芸術鑑賞会に!! 企画書

寒さの中、次年度の企画を考えておられる先生方も多いかと思います

音楽鑑賞会に「時田直也のTolk & Concert」はいかがでしょうか!!

 

音楽鑑賞会 企画書

□ 実施概要

時田直也 声楽家/バリトン Tolk & Concert

心に残る出会いとピアノの弾き歌いで綴ります

響きのある生の歌声とピアノ演奏を通して音楽の持つ素晴らしさを感じ、可能性を秘めている生徒の皆さんにこれからの人生を生きていくエネルギーを受け取って頂きたい。

□ 具体的内容

<テーマ>
歌うことは希望を語ること
一人ひとりの人生には意味がある

 <トークの内容>
若い頃、長期療養をしなければならなかった父、その頃の思い出を語りながら伝えてくれたメッセージを歌にのせて語ります
「菩提樹」は音楽家を目指して挫折したとき、心を癒された曲のひとつです 体験談と共にお届け致します   他

<曲目> 10~15曲程 季節とテーマに合わせて選曲します クラシックの曲をベースに馴染みやすい曲を選曲し、外国の曲は詩の内容がわかるように朗読を交えて歌います 生徒の皆さんとの交流を深めるためにリクエスト2~3曲承ります 演奏当日2ヶ月前までに曲目をお知らせください

<公演のねらい>
思春期を過ごしている生徒の皆さんに
「今は何をやっていいかわからない」と思っていても
「一人ひとりの人生には意味がある その人でなければならない役割がある」
悩み 苦しいことがあっても 笑い 夢をそして 生きる希望を見つけるきっかけにしてほしい

□ 企画内容
マイク使用ではなく、生の演奏です
機械ではなく生演奏には人間の持つ力、表現力、ネットでは感じることのできない大切なその時しか味わえない生の空気感があります それをぜひ体験してほしい

時田直也Youtubeチャンネル ▶︎

準備物・出演料について & お問合せ・お申込 ▶︎▶︎▶︎


 

お知らせ「第20回ちゅうでん教育振興助成」募集

公益財団法人ちゅうでん教育振興財団様から、今年も案内が届きました

全国の小・中学校において2020年度に行われる優れた教育上の試みや、小・中学校の教職員を対象とした教育にかかわる研究集会・セミナーなどに対し助成されます

詳細は公益財団法人ちゅうでん教育振興財団様のHPをご覧ください・・・→

<締め切り:2020年6月12日(金)必着>

小学校・中学校のご担当者様
<時田直也のコンサート>企画はいかがでしょうか
歌うことは希望を語ること 生きることは喜びも悲しみもわかちあうこと
かけがえのないあなたに「いのちの歌」をお届けします
児童・生徒の皆様、教職員・PTAの方々それぞれのニードに応じてコンサート・講演会をいたします

時田直也コンサート案内・お申し込み・・・→


 

最後の曲は「My Singing Life」 です

あの日、私はコンサートが終わった後も一日中、また次の日も次の日も、時田さんの歌声が心から消えず響き続けておりました。また今日こうしてお手紙を書き直しておりましても、あの時のあの場面が浮かぶと心が高まる思いです。特に最後のホームレス風の男の人の話と「ふれあい」という歌では胸が熱くなりました。そして一番最後、題名はなんだったのでしょうか「乾いた心に歌は一杯の水」という歌詞の歌を聞いた時には、音楽の良さはまさにこれなんだと、心に太陽が差し込んだようでした。私も普段は子供達にピアノを教えているのですが、これほどに音楽で、人に感動を与えてはいなかったという自分が少し恥ずかしくなりました。いっしょに聞かせていただいた生徒たちや、保護者の方々からも「あんな力強くもありやさしくもある歌声を聞いたことがなかったので驚き感動した」という人、「ピアノが何故あのように上手く弾けるの?」という人。そして松陽中学校には障害児学級もありまして、どういう理由で車イス生活になったのかはわからないのですが、体の不自由な生徒がおりまして、その子がおわった時に涙をいっぱい出していたと聞きました。みんなそれぞれの思いで時田さんの歌声が心に響いたのだと思います。本当にいい出会いがあって、この企画が成功できましたことを心から感謝致します。
時田さんの今までのご苦労は大変なものだったと思いますが、このように人に感動を与えるお仕事ができることは素敵ですね・・・・抜粋

