決められた時以外に、垂れ幕の奥の至聖所に入り、契約の箱の上にある贖いの座に近づいて、死を招かないように。わたしは贖いの座の上に、雲のうちにあらわれるからである。 レビ記16:2
レビ記16 贖罪日 『聖書新共同訳』 Leviticus16 朗読 時田直也
『聖書 新共同訳』©️共同訳聖書実行委員会 日本聖書協会 1987,1988
視聴はホームページで
年会費¥1,000 でお聞きいただけます ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
詳細は・・・▶︎
歌うことは希望を語ること、生きることは喜びも悲しみもわかちあうことかけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします。
決められた時以外に、垂れ幕の奥の至聖所に入り、契約の箱の上にある贖いの座に近づいて、死を招かないように。わたしは贖いの座の上に、雲のうちにあらわれるからである。 レビ記16:2
レビ記16 贖罪日 『聖書新共同訳』 Leviticus16 朗読 時田直也
『聖書 新共同訳』©️共同訳聖書実行委員会 日本聖書協会 1987,1988
視聴はホームページで
年会費¥1,000 でお聞きいただけます ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
詳細は・・・▶︎
レビ記15章 アップロード
男女の漏出による汚れと清め 『聖書新共同訳』 Leviticus15 朗読 時田直也
以上は、尿道の炎症による漏出のある人、精の漏出のために汚れた人、生理期間中の人など、男でも女でも体からの漏出のある人、また汚れた女と寝た男に関する指示である。レビ記15:32
視聴はホームページで
年会費¥1,000 でお聞きいただけます ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
詳細は・・・▶︎
レビ記 12〜14章 アップロード終了^^
祭司はこのようにして、彼のために主の御前に贖いの儀式を行う。・・・・
祭司がこうして、彼のために贖いの儀式を行うと、彼は清くなる。 レビ記14:18~20
視聴はホームページで
年会費¥1,000 でお聞きいただけます ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
詳細は・・・▶︎
レビ記 8〜11章 アップロード終了^^
祭司の聖別の任職式、アロンによる献げ物の初執行、アロンの祝福、祭司ナダブとアビフの違反、清いものと汚れたものに関する規定
視聴はホームページで
有料配信です ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
詳細は・・・▶︎
レビ記 5〜7章 アップロード終了^^
祭司が彼のために罪を贖う儀式をおこなうと、彼の罪は許される。レビ5:13
視聴はホームページで
有料配信です ご一緒に聖書の旅をいたしましょう^^
詳細は・・・▶︎
昨年から録音しております「聖書新共同訳」
中々、思うようには進みませんが、少しづつ読み進めてゆきたいと思います
ご一緒に聖書の旅をいたしましょう
まだまだ始まったばかりですが、
皆様にお聞きいただけるようにやっと準備ができました
年会費¥1,000 ご登録いただけましたら幸いです
詳細は・・・▽▽▽
登録・視聴 よろしくお願いいたします!
草は枯れ、花は散る。しかし、主の言葉は永遠に変わることがない。Iペテロ
昨年2019年、マタイによる福音書からのコンサートも祝福の内に終えることが出来ました。ご来場いただきました皆様本当にありがとうございました。
また「マタイ福音曲」CDも出版し、再演の依頼もいただいて感謝です。
土曜に行っておりました。みんなで歌うコンサートも只今企画中です。
また、改めてお知らせいたします。
「いのちの泉」10周年記念+1 2019年スペシャル
青谷福音ルーテル教会の聖書朗読と黙想のつどいです 毎月第1・4金曜 AM10:30 ~ 12:00 どなたもご参加ください
Matthew The Gospel Concert
マタイによる福音書コンサート~ 幸い ~
心の貧しい人々は幸いである 天の国はその人たちのものである
入場無料
会場 青谷福音ルーテル教会
神戸市中央区中島通2-3ー6 ☎︎078-231-0947
準備の都合がありますので事前にご一報いただけましたら幸いです
Contact→
時田直也オリジナル曲と独り語り、会衆賛美でつづるマタイによる福音書
<時田オリジナル曲> テーマソング ♪草は枯れ花は散る
♪荒れ野で叫ぶ者の声がする ♪暗闇に住む民は ♪幸い
♪わたしのもとに来なさい ♪見よ、わたしが選んだ僕
♪父よできることなら ♪御心が行われますように
♪わたしは世の終わりまで 他
(*それぞれの章に時田オリジナル曲が入ります/上記参照 *演奏時間は聖書の独り語りを含めそれぞれ約60~80分 )
2月22日(金)10:30~ *誕生 1~2章
♪わたしたちは知ろう ♪天なる神には ♪イエス君はいとうるわし
♪神の国と神の義 ♪御前にゆき ♪主よあなたの道を 他
4月26日(金)10:30~ *荒れ野にて 3~4章
♪神の国と神の義 ♪雨をふりそそぎ ♪あなたの御前には ♪夕日落ちて
♪つかれたるものよ ♪ガリラヤの風かおる丘で 他
6月28日(金)10:30~ *山上にて 5~7章
♪語りませ主よ ♪あさかぜしずかにふきて ♪主の愛はとこしえまで
♪天にたからつめるものは ♪主の教えを喜びとし 他
7月26日(金)10:30~ *権 威 8~10章
♪主のみこえ ♪み神のめぐみは ♪成したまえ汝が旨 ♪主よあなたの道を
♪のぞみもきえゆくまでに 他
9月27日(金)10:30~ *わたしのもとに来なさい 11~16章
♪喜べや讃えよや ♪ここも神の ♪小さなかご ♪めぐみにかがやき
♪はてしもしれぬ ♪語りませ主よ 他
10月25日(金)10:30~ *死と復活の予告 17~25章
♪小さなかご ♪主と我 ♪つかれたるものよ ♪ここも神の御国なれば
♪神の気息よ ♪いざうたえ友よ 他
11月22日(金)10:30~ *おはよう 26~28章
♪心を高くあげよ! ♪暗いゲッセマネ ♪ああ主のひとみ
♪ああ主は誰がため 他
繰り返し聴くごとに、賛美するごとに、騒いでいた心が静まり、思いは天へと向けられることでしょう。ご一緒に聖書の旅をいたしましょう!
皆様と共にに主を礼拝し、賛美できますのを楽しみにいたしております。