいやし、ヤイロの娘を生き返らせ、五千人の人々に食べ物を与え、ペトロが「神からのメシアです」と告白した後、自らの死と復活について話し始められます。

並行箇所 マタイによる福音書の「死と復活の予告」

2023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

“人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちから・・・” の続きを読む

恐れることはない。今から後、あなたは・・・

ルカ福音曲
11曲目は ♪恐れることはない

とれた魚の多さに驚いたシモンの言葉へのイエスの返答

「恐れることはない。今から後、あなたは人間をとる漁師になる」

そこで、彼ら(シモン、ゼベダイの子ヤコブ、ヨハネ)は舟を陸に引き上げ、すべてを捨ててイエスに従った・・・とあります

さて、そのあとはどのような展開になるのでしょうか・・・・


2023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

“恐れることはない。今から後、あなたは・・・” の続きを読む

いと高きところには栄光、神にあれ、地には平和、御心に適う人にあれ

5曲目は ♪いと高きところには

羊飼いに救い主の降誕を告げた天使!
この天使に天の大群が加わり、神を賛美します。

天での賛美はどんなだったのでしょう?


2023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

美しい日本の言葉で綴る 今回の「ルカ福音曲」テーマは やさしさ と 寄り添う こと

全曲 時田直也作曲 初演!

今回ライブ配信は致しません
当日会場でお会いいたしましょう!!

チケット発売中です 時田直也WEBshop
Email , Fax, お電話でも受付中


福音曲って、歌芝居ってどんなかなという方は

マタイ福音曲 視聴・・・▷▷▷

マタイ福音曲 CD/DVD  購入・・・▷▷▷

わたしの魂は主をあがめ・・・ マリアの讃歌 

3曲目は ♪わたしの魂は主をあがめ

マリアの讃歌 として馴染み深い箇所ですね
受胎告知を受けた時のマリアは13歳頃と言われています
そんなマリアのことを思いながら作曲しました

マリアの讃歌は、映画Alive「生きてこそ」で語られるシーンが思い起こされます

生きること、生かされること、命の尊厳、命の厳粛さを思います

“わたしの魂は主をあがめ・・・ マリアの讃歌 ” の続きを読む

天使の訪問にマリアは・・・ イエス誕生の予告

2023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演

美しい日本の言葉で綴る 今回の「ルカ福音曲」テーマは やさしさ と 寄り添う こと

全曲 時田直也作曲 初演!

2曲目は ♪わたしは主のはしためです

今回ライブ配信は致しません
当日会場でお会いいたしましょう!!

チケット発売中です 時田直也WEBshop
Email , Fax, お電話でも受付中


鳴門にある大塚美術館に「受胎告知」の部屋があり、複写の実寸大陶板画で見ることができます
その「受胎告知」の部屋をご覧になられた方のBlogを見つけました
添乗員の愚痴ばなし」「気まぐれ日記

あなたの心に描かれる 天使からマリアへの「受胎告知」はどのようなものでしょう・・・


福音曲って、歌芝居ってどんなかなという方は

マタイ福音曲 視聴・・・▷▷▷

マタイ福音曲 CD/DVD  購入・・・▷▷▷

わたしたちの心は燃えていたではないか

十字架にかけられて3日目、墓の中に遺体を見つけることができずに帰ってきた弟子たち、天使の「イエスは生きておられる」との言葉を聞いて、そのことはどういう事なのだろうと話しながらエマオへの道を歩いていた時、イエスご自身が近づいて共に歩かれ、ご自身について書かれていることを聖書全体にわたって説明された・・・

彼らは「道で話しておられるとき、また聖書を説明してくださったとき、わたしたちの心は燃えていたではないか」と語り合い、時を移さずエルサレムに戻ると十一人とその仲間が集まって本当に主は復活してシモンに現れたと言っているところで、自分達の経験を話し始めます

(ルカによる福音書24章参照)

イエス様がクレオパともう一人の弟子に聖書全体を通してご自身のことを説明されたその事柄が時代を超えて私たちにも同じように語られていることを知るとき、わたしの心も熱くなるのです


Youtube 時田直也 歌うことは希望を語ること ▷▷▷

ルカによる福音書 LUKE22~24章 時田直也の聖書朗読ライブ 【新共同訳新約聖書】

イエス様が十字架上で言われた言葉 「父よ彼らをお赦し下さい。自分が何をしているのか知らないのです。」  ルカ23:34
自分が何者であるかもわからない私が赦し愛されているという事実を改めて胸に刻んだ今回の朗読でした。

#時田直也の聖書朗読 ライブ
Bible Reading, Baritone & Piano Tokita Naoya
#ルカによる福音書 #LUKE19〜21章(#新共同訳 #新約聖書)
公開は2020/7/23 より1ヶ月

“ルカによる福音書 LUKE22~24章 時田直也の聖書朗読ライブ 【新共同訳新約聖書】” の続きを読む

時田直也の聖書朗読ライブ 今週は木曜日配信です

いつもお聞きくださいましてありがとうございます

毎週水曜20:00start の「時田直也の聖書朗読ライブ」ですが

今週は7月23日(木曜)20:00start に変更しての配信です

ルカによる福音書 22章からの朗読!

いよいよルカによる福音書大詰めを迎えます。


 

時田直也音楽事務所