あっという間に時は過ぎ、明日5月25日、ほっこりコンサートの本番です
今回はお二人に詩人にスポットを当てて、歌います
前半は大正から昭和初期にかけて活躍された童謡詩人金子みすゞの詩に作曲した曲を、後半では4月27日に逝去された星野富弘氏の詩に作曲した曲を歌います
お二人とも今の時代に大切なメッセージを残してくださいました
こころほっこり、ゆったりと心を遊ばせてください
音楽ホール里夢SATOMでお会いいたしましょう!
14:00開演 入場料 一般¥3,000
詳細は・・・▷▷▷
歌うことは希望を語ること、生きることは喜びも悲しみもわかちあうことかけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします。
童謡詩人 金子みすゞ の詩を歌っています
#わたしと小鳥とすずと
やさしくてせつない みすゞの世界
時田直也 こころほっこりコンサート
2024/5/25 土曜 音楽ホール里夢
ライブでもお聞きください
春の息吹を感じる季節となりました。
新年度が始まり、新しく何かをスタートされる方も多いことと思います。
昨年は阪神タイガースの日本一に歓喜の声をあげ、今年は二連覇に向けてのペナントレースに目が・・・耳が離せません。そのような中、5月にKOBE2024世界パラ陸上競技選手権大会開会式で「君が代」を独唱させていただくことになりました。思いがけないオファーに驚きながらも光栄に思っております。
わたしの今までを振り返ってみますと、自分の計画したことよりも周りからの働きかけに導かれて歩んできたように思います。計画した仕事は思うように進まない現実に心が萎えそうになることもありますが、思いがけず天から降ってきたような仕事を大切にして、これからを楽しみにする心のゆとりを持ちたいものだと思います。
コンサート依頼も受付中、ネット配信も今年は少しづつ充実させていきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。新年度も皆様にとりまして豊な年でありますように❣️
時田直也
風のうたをききながらVol.3 おもいで君とあそぼう リリース
わたしの小学生時代に胸をときめかせた歌のラインナップです。時代は変わりますが、この歌たちは今も色あせず、心に響きます。親子2代、3代ご一緒におききください。
Let’s remember and play with songs.
This is a lineup of songs that made my heart flutter when I was in elementary school.Times change, but these songs still touch my heart.Parents and children, 2nd and 3rd generations, please come together.
時田直也
今時、CDねぇと思う方もおられるとが、リリースしました
ぜひ、おききください❣️
#あめふりくまのこ #くいしんぼうのカレンダー #北風小僧の寒太郎 #チコタン #雨が空から降れば #虹 他 全曲22曲
詳細は・・・時田直也WEBshop
君がため
春の野に出でて若菜つむ
我が衣手に雪は降りつつ
光孝天皇 (百人一首)
神戸は今日は雪は降っていませんが寒さが身に沁みます
兵庫県も一山ふたやまを越えて行くと、雪化粧の風景です
信州でこの歌を歌った頃を思い出します
#早春賦
https://youtu.be/edo_xJUAVMU
やはり、大好きなホールでこの季節のコンサートは控えた方が良さそうかな・・・f^^;
Youtube チャンネル登録をよろしく!!
A Graceful New Year!
あけましておめでとうございます
祝福に満ちた年でありますように
2023年は大変お世話になりましてありがとうございました。
皆様の温かいお心に支えられて歌うことができました。
新しい年も心を込めて自然体で歌い続けて参りたいと思います。
貴方様にとりまして輝かしい年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
2024年元旦 時田直也
クリスマスは過ぎてしまいましたが、わたしの心に今もクリスマスソングが鳴り響いています それは、なぜでしょうか? こんな言葉があります 「あなたは、わたしの目には値高く尊く・・・」聖書
36曲目 なぜ、うろたえているのか
37曲目 メシアは苦しみを受け
38曲目 エルサレムから始めて
復活されたことを信じられずうろたえている弟子たちのもとに来られ語られた、イエスの力強いメッセージ
そして、彼らを祝福し、祝福しながら天に上げらます
023/12/16SUT 時田直也クリスマスバリトンリサイタル 風はおもいのままに吹くVol.43 うはらホール 14:00開演