2024.12.24 リサイタル マルコ福音曲 エッファタ/開け

2024/12/24 火曜 14:00開演 長田区文化センター別館 ピフレホール
風はおもいのままに吹くVol.49
マルコ福音曲 エッファタ/開け
おかげさまで祝福のうちに終演いたしました

リハーサルが終わって、準備万端
今日のピアノもスタンウェイでした

調律代の値上げにびっくりf^^;でしたが、よく音が揃っていて弾きやすかったです

ご来場いただきましてありがとうございました
スタッフの皆さん、お世話になりました

また来年!! ^o^

美味しい紅茶と手作りのマドレーヌをいただきながら クリスマスジョイ

青空のもと、土曜日の午後 ときわ台キリスト教会にお招きいただきました

クリスマスジョイ クリスマスの喜び!!

あたたかい、中島先生のクリスマスメッセージの後

美味しい紅茶と手作りのマドレーヌをいただきながらのコンサートでした

Merry Christmas!!

善きクリスマスをお迎えください


 

 

 

 

 

 


2024/12/24 クリスマスイブ 14:00start ピフレホール 時田直也バリトンリサイタル ・・・▶︎

しばえもん座11.16 第20回兵庫県障害者芸術・文化祭 スペシャルゲスト

第20回 兵庫県障害者芸術・文化祭 開演です この日は雨☂️がしとしと・・・


準備万端整いました
お向かいのアリーナでは兵庫県下、高校生の皆さんの文化祭でした

舞台袖から

客席から 手話通訳と要約筆記があり、聴覚に障害をお持ちの方も楽しんでいただけました
ちょっとメガネが・・・、情熱を込めて演奏中

最後のインタビューの時思いがけず、マネージャーのわたくしにも声がかかり、ステージへ💦💦💦
マイクを思わず「となりの熊さん」へ回してしまいました

スタッフの皆様、お疲れ様でございました 細やかなご配慮ありがとうございました


コンサートのご依頼は・・・▶︎▶︎▶︎ お気軽にお声掛けください!!

NPO法人兵庫共励会創立50周年記念 能登半島沖地震支援チャリティコンサート 


兵庫共励会創立50周年記念コンサート

布引川のほとりの神戸聖愛教会でのコンサートでした
ご来場いただきました皆様、能登半島沖地震で被災された皆様へご寄付を頂きました皆様ありがとうございました

共にゆったりとした時間を過ごさせていただきました


コンサートのご依頼は・・・▶︎ 

神戸2024世界パラ陸上選手権大会 開会式にて国歌「君が代」独唱の歌声をライヴで!!
2024/12/24 (火)14:00start ピフレホール・・・詳細は▶︎

ルカによる福音書&福音曲 収録を終えました

台風10号の道行に右往左往しながら、8月27日〜30日+9月1日「真夏の夜の公開録音・ルカによる福音書&福音曲」は、1日延長しましたが終えることができました。

何事も予定は未定であって決定ではない・・・
今回も自分たちが思い描いたようには進みませんでしたが、1〜24章まで収録を終えることができたことは感謝でした

これから、編集に勤しみたいと思いますf^^;
On Air 、CD 、ご期待ください!!

点訳ボランティアグループ 点灯虫 50周年記念交流会

神戸市立点字図書館 「点訳ボランティアグループ 点灯虫」利用者の方々との交流会にお招きをいただきました

創立50周年とあって、たくさんの方々がお見えになっておられました

わたくしも中高学生の頃NHK「みんなのうた」の点訳でお世話になりました あれから50年、今も「みんなのうた」の点訳は続いているそうです
大阪音大同窓生の方が楽譜点訳をされていたり、教育実習をしていた頃の生徒さんとお会いしたり、懐かしい出会い満載のひと時でもありました

点灯虫の皆さん、ありがとうございました
これからも、よろしくお願いいたします

点字離れしていると聞く昨今ですが、やっぱり点字はありがたい!!