松陽中学校PTA

#人権コンサート #教育講演会 #中学校 #ピアノ弾き歌い #bariotne # PTA


 

暖房も音響設備もなにもない寒い体育館の中でしたが・・・

神戸市のおとなり加古郡印南町の稲美北中学校の寒い体育館でのコンサートを・・・。私はあの時、時田様のすてきなお話しとすばらしい歌声をきかせていただいて感激いたしました父兄の一人です。暖房も音響設備もなにもない寒い体育館の中でしたが、心の中はあたたかく、まわりのざわめきもきこえない、まるで私一人だけのような静かな感動にひたっていました。・・・

#中学校 #人権コンサート #ふれあい #教育 #コンサート #体育館 #おしゃべり #震災復興支援 #たんば田園交響ホール #出演依頼

“暖房も音響設備もなにもない寒い体育館の中でしたが・・・” の続きを読む

やさしく歌う中で人の心に見にしみて・・・

・・・
日頃忙しく目の前の仕事を片づけることで精一ぱいの自分でしたが、時田さんのお話や歌を聞かせていただく中で平和のこと、生きること・・・、色々なことに思いをはせました。またやさしい歌声を聴いたりいっしょに歌ったりする中で心が洗われ、何かエネルギーがみなぎる気が致しました。厚かましく控え室にまで行かせて頂きましたが、大変気さくでお優しい方で、本当にお会いできて嬉しく思いました。有難うございました。この頃、テロや戦争といった辛いニュースが世界を覆っています。時田さんの歌の中にも戦争でお父さんが亡くなる歌がありましたね。「反戦」「戦争反対!」と声高に叫ぶのではなく、あのようにやさしく歌う中で人の心に身にしみて平和の大切さを語りかけることができるのですね。これからも時田さんは色々な所をまわって平和や人権について語り、またすばらしい歌で人の心を癒していかれるのでしょうね。私は歌こそは時田さんのようにうまく歌えませんが、教師として、また一人の人間として自分やみんなのためにできることをがんばってしていきたいと思います。長々と書いて申し訳ありませんでしたが、時田さんの今後のご活躍とご健康を心より願っております。どうぞ、お元気で         F.M.

#人権 #平和 #コンサート #中学校 #かけがえのないあなたに  #人権コンサート #教育講演会 #いのち


 

リセット

新年度も1ヶ月が過ぎ、GWは思いがけず心の整理が出来ました。その流れの中でHPを少しまとめなおしました。

HPをいじりながら、改めて神戸の街が好きなんやなぁと思った一週間でした。

これから、それぞれの新年度が本格的に始まり色々と企画されておられると思います。

「The Wind form KOBE♪ 時田直也コンサート」講演会随時受付中!


 

かけがえのないあなたに !!

新年度を迎え、公私ともに色々と企画をされておられる方々も多いことと思います。

#サロンコンサート、#人権コンサート、#教育講演会、#記念講演、

ピアノがあればどこにでもまいります。

いつもの#トーク&コンサート、#独り歌芝居、#朗読劇

〜神戸から希望の風を〜

歌うことは希望を語ること かけがえのないあなたに

時代を超えて伝えたいメッセージを あ な た に !!