最後に #幸せの一番星さん▶︎ をみんなで歌いました


コンサートのご依頼は・・・▷▷▷

言葉でうまく言えませんが・・・ こころほっこりコンサート終演しました

#こころほっこりコンサート
ご来場いただきましてありがとうございました

里夢はこんな雰囲気のホールです
こじんまりとお茶を飲みながらほっこりしたひと時でした
ピアノをいつもより客席向けに振ったので、楽屋裏から写真を撮れず、本番の写真を中々うまく撮れませんでしたf^^;

今回は金子みすゞと星野富弘さんの詩をメインに歌いました

< 感想抜粋 >

*とても素晴らしいです!金子さんと星野さんの詩も良かった。
声量もすごい! オー ソレ ミオ! また聴きに来たいです。

*時田先生の声量に大変驚きました。言葉でうまく言えませんが、とても感動しました。二人の詩人の方のことがとてもよくわかりました。と同時に生きておられたらとも・・・思い涙が出ました。有難うございました。

*声につやと声量、表情があり、とても良かったです。語りもパラ陸上のエピソードなど臨機応変でお上手でした。

*金子みすゞさんの美しい詩をたくさんきかせて頂き、心が洗われました。時田さんの作曲と歌声に、より一層、心にしみました。
休憩の後は星野富弘さんの世界。星野富弘さんの召天は残念でしたが、私達の心にいつまでもいて下さいますね。「渡瀬川」の語りとても感動しました。初めて知りました。オンブラマイフ、私の大好きな曲、感謝でした。「幸い」も聞けました。とても、とても素晴らしいコンサートを本当に有難うございました。・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

コンサートをご依頼の方・・・▷▷▷

青谷福音ルーテル教会創立70周年記念コンサート「ルカ福音曲」ダイジェスト

青谷福音ルーテル教会創立70周年記念で「ルカ福音曲」のコンサートをさせていただきました

「ルカ福音曲」ダイジェストが青谷教会のYoutubeにアップされています

<感想>
「福音は、歌われるべきものだと、発見、感動いたしました!
「あれだけの長時間の朗読と歌唱を朗々とされる時田さんにも感動しました!」
コメントを青谷教会でのコンサートを聞かれた方から頂いております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンサート依頼・・・▷▷▷

White Christmasでオープニング、そしてアンコールは・・・

2023.12.24 は グレース宣教会柏原チャペル で クリスマスコンサートでした

White Christmas でオープニング

クリスマス、イエス・キリスト降誕の曲と聖書の朗読

後半はTolk & Concert で和やかに進み

エンディングは皆様ご一緒に#諸人こぞりて、#きよしこの夜

アンコールは柏原チャペルのY牧師先生が大大大阪神ファン

阪神タイガース 日本一!! の今年、リクエストは#六甲おろし でした

「タイガースファンでない方には申し訳ありませ〜〜〜ん」と言いながら

みんなで大合唱でした ^ ^

 

 

礼拝後はあっという間にレイアウト変更

 

午前の礼拝はこんな感じでした

虎きち ふたり



 

 


コンサート依頼は・・・▷▷▷

創立70周年記念クリスマスコンサート キリスト兄弟団 大和教会 

少し寒さも和らいだ土曜日の午後、キリスト兄弟団大和教会創立70周年記念クリスマスチャペルコンサートで歌わせていただきました

木彫の温かみのある新会堂の礼拝堂、聖歌隊のオープニングは#もろびとこぞりて

時田のコンサートはクリスマスのページェント、そして後半はいつものトーク&コンサート

4年半前にお招きをいただいて、コロナ禍、今回は創立70周年記念とコロナ明けのクリスマスコンサートでした

コンサートの後、長内先生の熱いメッセージ

そして最後は皆さんとご一緒に#きよしこの夜を歌いました

コンサートの後は夕日も落ちて影が長くなっておりましたf^^:
鶴橋で乗り換え間違えて1本遅くなったので、お昼来た時に写真撮り損ねてしまいましたf^^;
大和八木駅の案内板に大きなコンサート案内のポスターも貼ってありました

教会堂の向こうに見えるお月様が綺麗でした


コンサート依頼は・・・▷▷▷
ピアノがあればどこにでも 企画・リクエスト お気軽にお声かけください!!

時田直也音楽事務所