幼稚園のお友達からシニアの方々まで、世代、リクエスト、主催者様の主旨に合わせてアレンジいたします。

時田直也バリトンコンサート、お会いできますのを楽しみにいたしております。

#出演依頼


 

只今、募集中 小学校・中学校教育関係者の皆様へ

今年もご案内が届きました。

中部電力株式会社の創立50周年を記念して平成13年6月に設立され、平成23年に公益財団法人に移行した「公益財団法人ちゅうでん教育振興財団」様より4月から募集を開始する財団事業「ちゅうでん教育振興助成」「ちゅうでん教育大賞」および「ちゅうでんリサイクル工作コンクール」の募集概要をご案内!

子どもたちの豊かな『学び』を応援することを使命として全国の小・中学校等におけるさまざまな教育活動の支援(助成・表彰)をされています。

HPで内容をご確認のうえ、応募を検討されてはいかがでしょう

「第18回ちゅうでん教育振興助成」募集概要!!
http://www.chuden-edu.or.jp/oubo/oubo1/oubo1.html
<締め切り:平成30年6月11日(月)必着>

「第17回ちゅうでん教育大賞」募集概要!!
http://www.chuden-edu.or.jp/oubo/oubo2/oubo2.html
<締め切り:平成30年5月31日(木)必着>

♫ 時田直也の「ふれあいコンサート」かけがえのない子供達へ贈る歌のメッセージ、ご検討いただければ幸いです! #コンサート


 

進路を選択していかねばならない三年生には・・・

中学校での進路の選択は、大人の階段を一段一段登っていく始まりかもしれません。

*** お便り

雨の少ない梅雨明けの後の暑さはたいへんなものですが、お元気でお過ごしでしょうか。
過日には、お心のこもった歌を聴かせていただきたいへんありがとうございました。歌と歌の間の人生に関するお話はきっと #進路 を #選択 していかねばならない三年生には深く響いたのではないでしょうか。
一、二年生は七月中旬に平和について「#アンネのバラの教会」の牧師さんから、生きることの意義とバラの話を聞かせていただきました。
学校生活の中で、友達や勉強の合間にふと思い出して優しい心になったり、力強く生きていこうと思ってくれたりすると嬉しいのにと思っております。
三学年分の感想をお送り致します。数が多いので、ご面倒かと思いますが、胸を打たれた生徒の声をどうぞ聞いてやって下さい。私たちはやっと夏休みになりました。どうか良い夏をお過ごし下さいませ

神戸大学附属住吉中学校 ご担当の先生よりのお便りより

生徒の皆様からの感想は、また後ほど!(1990年代 只今整理中)


 

心を休めることのできる場所が・・・

「ふれあいコンサート」時田直也さんの歌を聴いて・・・

*私は目が見えます。でも時田さんは、目が見えません。だから、このふれあいコンサートを聴いて、とても感動しました。特に心に残ったのは「菩提樹」「ふれあい」です。その曲、その曲の間のお話も、心を強く打たれるものでした。「菩提樹」はドイツの歌手が唄った歌で、旅人のお話でした。私もあんな菩提樹のように、心を休めることのできる場所があったらなぁと思いました。ドイツ語と、曲の前に聴いた曲の意味とが時田さんのバリトンときれいに調和して、本当に心が和みました。
もうひとつ、心に残った「ふれあい」はその曲の前の酔っぱらったおじさんと時田さんの会話の一説。おじさんは居場所がないと言っていました。でも時田さんは、歌の前のお話で「みんなそれぞれ何か役割をもっている」と。その言葉に私は強く、胸をうたれました。私が死んで苦しむ人なんて誰も居ない、私が死んで悲しむ人なんて誰も居ない。頭の片すみで眠って居たその感情が、少しずつ、少しずつ薄れて行く感じがしました。
「お前が生まれてきて本当にうらしかった」私も親に言われた事があります。あまり気にもならなかったのですが、このコンサートを通して、授かった生を喜び、生きていきたいと思います。

中学校 junior high school 感想 animpression
#人権コンサート #教育 #concert #講演会 #かけがえのないあなたへ


 

時田直也音楽事務所